育休取って旅行三昧にモヤモヤ

  • なんでも
  • 薔薇:黒赤色(神秘)
  • 22/07/19 06:21:14

友達の旦那さんが、1ヶ月育休取ったからその1ヶ月の間に家族旅行に行きまくってた。
年末年始もGWもお盆も長期休みが取れなくて、今しかないから一気に行ってきたって感じだったけど、旅行行くために育休取ったの?って思っちゃった。
まぁ、旅行中に育児やってるんならいいのかな。
けどモヤモヤするのは私の心がせまいからなのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 94
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/07/19 19:50:24

    息抜きは必要だけど、育休中に旅行行きまくってたことが周りに知られたら、職場の人はなんで?って思うと思うけどなー。
    実際私の職場にもいたけど、育休中に旅行行ったんで!って白い恋人持ってきた男性は陰でいろいろ言われてたし、気に入られてた上司からは育休明けに当たりがきつくなってたし。
    繁忙期は避けて取るんだろうけど、そんな人が増えると、男性の育休=旅行や長期休みって認識になっちゃうと思う。
    育休とは?ってなるよね。

    • 3
    • 93
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/07/19 18:29:57

    そんだけ働きづめなら休みとって旅行くらいしたっていいじゃん
    たまの息抜きも必要だよ

    • 2
    • 92
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/07/19 16:29:51

    >>91
    首座ったら人混み!?4ヶ月前後だよね。
    それまで人混みに行かないってすごい田舎でしょ。
    しかも平均寿命は食べ物や生活習慣でしょ。
    あなたの方がツッコミどころ満載だわ(笑)

    • 1
    • 91
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/19 16:25:10

    >>86
    57日は産休期間から算出しただけだし
    普通は人混み外出は首座ったらぐらいじゃない?

    アメリカは先進国で驚くほど平均寿命が短いよ
    突っ込みどころしかない

    • 0
    • 90
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/19 16:17:07

    そのうち規制が出来そう。旅行行くぐらい余裕があるなら男が育休とる意味ないじゃないの?

    • 0
    • 89
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/07/19 15:44:59

    他人だからどうでもいいけど馬鹿だなぁとしか。
    近場ならいいけど生まれて2ヶ月とかの赤ちゃん連れ回すの怖いわ。

    • 4
    • 88
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/07/19 15:41:15

    育休中に旅行行くことは別にいいと思うけど、2か月の赤ちゃんと奥さんをあちこち連れまわすのはどうかと思う。
    旦那さんの育休明けに奥さんの疲れがどっと出てきそう。

    • 7
    • 87
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/07/19 15:03:38

    ただの有給取ったりリフレッシュ休暇で旅行ならいいの?

    • 4
    • 86
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/07/19 15:03:33

    福祉でも生後57日から保育園に預けられると決まってるよね。
    生後2ヶ月なら私も毎日ではなくても2.3日に1回とかちょこちょこルミネとか出かけたりしてたよ。
    1ヶ月検診以降はどんどん外出してくださいね、と産院でも言われてたし。
    アメリカとかでも産後すぐからバリバリ働いてるよね。
    なんで旅行になるとダメダメっていう人が出てくるんだろうね。
    所詮妬み嫉み。

    • 3
    • 85
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/07/19 15:02:16

    旅行したっていいけど、産後2ヶ月で旅行するって母親の身体が辛いし、おっぱいリズムが付いてない赤ちゃんもきついよね。
    私は会社の同僚男から育休で家族旅行三昧って聞いたら、それに付き合った奥さんと赤ちゃんお気の毒…って思うわ。

    • 7
    • 84
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/07/19 14:55:28

    コンドミニアムに1ヶ月滞在するとかなら、家にいるのと対して変わらないし、別に良いんじゃない?

    • 1
    • 83
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/07/19 14:55:14

    >>82
    横だけど友達が怒ったって書いてあるよ。
    どっちにしろ、結果は家族と時間を過ごしたんだからなんの問題があるの?
    嫉妬に狂って暴れてるの?

    • 1
    • 82
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/07/19 14:53:06

    >>80 妻がずるいって怒ったからでしょ。

    • 1
    • 81
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/07/19 14:52:02

    >>79
    でも結果、妻子連れてるなら問題ないと思うけど。
    赤ちゃんの面倒だけじゃなく、上の子も居るみたいだし、産後家でゆっくりしたいタイプと外に出て気分転換満喫できるタイプとそれぞれじゃん。
    実際奥さんは後者なんだろうと思うよ、旅行に一緒に行ったなら。

    • 1
    • 22/07/19 14:48:23

    >>79家族旅行って書いてあるじゃん

    • 2
    • 79
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/07/19 14:43:10

    >>68 そもそも旦那が自分一人の旅行のために取ったんだよ??

    • 0
    • 78
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/07/19 14:40:33

    母親も子供の事なんて何も考えてないしそんな女の旦那もどうせろくに育児なんかしないんだから気にする事はない

    • 1
    • 77
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/07/19 14:37:57

    生後まもない赤ちゃん連れて旅行三昧って凄いなぁとは思うけど、
    赤の他人の家のことだからモヤモヤなんてしない。私には関係ないことだから。

    • 0
    • 76
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/07/19 14:37:27

    休みの使い方は人それぞれだからそこはいいけど、生後間もない子を連れ回す方がビックリよ

    • 1
    • 75
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/07/19 14:35:41

    どこに行ったかは知らんけど生後2ヵ月を旅行に連れていける母親も同類だと思うからあまり関わりたくないかな

    • 1
    • 74
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/07/19 14:34:26

    >>72 すごい妄想だね。(笑)

    • 0
    • 73
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/07/19 14:33:07

    なんでモヤモヤするのかわからん。
    それより育休中に家族旅行って奥さんの了承得ているのか…?って心配になる
    産後の奥さんの制止を押しきって旦那が暴走して家族旅行行っていたらとしたら奥さんが不憫すぎてならない…

    • 1
    • 72
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/07/19 14:30:29

    奥さんも賛成してくれてならありじゃないかな。でも私なら産後まもなくてただでさえ疲れてるし、旅先で育児全部やってくれるとかでも無い限り賛成しないけど
    てか最初は一人旅のつもりだったんだね、その発想がでてくるあたり控えめに言ってクズ系旦那ですね。嫁が激怒するのは当然
    家族旅行中にご主人がどれだけ育児をやったのか知らないけど、またやらかして夫婦仲の危機とかになりそうな感じではあるね…

    • 3
    • 71
    • 水仙(自己愛)
    • 22/07/19 14:27:47

    同じ職場の人が育休取って旅行三昧だったらモヤモヤするかもしれないけど、友達の旦那なら別に構わない。

    • 1
    • 22/07/19 14:27:15

    他人の育休に口出すとか意味わからんね
    自分の育休をどうかは使おうと大きなお世話だから

    • 3
    • 69
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/07/19 14:25:43

    うん、主の心が狭いと言うより単なる嫉妬、妬みでしょ。笑
    一人旅とか友達と遊びに行くとかだと育休じゃないけど家族と過ごしてるならなんの問題もないと思うけど。

    • 4
    • 68
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/07/19 14:24:02

    >>67
    大きな声で言えないのかな?これ。
    普通にいいと思うけど。
    育休中は家にずっと居て育児する、こんなルール無いし。

    • 7
    • 67
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/07/19 14:19:14

    育休の使い方は人それぞれだろうけど大きな声で言えないような事聞かされてモヤつくのは分かる

    • 1
    • 66
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/07/19 14:14:11

    ずばり僻みでしょう。

    • 5
    • 65
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/07/19 14:12:18

    自分に全く関係ないし害もないのにモヤモヤするって僻み以外の何物でもないと思うけど

    • 7
    • 64
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/07/19 14:11:59

    自分に全く関係ないし害もないのにモヤモヤするって僻み以外の何物でもないと思うけど

    • 1
    • 63
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/07/19 14:07:05

    羨ましいから、モヤモヤするんだよ。

    • 1
    • 62
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/07/19 14:05:01

    >>60
    別に他所の子だもん、どぉでもよき。

    • 1
    • 61
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/07/19 13:52:13

    2ヶ月の子をつれていく時点で親の自己満足じゃん

    • 1
    • 60
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/19 13:52:11

    えー、ママスタの人って生後2ヶ月の予防接種もあんまり打ててない子を
    連れ回すのに賛成なんだ。。

    ポリオまで打ち終われば、まぁ少しはって思うけど。

    • 1
    • 59
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/07/19 13:51:12

    わりと狭いと思う

    旅先がどちらかの実家だったらどう思う?
    それは気にならないというなら
    結局行き先が気に入らないってことだから
    たぶん、かなり狭くなってると思うよ

    • 2
    • 58
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/07/19 13:49:26

    >>9これ、奥さん大変だよ
    私なら家にこもってたい

    • 1
    • 57
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/07/19 13:48:32

    生活の拠点が自宅でなくても良いんじゃない?

    • 2
    • 56
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/07/19 13:46:17

    せまぁぁぁぁぁい!

    • 2
    • 55
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/07/19 13:45:01

    妬むのはやめよう。

    • 4
    • 54
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/19 13:37:27

    そこの夫婦、たぶん数年以内に離婚だと思う。
    そんなオレがオレがを通す旦那とはやってけない

    • 2
    • 53
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/07/19 13:36:16

    うちも育休1年取ったけど
    半年くらいしてから旅行沢山行ったよ
    上の子たちは大喜び
    赤ちゃん産まれるとどうしても我慢しちゃうことあるから別にいいじゃないか。いまだにあの時のこと楽しそうに話してるよ

    • 3
    • 52
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/07/19 13:35:15

    >>45 育児ってどこでしても良いんじゃない?

    2泊3日の旅行なら連れ回すだろうけど、長期旅行ならそうとはかぎらないと思うけど。

    • 5
    • 51
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/07/19 13:31:12

    私が妻の立場なら、ひとりでずるい!じゃなくて、ひとりで旅行いくなら仕事行け!って言うわ

    • 1
    • 50
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/07/19 13:30:00

    >>41 育休だよね。旅行行くための休みじゃない(旦那ひとりでいくつもりだったみたいだし)

    • 1
    • 49
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/07/19 13:29:50

    >>45
    育児をする休暇で家族で過ごしてるんだから別にいいじゃん。その家庭は赤ちゃん連れ回すの別になんとも思ってないだけで。主とはその辺りの価値観違うってだけ。
    子供も嫁もほったらかしで遊び呆けてるなら、おいおいって思うけど。

    • 2
    • 48

    ぴよぴよ

    • 47
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/07/19 13:24:10

    >>45
    >>12を読んで主を旅行に嫉妬してる醜い女とは思わないな。
    確かに旅行は羨ましいけど、2ヵ月がいるのに一人旅しようとしている旦那なんていらない。育休で一人旅なんて言語道断。
    改心して家族旅行に切り替えたとしても、一回でもその考えがあった時点でもう私は無理かもw

    • 1
    • 46
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/07/19 13:18:43

    >>45
    それは思うよ。
    赤ちゃんが一番しんどいと思う。

    • 1
    • 45
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/07/19 13:15:34

    みんなのいろんなコメントを見て、私は友達の旅行に嫉妬してる醜い女になってるのがちょっと悲しくなったわ。
    まぁ、旅行は素直に羨ましいとおもったからそういうふうに見えもしかたないけどね。
    家庭それぞれの事情があるからべつに旅行に行くことはいいのよ。
    けどまだ首もすわってないふにゃふにゃな2ヶ月の子供をね、こんなご時世にいろんな場所に連れ回してもしなにかあったら危ないし、そもそも育児をする休暇であって旅行に行く休暇ではないよねって思っただけ。
    自分の職場に、育休1ヶ月取って旅行行きまくって1週間くらいしか家にいなかったとかいう男の人がいたら、この人旅行のために育休取ったの?って思う。

    • 2
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ