年上の謙虚な後輩。いやいや、ありえないよね…

  • なんでも
  • 楓(寡黙)
  • 22/07/22 00:03:21

良い人なのかなぁ…
わからないことはメモ、素直、謙虚、まじめ、接客◎
自己評価が異常に低くて、人間関係うまくやっていける自信ゼロ、覚えるの遅くてすみませんという嘆き節が強め。
私を異様に立てる。勉強になります!わかりやすいです!と持ち上げられるけどフツーのことしか言ってない。
私アラフォーなんだけど、その人アラフォーでもアラフィフ寄り。その年齢でずっと働いてきて結婚も子育てもしてて謙虚なわけなくない?
こんな謙虚で下手に出れてバカ真面目ならママ友関係もPTAもスポーツ少年団も生き抜いてこれてないよね。病むよ。でも全部現在進行形よ。
時々、ほんのすこーしだけどプライドの高さが垣間見える瞬間があるんだよなぁ。完璧主義的な。
本性って何ヵ月くらいで出てくるかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/07/23 20:18:33

    先輩風を吹かす人には、私もそういう対応をしてるよ。少しの我慢で人間関係が良好になるのなら謙虚にだってなるよ。

    • 0
    • 36
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/07/23 20:08:52

    すぐ出るよ。
    仕事出来ないと思う。
    そういう人って気を遣う場所が違う。

    • 2
    • 35
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/07/23 20:05:09

    主も性格悪そうだけど、この後輩がうざいのもわかる。
    私覚えるの遅くて〜とか失敗した時の予防線はってきたり、やたら持ち上げてくるのを毎日毎日やられるともういいからはやく仕事しよって思う。
    あまり仕事できないタイプの処世術なんだと思うけど。

    • 2
    • 34
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/07/23 19:54:10

    変な先輩がいてかわいそう

    • 7
    • 33
    • 蓮(動じない心)
    • 22/07/23 19:38:16

    変に疑ってかかって無い腹の内探ろうとしてる方がよっぽど嫌な人間だわ

    • 9
    • 32
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/07/23 17:11:20

    猫被りダメなの?
    えーだってさー
    うっせーよその内覚えんから!とか言われたら怒るでしょ?
    ニコニコしろって言われてきたし、黙ってろ!って言われて来た人生だからさー。
    治んないよ。

    • 5
    • 31
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/07/23 17:02:50

    主、面倒くさ。

    • 12
    • 30
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/07/23 17:02:29

    何しに会社行ってんの?
    仕事に支障がなく実害もない人間の裏の顔を、無理やり探るヒマがあるなら仕事しろよ。
    主みたいなヤツがいるから職場の人間関係が拗れるんだよ。

    • 12
    • 22/07/23 16:54:38

    控えめ→あざとい
    謙虚→うらがある
    ニコニコしてる→腹黒い

    こういう思考の人って性格悪い人ばかり。
    自分の性格が悪いから他人も絶対そうだと考えてあら探ししてるよね。
    残念な生き物って感じ。

    • 14
    • 28
    • 萩(思案)
    • 22/07/23 16:45:37

    主のみ見たけど、スポ少に執拗に拘っている主が怖い…。

    • 4
    • 27
    • 蓮(動じない心)
    • 22/07/23 16:40:54

    主はどうしてそこまで相手の本性探ってやろうとしてるの?相手がどんな性格だろうが仕事に支障ないなら良くない?

    • 8
    • 26
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/07/23 16:37:49

    完璧主義を嫌う人って主みたいに思い込み激しい人が多い

    • 9
    • 25
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/07/23 16:36:24

    スポ少耐えれてる人に劣等感を感じてる?
    なにかスポ少に嫌な思い出でも?
    完璧な人をみたらなにか悪い部分をみつけたくなる癖でもあるのか

    • 7
    • 24
    • 葡萄(元気)
    • 22/07/23 16:33:49

    ただの職場の後輩にそこまで気持ちが持てるのが凄いわ。スピーカータイプなのかな?
    相手の情報知りたい本性知りたい?私全然興味無いわ。
    本性なんて職場で見せないでしょ。

    • 12
    • 23
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/07/23 16:28:08

    なんで本性みたいんだろ
    主が性格ブスだから性格いい人みると妬んじゃうのかな?
    世の中性格悪い人が主体だと思い込んでそうで可哀想な人生ね

    • 8
    • 22
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/23 16:22:46

    トピ文読んでると主がめんどくさい人ッと事は分かった。だいたい長文自体面倒

    • 13
    • 21
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/07/23 16:20:13

    下手下手にやって生き残ってきたんじゃないかな。それが彼女の処世術なんだよ。
    彼女がそうか知らないけど、私が外ではそんな感じで、家ではめっちゃ鬼ババで子供を怒鳴ってる。

    • 6
    • 20
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/07/23 16:15:22

    >>18
    ブーメラン

    • 0
    • 19
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/07/23 16:15:04

    >>18
    ブーメラン

    • 1
    • 22/07/23 16:01:01

    いやースポ少居続けられるような人は数ヶ月は猫かぶりできてもボロでるよね。

    • 1
    • 22/07/23 15:54:59

    私のことですかね

    • 4
    • 16
    • パキラ(幸運)
    • 22/07/23 15:54:08

    仕事に影響しないならほっときなよ。

    • 4
    • 22/07/23 15:51:05

    後輩が普通で、主が何にでもケチつけるタイプに思えてきた

    • 18
    • 14
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/07/23 15:48:01

    土日は出れないけどいいですか?って条件で採用されてるんじゃないの?

    • 4
    • 22/07/23 15:47:45

    >>10土日要員は別に募集かけてるからそこはいいんだけど、スポ少で!と言ってきたところで察したのよ。謙虚は猫かぶり。

    • 0
    • 12
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/07/23 15:47:02

    好かれたくもないし嫌われたくもない
    離れてくのは嫌だけど踏み込んでも欲しくない
    一定の距離を保ち続けてただただ無難にやり過ごしたい
    って感じかな。

    • 6
    • 11
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/07/23 15:46:43

    >>3
    本当本当。
    超一流大卒の後輩が入ってきたけど、なんと経験してきた職種に一貫性がなくほぼ未経験なのにデカい口叩いて知識ゼロな挙句引っ掻き回しだした(笑)
    で、周りからドン引きされて、誰も近寄ってはくれない。
    ってことで、謙虚の方が良い!

    • 7
    • 10
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/07/23 15:45:50

    >>9
    土日お仕事あるのに、全部休み入れてる時点で謙虚ではなくない?
    じゃあ平日だけの仕事しろよと思うわ

    • 2
    • 9
    • 楓(寡黙)
    • 22/07/23 15:43:41

    スポ少入ってるから土日はシフトに入れないって条件で入ってきてるから絶対に気が強いはず。今のところうまーく隠してるつもりっぽくて周囲は騙せてる。私は謙虚装いだと思ってるんだけどなぁ。PTAやってるからって月に一回平日も休む。この2つやってて謙虚でよい人のはずないわ~。

    • 0
    • 8
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/07/23 15:41:57

    え?じゃあ逆の新人がいいの?

    • 6
    • 7
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/07/23 15:41:12

    主には本性出さないと思うし、本当に謙虚な人もたくさんいるのよ。

    • 6
    • 6
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/07/23 15:41:00

    そういう人と仕事してた事あるけど、主以外に本性見せる事はこの先ないと思うよ
    仲良くしておいた方が何かと後々楽だから本性暴こうとしないで乗っかっておこう

    • 2
    • 5
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/07/23 15:39:10

    見抜いたんでしょ!
    上司だけど年下だから立てておこうって
    タメ口なんてきいたものなら何言われるかって察したのよ

    • 11
    • 4
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/07/23 15:38:09

    完璧主義なら仕事はきっちりするだろうから問題なくない?謙虚な姿勢で生き抜いて来たんじゃないの。そのほうが目の敵にされることが少なくて楽だから。本性を出すか出さないかは主さんや周り次第じゃないかな。

    • 6
    • 3
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/07/23 15:37:17

    良いじゃん
    しょっぱなから荒らしてくるクソ女よりよっぽど良いよ

    • 13
    • 2
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/07/23 15:32:28

    自信があるから謙虚でいられるのよ。
    あなた、何年生きてきたの?
    謙虚というのはスキルの一種。有能な有名人ほど謙虚よ。

    • 12
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ