高1の娘をプールに誘ったら絶対嫌だと言われ立ち直れない

  • なんでも
  • ノースポール(自分に誠実)
  • QVR0gA3PFr
  • 22/08/02 11:10:00

せっかくの夏休みなので、高1の娘に泊まりでハワイアンズに行こうと誘ったら絶対嫌だと言われました。
なんで?と聞いたら、混んでる 行くのが遠い(バスで3時間45分)二日間もプールで遊ばない 
、だったら元々行ってみたかった京都や沖縄に泊まりがいい。いや、京都も混んでるしもっと遠いし、って感じだし、屋外や市営プールだと焼けるのを嫌がるだろうし、何もないから親と行っても面白くないだろうと考えた上で、ハワイアンズなら屋内だしスライダーとかもあるから親と行ったとしてもその施設自体が楽しいんだから大丈夫だろうと思ったのですが。なんでそんなに嫌がるのか?って悲しくなりました。友達と言った方がワイワイできて楽しいのはわかるのですが、別にハワイアンズなら親と行くのもありだと思うのですが。行きたくないとそこまで拒絶するほど私と行くのは楽しくないのかと。じゃあ普段から少しお出かけしたりしてたのもすべて楽しくないと思われてたのか、これからもそう思われてるのかと思うと立ち直れないです。じゃあもう一生娘とはプールにいけないのかと思うと絶望感で苦しいです。
友達となら喜んで行きますよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 39
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • rclqRKFZoE

    • 22/08/02 15:51:08

    >>38
    親とプールや海に行ったの小学生までだわ

    • 1
    • No.
    • 38
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • TqVkej9zqs

    • 22/08/02 15:22:30

    >>36
    え、うち普通にこの間プール行ったし、海水浴も行ったよ。
    娘高一だけど。

    • 1
    • No.
    • 37
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • M7qexaFAIL

    • 22/08/02 15:21:23

    キーワード名誉毀損

    • 0
    • No.
    • 36
    • マリーゴールド(太陽)
    • gRRfoNIcto

    • 22/08/02 15:16:12

    小学生の娘さんならまだしも、高校生だったら母親とプールはマジでない。
    どんだけスタイルいい母だったとしても、私は絶対やだ。
    娘さんが言うように京都とかに行ったほうが嬉しい。

    • 1
    • 35

    ぴよぴよ

    • No.
    • 34
    • ヒソップ(聖性)
    • 5fo56fJV2K

    • 22/08/02 15:02:02

    ママスタみてると女の子は大人になっても一緒にお出かけできるからいいと言ってる人多いけど娘だからと言っていつまでも一緒に行ってくれるとは限らないですよ
    いい加減子離れしてください
    私なんか登山やマラソンが趣味だから運動嫌いな娘は絶対山などついてこない
    娘が中学生になったときやっと手が離れたからそれからは旦那と2人で山ばかり行ってますよ
    やっと2人で好きに行けるね~というところです
    絶望感なんて大袈裟
    この先彼氏でお出来ればそちらのデート優先
    自分の趣味でも見つけて楽しんで下さい
    その方が幸せです

    • 0
    • No.
    • 33
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • q3/p57UTdU

    • 22/08/02 14:58:55

    >>21
    なら主さんに質問するけど、自分が高校生のときに母親とプールに行きたいって思った?

    • 1
    • No.
    • 32
    • ランタナ(心変わり)
    • XZtLF1SXSd

    • 22/08/02 14:28:35

    >>27 沖縄のきれいな海よりも、汚い海が良いなんて人いないし、当たり前の事を言ってるだけじゃん。

    沖縄なんてLCCで行けば、安いし娘を連れて行ってあげたら喜ぶと思うけどな。

    • 0
    • No.
    • 31
    • タイム(勇気ある行動)
    • Ezxo7Lmqt3

    • 22/08/02 14:26:56

    がっつり遠出したり旅行せず、都内のホテルでランチして帰ってくるとかじゃダメなの?
    断ってる場所にあまりしつこく誘ったりしたり、「友達なら行くんでしょ」ってぐちぐちウェットなかんじでいくと本格的に避けられると思う。

    空いた時間で、(ご健在か分からないけど)主が親に親孝行してあげれば?

    • 0
    • No.
    • 30
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 35xZZs+Z9J

    • 22/08/02 14:22:48

    >>27
    なんでそこで友達と張り合うかな。
    じゃあ自分は友達と娘は同じ立場と考えてるの?

    • 0
    • No.
    • 29
    • コスモス(乙女の心)
    • LZ2MAGf8cW

    • 22/08/02 14:21:46

    高一の娘は自分に利益がなきゃ親となんて出かけないよ。
    わたしを財布代わりにできる時以外は出かけてくれない。
    そんなもんだと思ってた。
    自分の行きたいところしか行きたがらないしね…

    • 1
    • No.
    • 28
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 35xZZs+Z9J

    • 22/08/02 14:20:29

    そのくらいの歳で親とプールなんてそりゃ楽しくないでしょう。兄弟姉妹いるならまだしも。
    父親もいるのならもう絶対行きたくないよね。
    むしろ京都や沖縄なら行くって言ってくれるだけ良いじゃない。

    • 1
    • No.
    • 27
    • ノースポール(自分に誠実)
    • GxLDz6oyH3

    • 22/08/02 14:18:05

    >>24
    後、汚い海は嫌だといいます。だから沖縄の海なら良いと言います。あれが無理これが嫌と言うのは腹がたちます。けど友達なら行くんでしょ って感じです。

    • 0
    • No.
    • 26
    • ボリジ(才能)
    • NwSBWn4V3s

    • 22/08/02 14:16:25

    >>23
    そんなの当たり前だと思うけど。
    家族で行ければどこでも楽しいのは小さい子だけだよ

    • 3
    • No.
    • 25
    • ノースポール(自分に誠実)
    • GxLDz6oyH3

    • 22/08/02 14:15:19

    >>24
    うらやましいです。娘は外は焼けるし暑いし嫌だといいます。だから屋内のプールを提案したのに。結局もう親とは嫌だってことですよね。
    本当うらやましいです。どうしたらそのような関係になれますか?

    • 0
    • No.
    • 24
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • TJkxgZAh1N

    • 22/08/02 14:11:31

    うちの娘も高一だけど、今一緒に海水浴来てるよ。
    夏なのに室内なのが嫌なのもあるのでは?

    • 0
    • No.
    • 23
    • ノースポール(自分に誠実)
    • GxLDz6oyH3

    • 22/08/02 14:10:58

    京都や沖縄なら行きたいって言うのも、ただその場所に行ってみたいだけであって、私と出かけたいとか楽しめるって思っていないって言うことですよね。京都に行きたいだけで。考え方がマイナスすぎますかね。

    • 0
    • No.
    • 22
    • シクラメン(はにかみ)
    • zMofXKHH3/

    • 22/08/02 14:10:06

    わたし自身中高生の時は親と行動するなんて考えられなかったよ。でもそれをすぎたら元通りになるから今はそっとしておいたらどうかな?主さんのせいでも娘さんのせいでもなくて、成長過程だよ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • ノースポール(自分に誠実)
    • GxLDz6oyH3

    • 22/08/02 14:07:00

    みなさんコメントありがとうございます。高校生だと親とは行きたくなくなるのが普通 って言うことで納得したら良いのですかね。友達みたいにワイワイできないとしても、行かないくらいなら行けば楽しいのに って思ってしまうのですが、それでも親とは嫌なんですかね。ぐちぐち言ってすみむせん。

    • 1
    • No.
    • 20
    • アマリリス(おしゃべり)
    • hmScrzZ7Am

    • 22/08/02 13:06:18

    ハワイアンズは娘が結婚して孫が産まれたら3世代で行けるよ。
    中学高校大学の頃とか友達と遊ぶのがめちゃくちゃ楽しい時期だよ。それでも親と行くなら京都や沖縄へ旅行に行きたいって言ってるんだから娘の意向を汲んで旅行を計画してあげればいいのに。

    • 0
    • No.
    • 19
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • l+J+uh6n1y

    • 22/08/02 12:09:40

    子供によるんじゃない。
    うちは高3。

    友達とも遊びにいくけど、私とも行く。
    プールはお互い嫌いだから行かないけど、岩盤浴は行く。

    基本的に私と行く方が気が楽だそうよ。
    目的だけ果たして即帰りとかもお互いできるしさ。
    気を使ってお茶します?とか省ける。
    それに疲れたら遠慮なく休もって言える。

    金銭感覚似たようなもんだし選ぶ店も困らず、娘も単発のバイト代入ったら奢ってくれたりするよ笑

    • 0
    • No.
    • 18
    • 匿名
    • A9exejfICE

    • 22/08/02 11:57:07

    遠すぎだよ。この暑さだし。

    あと親と行きたくない子もいるよ。

    • 2
    • No.
    • 17
    • 露草(波乱万丈)
    • nsV58Rfb5G

    • 22/08/02 11:34:30

    高校生にもなって親とハワイアンズなんて地獄だわ。
    小学生までだよ。

    高校生をどうしても誘いたいなら、「友達一人誘ってもいいよ。ハワイアンズついたら食事以外は別行動」という条件ならついていくかも。

    • 7
    • No.
    • 16
    • タイム(勇気ある行動)
    • Ezxo7Lmqt3

    • 22/08/02 11:29:15

    ハワイアンズ断ったくらいで、絶望感で苦しいとか重すぎる。。
    代替案出してるし娘さんは主を拒絶なんかしてないでしょ。

    主の行きたいとこ以外受付られず、大袈裟に傷ついたとかショックがられると、なにも言えないし本当にもうどこも行きたくなくなるよ。
    相手の罪悪感利用して、相手の意見を聞かず自分の意見をゴリ押しするのやめな。

    • 6
    • No.
    • 15
    • ランタナ(心変わり)
    • XZtLF1SXSd

    • 22/08/02 11:24:01

    ハワイアンズって、福島第一原発から60kmしか離れてないから娘を連れて行こうなんて思わないわ。

    娘が友達と行くと言っても、やめさせるよ。

    • 1
    • No.
    • 14
    • 撫子(内気)
    • GTAJIWYeep

    • 22/08/02 11:23:29

    プールに行くのは小学生までかも。
    家、息子だけど中学からはプールは友達としか行かなかった。送り迎えのみよ。

    旅行に行きたいなら、娘さんの希望を聞いてあげたら?
    しかも、行きたくないハワイアンズバスで3時間45分。
    もっと近くで良い所あるでしょ。1泊2日なんでしょ?

    ズレるけど、家の息子は岩盤浴付きで漫画などある大型スーパー銭湯はついてくるわ。
    お互い好きな漫画読んだり、雑誌読んだりで。
    毎回、私が最後のお風呂でもゆっくりしすぎて遅いと言われるけど。

    • 1
    • No.
    • 13
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • hxkjM9X9mN

    • 22/08/02 11:22:28

    ハワイアンズこそ友達との方が楽しいんじゃない?
    行きたい場所言ってくれるなんて、まだ親と旅行きたいと思ってくれてて良いじゃん。

    • 1
    • No.
    • 12
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • GPQPzBcDfD

    • 22/08/02 11:21:42

    普通に考えたら高校生にもなって親とプールなんて行きたくないでしょ。
    彼氏や友達となら遠くても混んでても楽しいけど、親とスライダーとか絶対に嫌に決まってる

    • 2
    • No.
    • 11
    • エビネ(真実)
    • d0juxs/RXF

    • 22/08/02 11:18:12

    自分に置き換えてみたら?
    高校になって親とプールなんて行った事無かったし
    行こうと言われても行かないよ

    • 1
    • No.
    • 10
    • バッカリス(開拓)
    • ab3U3XcClR

    • 22/08/02 11:16:51

    京都や沖縄なら行きたいって言ってるなら、それで旅行計画すればいいのに、高校生ならハワイアンズは嫌でしょ。
    喜ぶの小学生くらいだと思う

    • 5
    • No.
    • 9
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • TRxzJttAry

    • 22/08/02 11:15:45

    私中学の時も高校の時も親と室内温水プール行ったよ。笑
    ハワイアンズみたいな楽しいところでないけど、いちおスライダーや流れるプールにジャグジーはあった。
    父親とは2人で海にも行ったりしてた。いざとなったら助けてくれるという安心感あってよかったけどね。友達や彼氏との方が楽しいのも事実だけどなんかさみしいね。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ルバーブ(忠告)
    • Lc4oXM36mU

    • 22/08/02 11:15:00

    母子2人の家庭なの?
    うちにも高1の娘がいるけど2人でプールなんて誘わないよ。
    ショッピングやカフェとかは一緒にいくけど。
    子は成長してるだけだしそんな悲しむ必要ないよ

    • 1
    • No.
    • 7
    • ストレリチア(気取った恋)
    • U5tubmoyuC

    • 22/08/02 11:14:37

    高校生の時に親とプールに行って何が楽しいんだろう
    素敵な旅館やホテルに泊まって美味しい食事をするなら親と一緒がいい

    • 4
    • No.
    • 6
    • ランタナ(心変わり)
    • XZtLF1SXSd

    • 22/08/02 11:14:27

    泊まりなら、沖縄の方がいいわ。
    3時間45分あったら、ウチ(東京)から那覇まで行けるし。

    • 1
    • No.
    • 5
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • ZljaEhJagG

    • 22/08/02 11:13:19

    ハワイアンズってなに?どこの施設?

    • 1
    • No.
    • 4
    • ジュニパー(長寿)
    • t3duueR5Gr

    • 22/08/02 11:13:12

    家族旅行?
    旦那さんや兄妹は?

    • 1
    • No.
    • 3
    • サフラン(歓喜)
    • ZZvr7/gYR7

    • 22/08/02 11:12:51

    もうそういうお年頃やね

    • 2
    • No.
    • 2
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • xJrPsl2yev

    • 22/08/02 11:11:53

    自分が高校生の時親とプールなんて行きたいとも思わなかったわ。

    • 5
    • No.
    • 1
    • さつまいも(乙女の純情)
    • MFOHNk9IDA

    • 22/08/02 11:11:17

    あ、そう

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ