乾太くんあればランドリールームや乾燥機いらないってこと?外干しもしない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/07/29 22:46:50

    化学繊維のものや、シワなりたくない服は部屋干し

    • 0
    • 13
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/07/29 22:28:16

    >>12

    ありがとう

    • 0
    • 12
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/07/29 22:24:08

    >>11
    普通に乾太くんだよ
    乾燥終わって早めに出してクローゼット仕舞えばシワシワにならないよ
    乾燥終わってすぐだすとあたたかいからシワ伸ばしやすい

    むしろ靴下は縮むから要注意

    • 1
    • 11
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/07/29 22:16:22

    >>8

    マジで?それ買いたい
    うちのはパナのドラム式だけどくっしゃくしゃになるから
    基本タオル、下着、靴下以外は外干しにしてるよ

    • 0
    • 10
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/07/29 22:03:59

    ご意見お願いします

    • 0
    • 9
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/07/29 20:57:11

    お洒落ハウスの人見ると乾太くんしてそのままクローゼットへ。とか見るからすごい時短なんだなーと思って。他のお洒落ハウスはランドリールームがあるからその人は乾燥機がないってことなのかな?と思って。干して乾かすシステムなんだなと。今は外干しの人はあまりいないのかな?

    • 0
    • 8
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/07/29 20:45:48

    >>6
    え、しわくちゃにならないよ…
    おしゃれ着洗い必要なもの以外全部ぶち込んで乾燥させてる

    • 1
    • 7
    • 蘭(勤勉)
    • 22/07/29 20:44:36

    昔実家にあったんだけど、20分もするとふかふかに乾いてよかったー!
    縦型で温風乾燥買ったら雲泥の差で、乾かなくてビックリした。
    乾太くん欲しいけど、ガス栓ないから使えないー

    • 0
    • 6
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/07/29 20:41:01

    幹太くんに限らず、乾燥機ってポリエステルの割合が多いものはしわくちゃになるよ。しかもそのシワは一度つくとなかなか取れない。タオル類、パンツ、靴下ぐらいにしか使えないと思ったほうがいいよ。

    • 0
    • 5
    • ガマズミ(愛は死より強し)
    • 22/07/29 20:38:51

    乾燥機使えない衣類だけ分けて室内干ししてる
    外干しはしない

    • 1
    • 4
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/07/29 20:37:42

    「幹太くん」自体が乾燥機たけど。

    • 1
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • フクシア(趣味)
    • 22/07/29 20:37:01

    おしゃれ着とか乾燥機駄目な衣類もあるから、それらを干すスペースは必要だと思う
    そういうのを着ない人はランドリールーム無くてもいけるんじゃない?

    • 0
    • 1
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/07/29 20:33:06

    乾燥かけられない服も多いから全ては無理
    そして、ドラム式みたくそのまんま乾燥出来ないから、洗濯終わるのを待って入れ替えて乾燥も地味に面倒
    かんたくん、ドラム式、浴室乾燥の3つ使うのが一番かな

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ