携帯用扇風機を落とした後使用すると爆発する可能性…LIバッテリー式のものは落としたら使用控えて

  • ニュース全般
  • 葡萄(元気)
  • 22/07/16 06:02:47

■ざっくり言うと■
・13日放送の番組が、夏の必需品「携帯用扇風機」の注意点を伝えた
・落下などで強い衝撃が加わると、爆発につながる恐れがあるという
・さらに、一般のゴミとして捨ててしまうと発火につながる恐れもあるそう


夏の必需品・携帯用扇風機が爆発の恐れ…落下など強い衝撃でバッテリー破裂 捨て方も注意

2022年7月13日 14時8分
FNNプライムオンライン

街ゆく人の手に持たれているのは、今や夏の定番アイテム「携帯用扇風機」。しかし、使い方を誤ると危険な目に遭ってしまうかもしれません。

必需品の「携帯用扇風機」落下で爆発につながる恐れ 捨て方も要注意
NITE(製品評価技術基盤機構)が公開した実験映像を見ると…、携帯用扇風機が、突然大きな音を立てて爆発。内部は黒く焼け焦げ、部品が飛び散るほどの衝撃です。もし実際に使用中に爆発してしまったら、無事では済みません。

なぜ急に爆発してしまったのでしょうか。その原因は「携帯用扇風機の落下」です。

扇風機を地面に落とすなどして強い衝撃が加わると、中に入っているリチウムイオンバッテリーが破損する恐れがあるといいます。それに気づかずに使ってしまうと、爆発してしまう危険性があるのです。

夏の必需品ともいえる携帯用扇風機。

街で実際に使っている人に話を聞いてみると「歩いてる時とか、もう暑すぎて、すぐ出してずっと使ってる。(結構風が)きますきます。全然違います。毎年使ってます。暑がりだからすぐ汗かいちゃうから、手放せない」「(1日に)1時間以上は使うと思います」といった声が聞かれた。

その一方で、こんな声も。

Q.落としそうになったり
しますね。結構かばんパンパンの時は、ちょっと落としそうになります

Q.人混みで落としそうになったことは?
ありますね。ぶつかるので危ないです

連日の暑さで手放せない中、うっかり落としてしまいそうになった人もいるようです。「NITE」は、強い衝撃を与えてしまった場合は、爆発や発火につながる恐れがあるため、使用を控えるよう注意を呼びかけています。

さらに、捨て方にも要注意。一般のゴミとして捨ててしまうと、ゴミ収集車などでつぶされ発火につながる恐れがあります。捨て方は、各自治体の分別方法に従いましょう。

(めざまし8「#NewsTag」7月13日放送)
https://news.livedoor.com/article/detail/22495425/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/07/28 14:23:07

    昔ながらの扇子でいいわ。

    • 0
    • 33
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/07/28 14:19:14

    落としただけで脆弱すぎない?

    • 0
    • 32
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/07/28 09:16:09

    買おうと思ってたけど乾電池式のやつにしとこう

    • 0
    • 31
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/07/21 04:36:09

    首に掛けるタイプをひっかけてランニングしてる人いるけど、使ってる最中に爆発したらヤバいね

    • 1
    • 30
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/07/21 04:12:59

    爆弾?

    • 0
    • 29
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/07/20 22:21:14

    乾電池のなら持ってる

    • 0
    • 28
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/07/20 22:16:50

    テントの中で使いたいから買おうかなあと思ってたけど、こんな記事読んだら迷うわ

    • 0
    • 27
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/07/20 19:48:08

    回収しなくて平気なの?

    • 0
    • 26
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/07/20 17:25:22

    え、こわ

    • 1
    • 25
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/07/20 17:09:42

    テレビで見たけどパンと大きな音がしてすごい爆発してたわ。落とすのもあれだけど鞄の中にぎゅうぎゅうに物が入ってたりすると、結構、衝撃いってんじゃないかなあとか思うから、私はタオル巻いて綿が入ってるふわふわなポーチに入れて持ち歩いてる。
    それでも100%衝撃を与えてないかと言われたらわからないしなんか心配。
    電池がおかしくなったら動かなくなるっていう仕様にしてくれないかな…

    • 0
    • 24
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/07/20 16:40:32

    なんでそんな重大事故物件が売られてんの?

    • 0
    • 23
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/07/20 11:47:51

    夏休みに向けて買おうかなと思ってたけど怖いからやめとくわ

    • 2
    • 22
    • フラワーロック
    • 22/07/20 10:49:59

    リチウムイオン自体が衝撃と熱に弱いから仕方ない

    • 4
    • 21
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/07/20 10:47:14

    持って歩いてる子よく見かけるけど、アスファルトに落としてもそのまま使ってそう

    • 2
    • 20
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/07/20 07:52:34

    >>15
    その分別方法がわからなくて市役所に電話したわ…。

    • 1
    • 19
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/07/20 07:50:36

    これ顏に風をあててるときに爆発したらやばくない?

    • 4
    • 18
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/07/19 21:25:30

    >>16
    韓国製のスマホが爆発するのもリチウムイオンバッテリーが原因だったよね。

    携帯扇風機は韓国じゃなくメイドインチャイナがほとんどだけど。

    • 1
    • 17
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/07/19 11:42:05

    携帯用扇風機に限らず、スマホでも携帯充電器でもどれも落としたりして衝撃を与えたら発火の可能性あるからね。
    スマホなんてズボンの後ろのポケットに入れて座ったり屈んだりしているだけで電池が傷ついて充電する時に発火してしまうリスクがあるし。

    • 1
    • 16
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/07/19 11:17:08

    韓国製のスマホみたい

    • 2
    • 15
    • フクシア(趣味)
    • 22/07/19 11:01:43

    >>12
    >一般のゴミとして捨ててしまうと、ゴミ収集車などでつぶされ発火につながる恐れがあります。
    >捨て方は、各自治体の分別方法に従いましょう。

    • 0
    • 14
    • ラベンダー(期待)
    • 22/07/16 11:15:48


    このニュースは見たけど、気をつければいいやと思って、買っちゃった。

    • 0
    • 13
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/07/16 11:12:57

    このニュース見て我が子に落としたことある?って聞いたら、何回か落としたって言うからうちわ持たせたよ。

    • 1
    • 12
    • グラジオラス(準備)
    • 22/07/16 11:09:32

    >>7
    不燃ごみじゃないの?

    • 0
    • 11
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/07/16 10:27:44

    >>1
    もしや、落下後使用の爆発を見越してのテロ…?

    • 0
    • 10
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/07/16 09:43:32

    乾電池のならいいってこと?

    • 1
    • 9
    • りんご(偉大)
    • 22/07/16 09:41:36

    首とか指吹っ飛ぶね

    • 0
    • 8
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/07/16 09:39:37

    リチウムイオンバッテリーじゃない奴を選べばOKってこと?

    • 1
    • 7
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/07/16 07:47:22

    落としたことあるよ
    どうやって捨てたらいいのよ
    買うんじゃなかったかなー

    • 0
    • 6
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/07/16 07:29:41

    2つあるけど、落としたことがあるかどうかも覚えてない。

    • 2
    • 5
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/07/16 07:27:31

    小型爆弾じゃん

    • 0
    • 4
    • アグリモニー(多才)
    • 22/07/16 06:44:57

    乾電池タイプなら大丈夫かな?

    • 0
    • 3
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/07/16 06:41:39

    団扇や扇子使えばいいね。
    少なくとも爆発する事ないからさ。

    • 0
    • 2
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/07/16 06:38:48

    首にかけるタイプとか爆発したらヤバくない?

    • 1
    • 1
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/07/16 06:29:59

    ハンディ扇風機って中国製多いよね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ