犬のうんこの回数が多くて気が狂いそう

  • なんでも
  • メドウスイート(心の支え)
  • 22/07/27 07:06:22

朝起きてリビングに行くとうんこしてあり部屋中うんこ臭、朝ご飯あげた後またうんこ、散歩行ってうんこ、私が仕事出かけて家にかえってきたら大量のうんことうんこ臭、散歩でまたうんこ、夜ご飯食べてうんこ、私がお風呂入ってるすきにうんこしてて風呂上がりのせっかく綺麗な手でうんこ掃除、部屋はうんこ臭。ストレスがやばいです。こんなにうんこするなんて本当にもう無理です、解決方法ありますか?常に部屋がうんこくさいのが耐えられない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 55
    • サフラン(歓喜)

    • 22/07/28 13:56:08

    無臭だと、うんこに気付かず踏んづけちゃうかもだし、主張してくれてる方が安全だよ。

    • 0
    • No.
    • 54
    • ハイビスカス(常に新しい美)

    • 22/07/27 12:53:56

    主の便が混じっても犬のせいに

    • 0
    • 22/07/27 09:43:13

    他人事だから笑える。
    しかしお姉ちゃんの家にいった時に
    一部屋犬にあげてて入った瞬間になかなかの
    スメルがした時は引いたわ。
    犬って猫みたいに手洗いのトレーニング出来たっけ?イヌ科のタヌキは溜めるでしょ。

    • 1
    • No.
    • 52
    • パセリ(お祭り気分)

    • 22/07/27 09:41:41

    犬種によるのかな?
    それとも食べてるもの?
    うちのトイプードルは1日二回か三回くらい。
    散歩でしたら家での回数は減る。
    食べ物を見直したらいいんかな。

    • 1
    • No.
    • 51
    • チコリ(質素)

    • 22/07/27 09:39:49

    うちのチワワbabyも最初ウンチ多かった
    多い+白い虫も出ててやばかった。

    • 0
    • 22/07/27 09:38:22

    だからペットなんて飼うもんじゃないのよ。面倒くさいし汚い。

    • 7
    • No.
    • 49
    • チコリ(質素)

    • 22/07/27 09:33:35

    穀物ばっかりのやっすいご飯あげてんでしょ

    • 1
    • No.
    • 48
    • ブリオニア(幸せの選択)

    • 22/07/27 09:31:22

    小出しにするのかな?
    うちの子供みたい
    イライラ分かるわ

    • 1
    • No.
    • 47
    • ボリジ(才能)

    • 22/07/27 09:31:05

    生後4ヶ月の子犬のイビキが煩くてビックリした!
    犬ってあんなちゃんとしたイビキをするんだねぇ。

    • 0
    • No.
    • 46
    • マンサク(ひらめき)

    • 22/07/27 09:29:02

    うちは猫なんだけど、誕生日に思い切って普段の倍くらいの値段する高級カリカリ買ってみたらうんちが1日2回から1回になって、してるの気付かないくらいニオイもなくなった!今までも決して安物あげてたわけじゃないんだけど衝撃だった

    • 1
    • No.
    • 45
    • 撫子(内気)

    • 22/07/27 09:18:38

    成犬と子犬がいるけど、子犬の方は大も小も成犬に比べたら回数は多いよ。
    臭いはフードも関係しているのかな?
    我が家は換気とジアイーノで頑張っている。

    • 1
    • 22/07/27 09:18:10

    >>39
    ごめん、ちょっと笑ったw
    息子はわかるけど、旦那さんも?
    確かにうちの旦那もお腹弱いわ。自分で処理するけどw

    • 1
    • No.
    • 43
    • ボリジ(才能)

    • 22/07/27 09:13:52

    >>38
    やめなよ。

    育児の愚痴に対してなぜ子作りしたの?ってきいているのと同じだよ。

    無意味に主を叩くのではなく、質問に答えてあげればいいじゃん。

    • 5
    • No.
    • 42
    • 薔薇:赤(愛、美)

    • 22/07/27 09:06:31

    そんなにウンコするの?小出しな感じなのかな?
    フード変えてみたら?
    うちはでっかいの1日1回だわ。

    • 2
    • No.
    • 41
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)

    • 22/07/27 09:04:14

    愚痴じゃなく少しでも解決したいと思うならちゃんと月齢書かなきゃわからないよ
    フードを良質なものに変え改善されなかったらまずは獣医さんに相談すればいいと思う
    他の方が言ってるように普通は1日2,3回
    うちはもう亡くなったけど最後老犬で内臓悪くして血便とかになったときでもそこまで回数多くなかった
    生き物だから病気もするし最後まで責任もって面倒見なければならいのだから大変だよ
    その覚悟はして飼い始めたんだよね

    • 1
    • No.
    • 40
    • アスター(信じる心)

    • 22/07/27 09:03:51

    ママスタの前に普通に検索すれば出てくるけどね
    「消化率の悪いフードを食べていると、便の回数が増えます
    動物病院にフードを持っていき、獣医師にチェックしてもらいましょう。」だってよ
    病院行きなよ 
    イライラする主 怒られるのが怖い犬 どっちもストレスだよ

    • 4
    • No.
    • 39
    • リンドウ(甘い夢)

    • 22/07/27 09:01:28

    うちの旦那と息子みたい
    息子も出産入院の時からうん子ばっかして私だけ大変だった。

    • 3
    • No.
    • 38
    • ビデンス(美しい調和)

    • 22/07/27 09:00:48

    何故わんちゃんを飼ったのですか?そんなの想定内ですよ。わんちゃんが可哀想。

    • 2
    • No.
    • 37
    • チコリ(質素)

    • 22/07/27 08:59:50

    子犬かな
    子犬なら人間の赤ちゃんと一緒だよ
    1歳になったら1日2回ぐらいに落ち着くよ

    • 2
    • No.
    • 36
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)

    • 22/07/27 08:59:12

    粗悪なフードだとうんちが増えるよ。

    • 3
    • No.
    • 35
    • ノースポール(自分に誠実)

    • 22/07/27 08:55:22

    うんこ見つけた時の主の絶望的な顔を想像したらウケた

    • 2
    • No.
    • 34
    • アイビー(公正と信頼)

    • 22/07/27 08:48:06

    子犬の場合は2、3時間おきにウンコするよ、
    犬の年齢 大きさは?

    • 1
    • No.
    • 33
    • ライム(刺激)

    • 22/07/27 08:47:10

    う○こう○こうるさいわ!
    糞と言え。
    う○こ連発したいだけだろう?朝鮮人か!?

    • 1
    • No.
    • 32
    • レモンバーベナ(神聖)

    • 22/07/27 08:47:07

    子犬ならそもそもウンチの回数多い。
    それかお腹壊してるか、フードに慣れてないか。
    お医者さんで見てもらって何もなければ、生活が落ち着けばだいたい回数決まってくると思う。
    うちは、ウンチシートにできたらオヤツあげてたら、こっちを凝視しながら自由自在にするようになってしまったw
    お互いに慣れるまでは大変だけど、慣れれば何にも変え難い相棒になるよ。
    最初はみんな泣きたい時もある。ガンバレ!

    • 1
    • No.
    • 31
    • レタス(冷淡な心)

    • 22/07/27 08:45:01

    フードを変えた方がいい
    今は何を与えてるの?
    後、空気清浄機置いてね

    • 1
    • No.
    • 30
    • アザミ(独立)

    • 22/07/27 08:31:28

    うんこ臭の軽減方法について。
    竹炭サプリメントを飲ませる(エサに混ぜる)と、臭いが激減します。やってみて!犬用のヤツね。
    動物病院で売ってます。高いけれど、臭いで気が狂うくらいなら買った方がいいですよ。

    • 0
    • No.
    • 29
    • アザミ(独立)

    • 22/07/27 08:28:41

    小型犬かな?たぶん、腸が短いんだと思うな。
    ママスタで聞くよりは、獣医さんに聞いた方がいいと思う。

    ちなみにうちの中型犬は、一日に1回か2回しかうんこしません。

    • 1
    • No.
    • 28
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)

    • 22/07/27 08:24:35

    安いフードあげてない?
    質の良いフードは回数も匂いも少ないよ。

    • 4
    • No.
    • 27
    • カンナ(情熱と快活)

    • 22/07/27 08:23:58

    ごはん変えた方がいいと思う
    カリカリの種類変えると同じ量与えてもうんこの回数や大きさ柔らかさなど変わるよ
    カス多いエサはうんこ多くなる
    小麦やコーンなど使ってないのがいい

    • 0
    • No.
    • 26
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)

    • 22/07/27 08:22:48

    フード変えたら劇的に質も良くなったし、回数もいい具合に減ったよ。

    • 1
    • No.
    • 25
    • シャコバサボテン(冒険心)

    • 22/07/27 08:16:27

    回数多すぎじゃない?病院連れていきなよ。うちは朝と夕方2回だけだよ。

    • 2
    • No.
    • 24
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/07/27 08:10:10

    >>17
    >『うんちできたの?えらいねー』と褒めてあげてるよ

    うちも。
    もう11歳のおばあちゃんわんこなのに、「うんち出たよー、褒めてー!」みたいな感じで嬉しそうに走ってくる(笑)
    今は亡き先住犬がうんちした時もその子を褒めてたら、自分のうんちじゃないのに「私も!」って頭を差し出して来てたけど(笑)

    ていうか、うちの子はうんちの時だけじゃなく、お水飲んでもごはん食べてもオモチャで遊んでても何してても、毎日元気に生きてるだけで褒めてしまう(笑)

    • 3
    • No.
    • 23
    • エビネ(真実)

    • 22/07/27 08:09:38

    計14回もうんこと書いてありました 以上です

    • 14
    • No.
    • 22
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)

    • 22/07/27 08:07:53

    代謝よくて羨ましい

    • 0
    • No.
    • 21
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)

    • 22/07/27 08:01:18

    沢山してイイコじゃん。
    便秘で悩むより全然いいよ!
    朝からしないと仕事にも気になるんじゃないかな?
    ウンコ臭が気になるなら換気をちゃんとして匂わないシート使ったりしてる?

    回数的には多いなとは思うけど、犬の体重も知らないし、うんちを1回でどれくらいの量か分からないけど、便秘で苦しむよりいいよ。。

    元気で何より♪

    • 2
    • No.
    • 20
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)

    • 22/07/27 07:58:49

    何犬?
    シーズーだけど散歩で1回、家で1回ぐらいだよ。

    • 2
    • No.
    • 19
    • たんぽぽ(思わせぶり)

    • 22/07/27 07:58:05

    >>11
    実家の猫は布団にうんこする…私の事嫌いなのかな。普段はしないらしいw

    • 0
    • No.
    • 18
    • 彼岸花(思い出)

    • 22/07/27 07:55:52

    うちは二匹いるからその倍だよ。
    ご飯前はまた手洗わなきゃだーとは思うけど、基本的には『うんちできたの?えらいねー』と褒めてあげてるよ。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 彼岸花(思い出)

    • 22/07/27 07:55:47

    うちは二匹いるからその倍だよ。
    ご飯前はまた手洗わなきゃだーとは思うけど、基本的には『うんちできたの?えらいねー』と褒めてあげてるよ。

    • 2
    • No.
    • 16
    • ウィンターグリーン(際立った個性)

    • 22/07/27 07:55:32

    ごめん、笑ってしまった

    • 2
    • 22/07/27 07:54:47

    犬は大変だよね。
    吠えるし、雷怖がるし、高いところから飛んで足をねんざしたり、
    予防注射とか、トリミングとか、シャンプーとか。
    すごく可愛いんだけど。

    • 1
    • 22/07/27 07:53:11

    そんなにしたっけ?
    うちで飼ってた子は、1日に2回くらいだったような?
    おしっこのほうが多くて、その匂いは結構した。
    食べ過ぎとかはないよね?

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • No.
    • 12
    • スイートピー(私を覚えていて)

    • 22/07/27 07:42:31

    犬飼ってると思い通りにいかないよね
    それを受け入れる度量がないと

    • 0
    • No.
    • 11
    • クマツヅラ(魔法)

    • 22/07/27 07:42:04

    私には一生犬を飼うのは無理だな
    その点猫ちゃんは楽

    • 3
    • No.
    • 10
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/07/27 07:39:13

    フードの質が悪いと糞の回数、量が増えるよ。
    原材料や保存料、栄養価の事なんて考えずに、取り敢えず腹を膨らませてやれば良いって考えでスーパーで何百円とかで売ってる、やっすいフード与えてんじゃないの?

    ってか、昔、ブリーダーさんから「うんこするとは思わなかった」と言って犬を返しに来た人が居るって話を聞いたのを思い出したわ。

    兎も角、排泄物の文句言うなら飼うな。

    • 5
    • No.
    • 9
    • サボテン(燃える心)

    • 22/07/27 07:32:21

    何犬?
    家で全くしない子もいるから褒めてあげて

    • 2
    • 22/07/27 07:31:00

    フードあげすぎとかないの?じゃなければ、そんなに出るのおかしいでしよ
    小出しって事?
    うちは、二匹いるけど両方とも1日二回位だよ

    • 1
    • 22/07/27 07:28:24

    思うようにいかずイライラするぐらいなら飼わなきゃよかったのに

    • 6
    • 22/07/27 07:26:07

    幾つのワンコ?
    子犬だったら単純に回数多いし、老犬だと排泄機能が弱って何回もしちゃう子もいる。
    食事が合ってなかったり、散歩不足でストレス溜まってるのも考えられるよね。
    犬種は何かな?散歩は行ってる?

    • 3
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ