仙台の観光お願いします

  • 趣味・遊び
  • クレマチス(心の美しさ)
  • 22/08/06 19:33:04

栃木、宮城に旅行に東京郊外から行きます。
車で移動、夫婦と小3、小2姉妹です。

1日目 移動→日光東照宮→日光泊
2日目 移動→松島、華厳寺→松島泊
3日目 移動→仙台市内観光→仙台泊
4日目 移動→友人宅(宮城県内)→仙台泊
5日目 帰路

ざっとこんな日程ですが、おすすめありますでしょうか?
特に3日目の仙台市内観光が天文台くらいしか決まらないです。
この内容だと子どもはつまらないんじゃないかと思うのですが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/08/07 01:38:59

    華厳寺じゃなく松島は瑞巌寺かな。松島は遊覧船や歩けば観光施設がちらほらあるから大丈夫かな。他の方も書いているけど、東京から来たら仙台はすべてショボいかと思います。娘さんたちが自然に触れ合って喜びそうなら、天文台からも近いので秋保大滝とか定義山とかそっち方面かな。遊園地なら八木山ベニーランド。あと楽天球場も夏まつり的なイベントやってて試合ない日も遊べるよ。(チケット買って入園)
    中の施設がいいなら、駅前EBeanSでやってるポケモンカラーズ(行くならチケット買った方がいい)、フォーラスですみっコぐらし十周年祭、少し離れるけど科学館は比べる図鑑展だか残念な生き物展やってたはず。

    • 0
    • 12
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/08/07 00:06:53

    東京からなら遊園地も水族館も動物園も天文台も規模は小さいよ。
    子供向けに今ならイービーンズでポケモンのイベントやってるけど都会の人からみたらショボいかな。
    あとは大自然で蔵王のお釜(遠い)、泉のスプリングバレーだかでターザンごっこみたいなヤツあったかな。
    仙台のお友達に聞くのが一番手っ取り早いかもね。

    • 1
    • 11
    • ラブダナム(注目)
    • 22/08/06 21:40:14

    石巻まで行ったら石ノ森章太郎の漫画館あるよ
    松島の向こうだから遠いと言えば遠いけど
    仙台駅のとこにあるずんだ茶寮のずんだシェイクオススメだよー観光地ではないけど
    観光で検索したら太白区の方に万華鏡美術館ってのがあるみたい
    バスで1時間近くかかるけど綺麗なものが好きだったら楽しいかも?

    • 0
    • 10
    • ガザニア(天才)
    • 22/08/06 20:44:34

    >>8
    仙台市民だけど、七夕は今日から3日間。食べ歩き禁止と言ってたからたぶん出店はなくて、吹き流しを見て歩く程度になると思う。

    残念ながら、子ども向けの場所はないね。すみっコぐらしが好きなら、エスパル3階にお店があるから、仙台限定のグッズは買えるけど。

    • 1
    • 9
    • モミ(高尚)
    • 22/08/06 20:37:48

    >>8コロナ多いですよ。
    先日みやぎBA.5対策強化宣言しましたから

    • 1
    • 8
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/08/06 20:32:01

    仙台って明日が七夕じゃなかった?
    子供の頃に仙台のホテルに泊まったの。
    ホテルの人から今日が七夕でお祭りやってるって聞いて見に行ったよ。
    今はコロナだからどうなんだろ?

    • 1
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • モミ(高尚)
    • 22/08/06 20:08:26

    宮城県自体ない

    • 1
    • 5
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/08/06 20:04:40

    小3、小2だと、青葉城や寺社仏閣は興味ないよね。
    仙台市博物館も休館中だったよね。
    鐘崎笹かま館とかどうかな。

    • 1
    • 4
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/08/06 19:51:15

    東照宮、その年齢の子供楽しいかな…。日光江戸村楽しいからオススメだけどね。
    ごめんね仙台の話じゃなくて

    • 2
    • 3
    • フラワーロック
    • 22/08/06 19:45:58

    でっかい観音様見るだけでも子供はテンション上がるかも。一瞬だけどね。

    • 1
    • 22/08/06 19:43:33

    >>1ありがとうございます。日光東照宮、松島とか、旦那の長年の希望なんですよ。でも正直、子どもたちは全くテンション上がってなくて。歴史やお寺にもあんまり興味なさそうですし。
    水族館、候補にいれます。

    • 0
    • 1
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/08/06 19:38:00

    東京から仙台だと小学生の子供が楽しむような観光地ないかもー、、。
    水族館も松島にあったときはまだ観光地の中にあるからよかったけど、仙台にうつってからはイマイチ。イルカショーもあるけど関東周辺の水族館とスケールちがうし。
    遊園地は昭和チックだし。
    歴史好きなら青葉城とかでもいいかも。
    あと蔵王とか?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ