発熱外来がパンク状態

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/07/20 12:42:43

    え、これで予約取れなくて、辛すぎて解熱剤飲んで熱下がったら?
    それでも病院行かなきゃダメなの?
    それとも10日間自宅療養すればいいの?

    • 0
    • 22/07/20 12:13:56

    いよいよか


    いよいよ来たか、まぁ、当然だろう


    医療崩壊


    人は、それを、医療崩壊と呼ぶ






    • 1
    • 22
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/07/20 11:52:11

    インフルエンザみたいにもっと多くの診療所で検査できたら分散出来るのにね。
    うちのかかりつけも検査してないし、全く知らない離れた病院探していかないといけない。
    ママ友が働いてる診療所も検査はしてない、理由は高齢者患者を沢山抱えてるからって言ってたけど、いやどこの診療所も高齢者ばかりでしょって思った。

    • 1
    • 21
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/07/20 11:51:02

    子供とか若者に増えてるの?

    • 0
    • 20
    • 松(不老長寿)
    • 22/07/20 11:49:11

    田舎だけど、1日の感染者が過去最高になった。怖い、早く夏休みに入ってほしい。どうにか逃げ切りたい。

    • 1
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/07/20 11:45:06

    昨日コロナの検査出来る近所の耳鼻科行ったらパンクしてた。

    先生が「もう回らないから電話出ないで!」って言ってた…^^;

    先生一人で、コロナの検査と、通常の診察と、ワクチン接種もやるなんて、普通に考えて無理だよね。

    • 4
    • 17
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/07/20 11:36:50

    休日診療が大行列
    日祝日もやらないと日本崩壊する

    • 3
    • 16
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/07/20 11:25:11

    >>12アメリカは、基本的に密じゃないから。スタジアムとかは知らんけど、土地も家も道幅も広いし、人口密度も日本と比べたら全然ひくいからみつになりにくいんだよ。

    • 0
    • 15
    • アベリア(謙虚)
    • 22/07/20 11:21:15

    病院ではなく検査場が近くにあるけど駐車場パンパン、中も行列してた

    • 1
    • 14
    • オリーブ(平和)
    • 22/07/20 11:20:02

    ウチの旦那も濃厚接触者扱いになって検査の予約したけど二日後でやっと取れたって。

    結局2類相当にしてるからどこでも診てくれる事にならないからパンク状態になるのかな。
    コロナって一度罹ったら抗体出来て二度と罹らないんじゃなく 何度でも罹るし、ウイルスは感染力増す一方だから感染者が増えるの当たり前だし…

    それなのに診てくれる所は少なくて 毎日感染者数発表して不安煽ってって…日本はどうしたいんだろう

    • 6
    • 13
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/07/20 11:19:46

    大阪 昨日アレルギーの薬貰いに小児科行ったけど、駐車場に検査の人たちいっぱいいたわ。先生は中で暇そうだったけど

    • 0
    • 12
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/07/20 11:13:59

    >>8 そうだね。

    アメリカの感染者数は、1日13万人。
    アメリカの人口は日本の3倍だし、
    屋外ならマスクをしてなくも大丈夫って事の証明。

    • 0
    • 11
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/07/20 11:06:41

    オンライン診療の電話すら繋がらない。

    • 1
    • 10
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/07/20 11:00:05

    午前中のうちに当日分の検査が締め切られてるらしい。
    翌日以降に回されるから更に混む。

    • 0
    • 9
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/07/20 10:55:48

    まず電話が繋がらないから予約すら出来ない。

    • 7
    • 8
    • ボリジ(才能)
    • 22/07/20 10:54:19

    今BSでメジャーの試合みてたけど、スタジアム、全員マスクしてない

    もう欧米の方じゃマスクなんてせず、ふつうの生活に戻ってるんだね

    ノーマスク派じゃないけど、日本だけまだマスクしてたり、感染者数発表して、隔離してたり、確かに異常すぎるかも

    • 9
    • 22/07/20 10:54:00

    昨日
    連休明けで電話もつながらない

    やっと見つけた小児科
    検査2時間
    病院周辺車で溢れてたよ

    • 1
    • 6
    • フラワーロック
    • 22/07/20 10:52:10

    近所の小児科いつもガラガラなのに、昨日は診療時間過ぎても外でコロナ検査してた。

    • 2
    • 5
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/07/20 10:50:56

    田舎だから全く混んでないよー

    • 0
    • 4
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/07/20 10:49:30

    うちも。予約電話が繋がらないから予約できなくて、そのうち熱下がってきて何となくしんどいし咳は出るけど、結局病院行けてなく診断もされてない。症状治ってから嗅覚味覚障害が出てるから間違いなくコロナだと思う。
    保険金欲しいから病院行きたいけど、繋がらないし。治ってから検査しても意味ないよね?

    • 6
    • 3
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/07/20 10:44:00

    熱中症もあるのかな

    • 3
    • 2
    • フラワーロック
    • 22/07/20 10:40:19

    予約制だから、予約が取れないくらい。
    当日予約のみだから、見た感じは変わらず。

    • 3
    • 1
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/07/20 10:40:15

    前に受診しようと電話したけど、まず発熱外来に電話が繋がらなかったな。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ