知的障害のある子供の将来が不安で泣きたくなる

  • なんでも
    • 10
    • アザミ(独立)
      22/08/01 01:18:44

    主、大丈夫だよ!
    もうすぐ30代になる知的障害の妹がいるけど、なんとかなるものだよ。
    でも不安になる気持ちは、とーってもわかる。
    母もそうだったと思う。
    うちの親は、よく色んな場所に連れて行ってくれてたの。人に迷惑かけないように、と不安だっただろうけど、妹を人に慣れさせて、色んな場所に慣れさせて、人に迷惑かけるような癖とか知ろうとしていて、親自身も他人からの視線や言葉に慣れようとしていたような気がする。
    心配している養護学校や施設の先生方には、怖がる反応はなかったかな。むしろ行きたがっていたかも。心配してる暴力とかのニュースになるようなことはなかな、とは思う。とは言っても、その場を見てるわけじゃないから、お子さんの人に対しての反応をよく観察した方がいいかも。妹は、睨んだりしてきたりするような人には怖がったり泣き出したりするの。障害ある子はそのまま感情が出るだろうから、主のお子さんもどんな人が苦手かとか、反応で段々とわかるかも。
    あまり思い詰めずにだよー。

    • 11
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ