毎日子供つれて出掛けるのできる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/07/24 13:37:20

    公園くらい毎日行けないの?

    • 1
    • 22/07/24 13:28:46

    30代後半辺りまでは毎日遊び歩いてたけど40過ぎてから半日でダウン。
    海やプールは頑張って1日遊ぶと次の日ダウン。
    若い頃に産んでおけば良かったと本当に思う。年々同じ事が疲労でできなくなってきた。

    • 3
    • 22/07/24 13:27:04

    年齢によるけど、三歳幼稚園入るまでは、頑張ってたけど、園行きだしてからは土日は無理しない
    夏休みも毎日出掛けなくなったし
    小学生の今は、自分で遊んでもらう

    • 0
    • 29
    • 菖蒲(適合)
    • 22/07/24 13:22:21

    毎日は無理だし必要性も感じないわ。

    • 1
    • 28
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/07/24 13:20:23

    近所の公園とか児童館とかもカウントして良いならほぼ毎日出掛けてる
    家で2歳男児見てると、キーってなるから外出てた方がマシ
    スーパーとか買い物はキツイけどね
    海とか川とかの水辺は、私が泳げなくて怖いから旦那がいる時じゃないと行かない

    • 2
    • 27
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/07/24 13:18:19

    私36で産んだ子幼稚園入るまで毎日遠足だったわ。
    逆に20代で産んだ上二人は余裕なくて毎日は連れていけなかった。
    体力的にはつらい日もあったけど、この子で最後だし、この子とは上二人と比べて一緒に過ごせる時間少ないんだと思ったら色々見せてあげたかった

    • 0
    • 26
    • ガザニア(天才)
    • 22/07/24 13:17:09

    30代中頃までは体力もあったけど、今は無理。

    • 3
    • 25
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/07/24 13:16:44

    公園行くだけならいくらでも出来るよね。
    でも、公園から帰ってから洗濯片付けたり夕飯作ったりがしんどいんだよ。

    • 6
    • 24
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/07/24 13:16:30

    >>23いや、残念ながらあると思うよ。体力が違うわ。

    • 6
    • 23
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/07/24 13:15:25

    >>22 年齢関係無いでしょ…

    • 1
    • 22
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/07/24 13:13:28

    実際子供二人だけどほぼ毎日出掛けてたよ。30代40代で出産した人は厳しそうだね。

    • 4
    • 21
    • エビネ(真実)
    • 22/07/24 13:12:22

    幼稚園に入る以前は毎日外出してた
    行き先は固定

    ベビーカー時代は有料の庭園
    有料の場所は変な人がいないから

    歩くのがメインになってからは
    キャンプ場もある大型公園の芝生ゾーン

    特別なお出掛けは夫が休みの日で
    博物館、水族館がメインだった

    • 0
    • 20
    • 水仙(自己愛)
    • 22/07/24 13:09:21

    提案だけされるの腹立つよね。

    • 4
    • 19
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/07/24 12:28:17

    近くの公園くらいなら行けるけど、レジャーは別。
    海って乳幼児なら子供1人につき大人1人+荷物管理の大人1人は最低限絶対必要だよね。
    そんな気軽にいうならお前がつれてけ、だわ。

    • 5
    • 18
    • フロックス(温和)
    • 22/07/24 12:18:05

    家の事をやらなくて良いなら毎日連れ出すよ。
    海に行くにしても公園行くにしても事前準備ってもんがあるし帰ってきてからの家事も残ってるし軽々しく言わないでほしいよね。
    長期連休で嬉しいのは朝と夜バタバタしなくていい。それだけ。

    • 6
    • 17
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/07/24 11:59:32

    海行けばって… 海がどんだけ疲れるか知らんのか?私は家事しないで良くて連れて出かけるだけならできる。他にもやること多いから体力残しときたいし無理。目に見えてるそれだけちゃうんやぞ

    • 4
    • 16
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/07/24 11:55:49

    絶対無理。蓄積された疲労と暑さでこっちが先に参っちゃう。車道に向かっていく2歳児を追いかけられない

    • 1
    • 15
    • 黒百合(独創的)
    • 22/07/24 11:53:53

    お金があれば毎日でも出掛けたい。

    • 6
    • 14
    • フラワーロック
    • 22/07/24 11:52:36

    無理無理。暑くてしんでまう

    • 1
    • 13
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/07/24 11:51:46

    夏は無理

    • 2
    • 12
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/07/24 11:51:26

    >>9 元気っていいことなんだけどね。歳を感じる

    • 0
    • 11
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/07/24 11:50:35

    冬なら出来る
    夏は無理!暑すぎる

    • 2
    • 10
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/07/24 11:50:13

    インスタで毎日出歩いてる人いるよ。赤ちゃんと5歳児連れて。明らかに多動だけど。

    • 2
    • 9
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/07/24 11:49:53

    無理無理。みんな元気だよね毎日

    • 0
    • 8
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/07/24 11:49:49

    家の中でも外でもエンドレス遊び。
    どこにいても一緒だよ

    • 1
    • 7
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/07/24 11:49:15

    >>5 うちの近所は旦那さんも多いよ~。言ってやれ

    • 1
    • 6
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/07/24 11:48:56

    家にいても暇だしやることないから、何かしら出掛けるよ

    • 2
    • 5
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/07/24 11:48:00

    わかる、無理
    3歳と1歳で疲れるから
    旦那は母親なんだから。1人で連れていってる人なんていっぱいいるって言うけど、未だに1人で二人連れて公園すら言ったことないくせによく言うわって思ってる

    • 4
    • 4
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/07/24 11:47:30

    無理だよー。
    海行けばとかいうならお前が連れてけよって思うよね。

    • 10
    • 3
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/07/24 11:46:14

    むしろ、家で元気いっぱいの子供と2人の方が無理。
    もうすぐ3歳になるからか、体力有り余ってて精神的に疲れる。

    • 0
    • 2
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/07/24 11:42:45

    第一子を産んだ20代の時は毎日朝から出かけてた。
    第二子を産んだ30代は毎日なんて出かけられなかった。

    • 7
    • 1
    • 柊(先見性がある)
    • 22/07/24 11:41:36

    子どもが何歳かにもよるし、この暑さででかけるのキツイよね。でも、昨日出かけたからと言って一日中子どもと家にいるのも無理。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ