水道水飲んでますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/09/05 22:36:07

    東京だけど浄水器だけど水道水で作った水出し麦茶は飲んでる。全然気にしならない。
    でも北海道の実家に帰った時に蛇口からそのまま出てる水飲むと、すごく美味しく感じる。
    不思議と北海道帰ると肌も綺麗になるんだよね。やっぱ水質がいいのかなぁ?

    • 0
    • 26
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/09/05 22:13:06

    お茶とか珈琲は浄水器通したの飲んでる。
    水は炭酸水をコストコで買って飲んでる。

    • 0
    • 25
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/09/05 22:10:38

    浄水器は通すけど飲んでる。麦茶も炭酸水も水道水で作ってる。

    • 0
    • 24
    • 蓮(動じない心)
    • 22/09/05 22:10:33

    飲まない。
    水自体は大丈夫なのは田舎に行くほど分かってるけど、その水道管を信用していないから。

    • 0
    • 23
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/09/05 22:09:40

    飲んでない。
    子供の頃から飲み水や料理は実家がサーバーを使っていたから、
    私もサーバーのミネラルウォーターを飲む。

    • 1
    • 22
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/09/05 21:59:01

    茨城県の下水を濾過して「聖水」として水道で飲んでいる千葉の人たち。
    その水、マジで臭いと思わないの?
    茨城様の聖水を馬鹿にすると怒る千葉の人ってマジ笑えるわ。

    • 0
    • 21
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/07/21 01:19:58

    普通に水道水はおいしいから飲む。

    たまに何かでペットボトルの水を貰うけど、まずくて飲めない。
    非常食用にしまってある。

    • 1
    • 20
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/07/21 01:16:43

    最近は水道水と白湯半々です。微妙に味が違っていい感じ

    • 0
    • 22/07/21 01:10:24

    >>14
    どう不調になったの?

    • 1
    • 18
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/07/21 01:09:45

    もう水道水は8年は飲んでないよ。
    料理は水道水を使用するけどね。

    • 3
    • 17
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/07/21 00:52:20

    常温ではなんとなく嫌かな。今は氷入れて飲んでる。非常に美味しい

    • 0
    • 16
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/07/21 00:39:33

    >>11
    東京都内。でも浄水場は埼玉の地域。

    • 0
    • 15
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/07/21 00:33:11

    料理には使う。
    しかたない。

    そのまま飲んだり絶対したくない。

    • 2
    • 14
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/07/21 00:28:58

    うちは逆にミネラルウォーターにしてから不調出始めた

    • 0
    • 13
    • 撫子(内気)
    • 22/07/21 00:27:06

    飲まない。
    洗うときくらい。
    全て買った水

    • 2
    • 12
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/07/21 00:11:13

    普通に飲むよ。
    拘りがあるのは分かるけど、日本の水道水ですら飲めないって感覚になっちゃうの怖い。
    拘り過ぎると生き辛くなるし。

    • 1
    • 11
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/07/21 00:07:01

    >>9
    塩素臭いのは何県?

    • 1
    • 10
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/21 00:01:54

    都内だけどたまに飲むよ

    • 0
    • 9
    • ボリジ(才能)
    • 22/07/20 23:51:54

    成分的には問題なくても、塩素臭くて無理。ブリタ通さなきゃ飲めません。地域や浄水場によって塩素の量も違うようで、故郷の水道水は臭くなかった。

    • 1
    • 8
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/07/20 23:41:11

    さすがに浄水器なしだと無理。

    • 2
    • 7
    • スカビオサ(風情)
    • 22/07/20 23:39:57

    飲まない
    今年の4月頃に水道法?かわってからは絶対浄水器の水

    • 1
    • 6
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/07/20 23:37:11

    飲んでます
    他の飲料より一番飲んでる

    • 2
    • 5
    • 杉(雄大)
    • 22/07/20 23:36:58

    飲むよ。大好き

    • 0
    • 4
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/07/20 23:36:11

    普通に飲んでる。

    • 5
    • 3
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/07/20 23:36:05

    飲まない
    浄水器も基本飲まない
    料理用

    • 1
    • 2
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/07/20 23:35:09

    飲むよ

    • 4
    • 1
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/07/20 23:33:33

    飲めない。
    浄水器つけてるから飲用はそこから。
    ポットのお湯沸かすのも料理も浄水器の方。

    実家が井戸水だから水道水飲む気になれないよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ