主人の片思い

  • 旦那・家族
  • 桔梗(変わらぬ愛)
  • bfBPAkHaja
  • 22/07/31 08:00:34

友人など誰にも相談できずにとても悩んでいます。本気で相談にのってください。
主人も私も39歳の夫婦です。
子供は2人(小学生の高学年、低学年の男の子)

主人には、同じ課に好きな子がいるようです。
彼女も主人の事が好きだそうです。
体の関係は無く、お互いに離婚しないと付き合えないと言っているようです。(たぶん本当だと思います)
相手の女性の年齢は聞いても教えてくれませんが、20代前半だと思います。

3ヶ月くらい前にそんな相手がいる事を知り、何度も話し合いました。
主人は離婚して彼女と一緒にいたいと言っています。
何度も離婚の話をして、私もすごく悩みましたが私はこれまで通り家族で暮らしたいです。

私は子供が産まれてから、子供に夢中でした。
それまで、主人中心の生活をしていたのに、子供中心の生活になりました。
主人の話をあまり聞いてあげす、自分の話や愚痴ばかり聞いてもらっていました。
私も悪いととても反省しています。
主人はとてもさみしがりやで、とてもさみしかったんだと思います。
今は、私の事は好きじゃない。私の体を見ると気持ち悪いと思うこともあると言われています。
それは家族になったからじゃない。と言っていますが、そうじゃないと思う。と。
主人は好きになると、とても優しく愛情深い人です。私は、その愛情を彼女に向けているのかと思い、すごく嫉妬し、すごく責めてしまいました。

子供には愛情はあるようです。

今でも週末は家族で過ごしています。
夫婦の会話も普通にあります。

ただ、私が色々考えてしまい、責めてしまうと主人は早く別れたいと思っている。と言います。

彼女とは毎日会社で会っていますが、主人の気持ちは変わることがあるのでしょうか。
私のことをまた好きになってくれるのでしょうか。
私は今は、子供を産む前の気持ちに戻り、主人に恋をしています。
子育て前の10年前に戻った気持ちです。
ただ、主人はしっかりと時間が経っており、私からの愛情が重たく、私が片思い中のようになっています。

今はとてもつらいです。
どうしたらいいのか意見お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~40件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
    • 40
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 12:01:38

    >>22
    ほんと、漫画みたいな話ですよね。
    ずっと愛されてる思い込んでいた私も悪いですが。

    • 1
    • 39
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 12:00:25

    >>21
    慰謝料も養育費もくれると言っています。
    体の関係はわかりませんが、ないと信じたいです。

    • 0
    • 38
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:57:44

    >>19
    義両親は亡くなっていて、普通の良い方たちでした。
    生きていれば、相談もできたのですが。

    • 0
    • 37
    • サフラン(歓喜)
    • D7OQ9DwDTK
    • 22/07/31 11:56:40

    離婚して、彼女と付き合った数ヶ月後から、後悔するよ。
    大切な可愛い子供、自分を想ってくれていた嫁がすきだって。男ってばかじゃん。眼の前のことしか見えてなくて、主の心が離れた時に後悔して縋り付くよ。

    • 10
    • 36
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:56:11

    >>18
    離婚はしたくないんです。
    慰謝料も養育費もくれるとは言っているんですが。

    • 0
    • 35
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:54:32

    >>16
    そうなんです。
    一度、旦那が出て行くという事で別居の話は出ましたが、一緒に暮らしている状態です。
    出て行きたくないのか。と私も少し期待してしまいます

    • 0
    • 34
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:52:37

    >>15
    子供の物のようにしたらダメだと思いましたが、一度言ってみたことがあります。
    悩んでいましたが、いいよ。と言われました。
    ただ、別の女性が自分の子供を育てるのかと思うと、ゾッとします。

    • 2
    • 33
    • コリアンダー(秘密の富)
    • tU+u7xgQte
    • 22/07/31 11:51:28

    男ってなんで離婚したら子供引き取らなくて良いと考えてるんだろう。お前の子供だろ!
    子供の事愛してる?だったら他所で恋愛してんじゃねーよ!ってかんじ。

    • 6
    • 32
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:50:52

    >>14
    ここのコメント読んでいたら、本当にそうなのかと悩んでしまいました。

    • 0
    • 31
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:49:20

    >>13
    すごくしんどいです。
    自分が愛されていないと考えると涙が出ます。
    でも、子供たちにとって父親が必要だと思うので、がんばってみます。

    • 0
    • 30
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:47:51

    >>12
    私も主人に、離婚する気がない事を伝えて、彼女がいつまでも待たされるのはかわいそうとも伝えました。彼女に新しく恋人が出来ればいいのですが。

    • 1
    • 29
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:44:05

    >>11
    そうですよね。
    最近、主人に、彼女はあなたの事を好きなのかを聞いたら、好きだと言われていると聞いたので、私もずっと片思いだと思っていたので、こう書いてしまいました。
    誤りですよね

    • 0
    • 28
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:40:37

    >>10
    そうなんです。
    心の通わない相手と一緒にいるのがつらい。
    今、まさにその状態です。
    また、元に戻れたら。と考えるのは甘いのでしょうか

    • 0
    • 27
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:38:20

    >>9
    長期戦で、がんばらないといけないのはわかっているんです。
    でも、愛されていないと思うと悲しくなってしまいます。
    子供が産まれた後の旦那もこんな気持ちで過ごしていたのかと思うと、申し訳なく思ってしまいます。

    • 0
    • 26
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:33:12

    >>8
    私もそう思って待つことにしたんですが、自分が愛されてないと思うと、とても虚しくなります。
    子供たちの為にがんばります。

    • 0
    • 25
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:31:28

    >>7
    そうしたら、楽になれるのもわかっているんです。
    でも、まだ旦那と一緒にいたい気持ちがすごく強くて離婚できないんです

    • 1
    • 24
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:28:23

    >>6
    優しいコメントありがとうございました。
    感情的にならずにがんばってみたいと思います。

    • 2
    • 23
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 11:25:44

    >>5
    私たち夫婦はセックスレスで2年間ほどしていませんでした。
    1年くらい前にこちらから求めたら、触ってくれるなどしてくれましたが、挿入はしませんでした。
    今更ですが、妻だけEDだったのかもしれません。ただ、私の事を気持ちよくさせて、その事を隠していたのかもしれません。
    彼女のことを気づいたのは、アップルウォッチのスケジュールからでした。
    出張の予定を忘れてしまったので、何げなく開いたら、週末の予定に、妻に離婚の話しをする。一人暮らしの準備をする。○○○(彼女の名前)に話してみる。と書いてありました。
    主人が帰ってきて、この子を好きなのかと確認すると、好きだと言われました。
    子供たちの為にも、自分の為にも離婚はしたくないと思っています。ただ、主人のことを思うと、離婚してあげた方が幸せなのかと思ってしまいます。

    • 2
    • 22
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • cCvdjpAYS0
    • 22/07/31 10:53:06

    セレクトのマンガで読んだ話と同じだね
    ソウルメイトとかなんとか言うやつ

    • 4
    • 21
    • 葡萄(元気)
    • lWayLEpru7
    • 22/07/31 10:46:43

    慰謝料払いたくなくてなんの関係も無いって言ってるんだと思うよ。
    探偵使ってちゃんと調べてごらん。
    離婚するならなんなりはそれからでも遅くないよ。
    関係が無ければ慰謝料取られないと思ってるんだと思うよ!
    離婚しないと付き合えないとか、純愛ドラマみたいな事があるわけがないからwww
    付き合ってないんだから慰謝料必要ないでしょ!!って事だと思うよ。
    向こうにとってはラッキーになるでしょ!!

    子供いるんだからしっかりしな!!
    離婚になるなら、子供達大学卒業出来るまでの養育費と教育費と慰謝料ちゃんともらいなよ!

    目を覚ませー!!

    • 14
    • 20
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • rzuP6QAthM
    • 22/07/31 10:42:17

    >>5
    そんな個人的かつセンシティブなことに答える必要ないと思うけど?

    • 5
    • 19
    • アロエ(万能)
    • Gx72Sps5Kn
    • 22/07/31 10:40:51

    義理親はまともですか?

    小学生男子いて捨てるなんて酷い男

    • 5
    • 18
    • コデマリ(品格)
    • JSIBQwJvkY
    • 22/07/31 10:38:42

    慰謝料と養育費くれるなら離婚する

    • 6
    • 17
    • アベリア(謙虚)
    • E3zIoOdfUU
    • 22/07/31 10:38:30

    >>11主さんが旦那さんに片思いってことじゃないかな

    • 3
    • 16
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • ycnVS7ax/6
    • 22/07/31 10:36:48

    離婚はしないで、別居という形をとってみたら?もしかしたら旦那は立ちはだかる壁がある恋愛ごっこ(本人は本気と思い込んでるかもしれないけど)をしてるんだと思う。報われない恋みたいな…。相手だって本気で主の旦那のこと思ってないと思う。お互いに本気だったら古いかもしれないけど駆け落ちとかしてそうだし

    • 5
    • 15
    • スノードロップ(希望)
    • pZ6ki1cqTK
    • 22/07/31 10:36:05

    こういう旦那って親権渡すから育ててって言ったら育ててくれるのかな?
    子持ちのシングル男だと女はどうするんだろう。

    • 18
    • 14
    • マジョラム(恥じらい)
    • R9BO2FGBwR
    • 22/07/31 10:34:25

    主人には、同じ課に好きな子がいるようです。
    彼女も主人の事が好きだそうです。
    体の関係は無く、お互いに離婚しないと付き合えないと言っているようです。(たぶん本当だと思います)

    ↑ないない(笑)
    もう将来が約束できてる。やってるよ。

    • 19
    • 13
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • u/m01iNd/I
    • 22/07/31 10:29:55

    一括で養育費と慰謝料くれるなら別れてあげる。で良くない?
    違う人に恋してる男がまた気持ち戻ったりするかな?そんな人と生活するのしんどいよね。
    旦那が相当稼ぎ良いなら離婚不受理出してATMとして割りきるか。

    • 7
    • 12
    • 紫陽花(移り気)
    • NJg1L/vGFb
    • 22/07/31 10:23:16

    私と離婚後、不倫相手と一緒に暮らし始めた元夫はその後不倫相手と別居、お互いの部屋を行き来する様な形でお付き合いしてたらしいけど、不倫相手の方が飽きてきたらしく、別れたいと話して部屋の鍵をかえして欲しいと伝えたけど返してくれないと嘆いてるらしいわ(笑)
    不倫相手も元々男好きだから、裏で色んな男と遊んでるんだって。

    2人とも慰謝料払って、元夫は不倫相手の元旦那への慰謝料、それと養育費、住宅ローン、お金無いし、月1の子供の面会、モラハラな性格、義両親は不倫相手と知ってるから受け入れて貰えないし、現実を見て不倫相手は目が覚めたんじゃないかな。

    私は気持ちが冷めたから離婚を選んで大正解だったけど、主さんはまだ好きなのなら離婚せずに続けてたら?彼女の方が痺れを切らすんじゃない?まともな恋愛と結婚したくなるだろうし。
    このまま続けても婚期が遅れるとか子供授かれないとか、結婚式も挙げられないとか。現実を目の当たりにするのでは?

    • 4
    • 11
    • マネッチア(沢山の話)
    • JfmhoDi8m9
    • 22/07/31 10:07:26

    ご主人の片思いじゃなく、
    会社の子と両思いなんだよね?

    • 6
    • 10
    • 蝋梅(慈愛)
    • 0gplesPGmB
    • 22/07/31 09:47:23

    夫は寂しがりや…とか言ってるけど、何 甘えてんの?って言いたい
    妻は母親じゃありません。妻は、妻です。
    健やかなる時も病める時も、共に協力し合う事を誓った仲じゃないの?それを、構ってもらえなくて寂しい…とか。寝言は寝て言え、です

    選択肢は2つ
    1つは、離婚
    もう1つは、大きな長男=ご主人を抱えて主さんが「3人の子どもの母親」として生涯を過ごす、と考えを切り替える事です
    そして ご主人が他の女性と恋愛する事を認めるのです
    だってご主人は主さんの人生のパートナーという立場を降りて主さんの息子になったのだから
    息子の恋愛を認めるのが、母親…ですよ?
    それ、出来ますか?出来るなら、今の家庭は…いびつだけど…維持できるかもね

    私なら離婚する
    心の通わない相手と一緒にいても苦痛でしかないし、相手(ご主人)も同じだと思うから
    ご主人を解放にする事で、主さんもラクになると思うな
    幸い子どもたちに愛情があるという事なので、養育費は払って貰えそうね
    もちろん公正証書は作っておくべき

    • 7
    • 9
    • インパチェンス(流れるままに)
    • MwdsJ1meb3
    • 22/07/31 09:38:54

    子供が小さかったら子供にかかりきりになっても仕方ない部分もあるよね。主だって人間なんだからキャパがあるでしょ。母としても妻としても満足のいく対応をしろと言われても無理な時もあるよ。
    妻の立場は強いし離婚に応じる必要はないし、あなたはその女のことはあまり考えず、旦那を大事にして暮らしていけばいいよ。正直ね、大人の男女がセックス抜きでずっと恋愛感情を持ち続けるってほぼ無理よ。この先旦那が女と関係を持ったとしても、余計に旦那から離婚できなくなるだけだし、女には慰謝料取って近づかない念書でも書かせたらいい。
    夫婦だし、うまく行かない時もあるし、また心が戻る日も来るよ。
    旦那が好きで離婚したくないなら、長期戦で行こう。逆に体の浮気は女を切る武器になるから目を光らせて証拠取ってね。

    • 11
    • 8
    • ゲンノショウコ(可憐なわたし)
    • mG+gID1clZ
    • 22/07/31 09:35:43

    >>4
    お相手の20代とやらの女性、大丈夫だよ、20代のそんな大事な時期、何年も旦那さんのこと待ってないから。w

    主さん、どしっと構えなよ
    絶対、離婚したら駄目だよ。

    • 34
    • 7
    • マドンナリリー(天界の美)
    • UuzZ4Ec6oP
    • 22/07/31 09:32:01

    目先の女に囚われて大事なものが見えていないんだろうね、ダサい旦那。そんな情けない男とっとと別れて縁切りなよ。家庭を壊した代償を払わせたらいい

    • 18
    • 6
    • キンモクセイ(愛する気持ち)
    • mG+gID1clZ
    • 22/07/31 09:27:02

    続き


    【あなたのすること】
    日々の結婚生活では御主人の体を気遣い栄養のバランスの取れた食事作り、朗らかでゆったりした気持ちで(大方の女性はコレが出来ず、相手を責め結果破綻します。)温かい家庭作りに勤めます。

    いつも笑顔で朗らかに……
    子供達には愛情深く……
    夫との事で悩む姿は子に見せない……


    年単位で続くでしょう
    そんな事は覚悟をしてください

    10年後御主人が振り向いてくれるかもしれないし振り向いてくれないかもしれない
    でも、そのように偽りのない愛情で御主人に接していたらお子さんが成人して、また2人の生活に戻った頃、
    御主人はあなたに対して、感謝の気持ちは芽生えていると思いますよ。



    ただ、私が色々考えてしまい、責めてしまうと主人は早く別れたいと思っている。と言います。

    彼女とは毎日会社で会っていますが、主人の気持ちは変わることがあるのでしょうか。
    私のことをまた好きになってくれるのでしょうか。
    私は今は、子供を産む前の気持ちに戻り、主人に恋をしています。
    子育て前の10年前に戻った気持ちです。
    ただ、主人はしっかりと時間が経っており、私からの愛情が重たく、私が片思い中のようになっています。

    今はとてもつらいです。
    どうしたらいいのか意見お願いします。


    →辛くても、どんなに声を荒げたくても、家庭を守りたいのであれば今日を期にあなたは生まれ代わり、もう神の領域で守り抜いて下さい。 

    御主人に対して
    決して見返りは求めないように……

    10年、20年かかるかもしれませんが、さみしがり屋の、御主人がその時貴女に対して少なくとも家庭を守ってくれた感謝の気持ちは感じることでしょう。

    御主人に恋してるという発言が少々気になりました。発想、発言が幼いです。
    そんな気持ちは心の奥底にしまいましょう。
    今後、茨の道が待っている貴女に必要なのは恋心ではなく、確固たる信念、強靱な心です。。。

    10年後も20年後も……ずっと今の家庭を維持されてますよう健闘を祈ります。

    • 4
    • 5
    • キンモクセイ(愛する気持ち)
    • mG+gID1clZ
    • 22/07/31 09:25:50

    ■主さんに質問です
    御主人との間にセックスは今現在もあるのでしょうか?
    レスなら何年間レスなのでしょうか?


    主人には、同じ課に好きな子がいるようです。
    彼女も主人の事が好きだそうです。

    →これ、相当な事ですが、お互いどのシチュエーションで確認したのでしょうか



    体の関係は無く、お互いに離婚しないと付き合えないと言っているようです。(たぶん本当だと思います)
    相手の女性の年齢は聞いても教えてくれませんが、20代前半だと思います。

    →体の関係は無いかもしれませんが、あるかもしれません。


    3ヶ月くらい前にそんな相手がいる事を知り、何度も話し合いました。
    主人は離婚して彼女と一緒にいたいと言っています。

    →婚姻関係は法で守られています。あなたが毅然としたでも可愛げある態度で決して怒鳴らず取り乱さず穏やかな気持ちで接し、過ごして下さい。



    何度も離婚の話をして、私もすごく悩みましたが私はこれまで通り家族で暮らしたいです。

    →信念もって貫き通せばよい事です。


    私は子供が産まれてから、子供に夢中でした。
    それまで、主人中心の生活をしていたのに、子供中心の生活になりました。
    主人の話をあまり聞いてあげす、自分の話や愚痴ばかり聞いてもらっていました。
    私も悪いととても反省しています。
    主人はとてもさみしがりやで、とてもさみしかったんだと思います。

    →ここまで相手の思いやる気持ちをお持ちならじゅうぶんです。


    今は、私の事は好きじゃない。私の体を見ると気持ち悪いと思うこともあると言われています。



    それは家族になったからじゃない。と言っていますが、そうじゃないと思う。と。
    主人は好きになると、とても優しく愛情深い人です。私は、その愛情を彼女に向けているのかと思い、すごく嫉妬し、すごく責めてしまいました。


    →今はそれは仕方のないことです。


    子供には愛情はあるようです。

    →それは良かったです。


    今でも週末は家族で過ごしています。
    夫婦の会話も普通にあります。

    →離婚したくないのであれば、決して責めず、媚び諂う上辺の優しさではなく、芯を持って優しく可愛げのある態度で…凛としていればいいです。子供にも感情の起伏を見せず母として大らかに愛情深く接して下さい。男の子が甘える最後の多感な時期です。
    中学の思春期に入ったら男の子は反抗期に大方入りますし、何より内申を取らねばならない勉強へと、今想像している状況とはガラリと変わります。家庭の綻びは子供の学業に、もろ影響します。その点は母親として心して下さい。
    それから中学へ入れば塾必須となりますでしょう。中1でも月平均5万、中3ともなれび10万ベース(+別途、春期、夏期、冬期講習)とにかく中学受験で勤しんでる環境ならまた違いますが(既に進学塾へ通い私学の中学の学費を出す算段がお済みなので、またその経済力もある環境。)公立の中学へ進むにても教育費がかかるようになってきます。

    あなたが男顔負けの年収を稼げるなら話しは別ですが、その時、シングルマザーでは話しになりません。子供にまともな教育を受けさせるのも困難ですし、子供の交際費(中学はやれ体育祭、文化祭のクラス打ち上げ、友達と映画鑑賞へ行く、友達と遊びに行く等……)も結構かかってくるようになります。お洒落にも興味を持ち始め、親の買ってくる服をそのまま着たがらなくなるかもしれません。部活にかかる費用もバカになりません。遠征費、お揃いの遠征の時の移動着(夏、冬バージョン)、ユニフォーム一式代、普段のスパイクやらの消耗品、数えたら切りがないです。

    何が言いたいのかというと離婚は時期尚早。
    離婚したらこれらの費用は、いっきに相談者様にのしかかってきます。
    御主人に恋してるなど呑気な事を言っているのではなく、現実を直視してください。
    御主人ATMと思え!などそこまで冷めた事はもうしません。

    今は結婚生活(例え破綻していようが)を維持、怒鳴ったりしないで平常心で過ごす。
    そして離婚はしない。
    これを年単位で耐えるのです。
    相手の気持ちは操作できるものではありません。 

    一生、あなたを愛してくれないかもしれません。でももしかしたら昔のように愛してくれるようになるかもしれません。
    でも、それはあなたが決めることではありません。

    そんな事は期待せず、この先、過ごしましょう。

    【続く】

    • 4
    • 4
    • aksh0408
    • +ERm/e3IfS
    • 22/07/31 08:41:12

    >>3
    コメントありがとうございます。
    今の辛い気持ちから逃げたくて、真剣に離婚を考えていた事もありました。
    ただ、今はすごく主人が大切です。
    例え離婚するとしても、主人には幸せになって欲しいとさえ思い、
    彼女はあなたの事が本当に好きなのかを何度も確認しました。
    主人のご両親は亡くなっており、兄弟とも疎遠です。
    彼女と別れてしまったら、主人が一人になってしまう事も心配です。

    • 2
    • 3
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • BOFUcwiS/Z
    • 22/07/31 08:31:00

    その内容をガッツリボイスレコーダーでとって子供にかかる費用慰謝料諸々好条件で離婚した方がスッキリしそう

    • 21
    • 2
    • aksh0408
    • +ERm/e3IfS
    • 22/07/31 08:29:03

    >>1
    コメントありがとうございます。
    彼女は独身です。
    主人も彼女も、主人が離婚しないと付き合えないと考えているようです。

    • 0
    • 1
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • yoHpOsdQJg
    • 22/07/31 08:25:07

    お互いに離婚しないと付き合えないと書いてあるけど、その20代前半の彼女も既婚者なの?

    この手の話はママスタで聞くより ラジオの人生相談に電話した方が良いアドバイスもらえそうだわね

    • 10
1件~40件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ