小学校に入ったらラップの芯とか「来週までに5本持って来い」って言われるのホント? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~75件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 25
    • ボリジ(才能)
    • YMLxJRa5z3
    • 22/07/13 22:12:53

    1ヶ月くらい前には学年便りが来るんだけどね…。

    そのときは、例えば2リットルのペットボトル2本てあるのよね。で、ウチ水買ってるから余裕じゃんと思うわけ。

    しかーし、月曜日に水曜までにペットボトル使うので持参してください、四角じゃなくてコーラみたいな筒型のでお願いしますってあるわけ。

    ペットボトルキャップも、10個って書いてあって、直前にカラフルなので、とか。

    ラップの芯てあるのに、柔らかいアルミホイルの芯て直前で…。

    一番すごかったのは、青虫(モンシロチョウかアゲハ)だったわ。首都圏だよ?近所に畑、ないんだよ!?
    週末探し回ったけどコレだけは無理だったわ。

    お菓子の箱とかは職場で募集してかなり可愛いのをたくさん集めたことがある。
    なのに!
    工作当日に娘がもっと小さいのがいいって言いだして、たまたま私が朝早く出勤してて、対応したのが夫で。
    私愛用の便秘薬やら膀胱炎の薬やら美白の錠剤やら、まとめ買いしていた化粧品の箱やらを根こそぎ渡してしまい、娘の大作(箱たくさん使ったからね!)は参観日に銘柄バッチリ見える形で、もちろん記名で廊下に飾られ母公開処刑(泣)
    てっぺんに輝くピンクの便秘薬!!

    小学校、恐るべし。

    • 7
    • 24
    • クロッカス(天真爛漫)
    • fj/RAP0yOj
    • 22/07/13 22:12:26

    丸い形のペットボトル。
    家のは全文四角かったりなんやかんやで、慌ててコンビニに炭酸買いに行ったよ。
    毎月のお便りには「ペットボトル」としか書いてなかったじゃん!

    • 3
    • 23
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • P5Q7BenFaT
    • 22/07/13 22:09:11

    急に松ぼっくりもってこいって言われて見つからなくて百均で買ったよね

    • 2
    • 22
    • フクシア(趣味)
    • p7AlsqCnWO
    • 22/07/13 21:58:12

    月の初めのお便りでふんわりと今月やるよーって伝えられるんだけど、それが具体的に何日になるかは結構近々で決まるらしく月初に言っといたよね!だから3日後によろしく!みたいに連絡帳に書かれてくるから油断ならないよ。
    前半の時もあれば半ばの時もある…

    • 3
    • 21
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • lSm/rCgXCy
    • 22/07/13 21:55:18

    >>12
    トイレットペーパーの芯は工作にも使ってたけど、蚕を飼育する時の部屋?巣?隠れ家?みたいなのにも使ってた。
    ラップの芯は工作のロボットの手足とか、硬いから運動会の旗作りとか、掛け軸?みたいなの作ったりもしてたよ。
    学校から1ヶ月くらい前にプリントで連絡来てた。用意お願いしますって。

    • 0
    • 20
    • カタバミ(光輝く心)
    • zb4OtvkVoV
    • 22/07/13 21:54:56

    >>7
    2週間前でも無理なものあるよね!
    みなさんの学校はどれくらい前にお知らせがくるもんなの?

    • 0
    • 19
    • パキラ(幸運)
    • NePXAnlviu
    • 22/07/13 21:54:38

    かまぼこ板3枚って言われたときは家族でかまぼこめっちゃ食べた

    • 4
    • 18
    • カタバミ(光輝く心)
    • zb4OtvkVoV
    • 22/07/13 21:52:25

    >>12
    ほんとそれw
    何につかうのよw

    • 0
    • 17
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 7wLbdF9FMP
    • 22/07/13 21:51:40

    先月お米の袋って言われたわ
    ちょうどあったからよかったけどそんなもんすぐに用意できるかーって思ったら他の人は2キロとかのお米買って袋持たせてた

    • 0
    • 16
    • カルミア(大きな希望)
    • 2peGmqgZpG
    • 22/07/13 21:51:34

    今まであったのがお菓子の空箱、牛乳パック、紙コップ、紙皿、ペットボトル、ペットボトルの蓋位かな。

    • 0
    • 15
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • gx4PrxlbEY
    • 22/07/13 21:51:22

    パックと芯系は多いって聞いて溜めてる。苺とかブドウのパックも言われるところらしい。紙袋も。

    • 0
    • 14
    • セージ(家庭の徳)
    • seL4AMexvR
    • 22/07/13 21:51:04

    言われないよそんなことww真に受けた、○○じゃね?
    ラップの芯5本なんて、そのラップ何ヵ月かけて使うのよ。
    米の袋は「ある人持ってきて」といわれたこと、一回だけある。でも10キロなんて縛りなかった。産地と銘柄が入ってればよかった。五年生で米について習うからね。6年間で1回だけだよ。

    • 0
    • 13
    • ストレリチア(気取った恋)
    • u2+W4GMSfV
    • 22/07/13 21:50:59

    ないなー
    幼稚園ではあったけど

    • 0
    • 12
    • 蘭(勤勉)
    • z41NBwKbS2
    • 22/07/13 21:49:22

    ラップの芯とか何に使うんだろう?

    • 0
    • 11
    • カタバミ(光輝く心)
    • zb4OtvkVoV
    • 22/07/13 21:49:20

    えぇぇぇみんな大変な思いをしてきたんだね…。
    取っておくっていったって、あれもこれもとっておけないよね。
    うち双子だからさ、倍準備しないといけないのかなって思って、年長の今ラップの芯を集め出したよw

    • 0
    • 10
    • サルノコシカケ(行く年来る年)
    • 052cNHy+Tm
    • 22/07/13 21:48:23

    >>5
    それで何するの?w

    • 0
    • 9
    • フクシア(趣味)
    • p7AlsqCnWO
    • 22/07/13 21:48:09

    手頃なサイズの箱
    ビニールヒモ
    緩衝材
    果物などのネット
    ラップなどの芯
    洗って消毒して干したペットボトル

    この辺は一定量保管するようにしてるよ

    • 1
    • 8
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • lSm/rCgXCy
    • 22/07/13 21:47:46

    箱だな。あとはトイレットペーパーの芯、ラップの芯、それと大小様々な箱。
    もう中学生と高校生だけど、それらを捨てる時いまだに一瞬悩む笑

    • 3
    • 7
    • 菖蒲(適合)
    • tPy8QdE6Oi
    • 22/07/13 21:47:30

    明日まで、とかはないけど2週間くらい前にはお知らせがあるよ。
    だから私はラップやアルミホイルの芯は捨てずにとっておいてる。ママ友にあげたことあるわ。
    あと念のため牛乳パック1つとマヨネーズ、ケチャップの空容器も。
    トイレットペーパーの芯は衛生的に使いたくないからそれは用意してない。今三年生だけど、トイレットペーパーの芯の指定は今までなかったよ。

    • 1
    • 6
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • LENdH27BKS
    • 22/07/13 21:47:18

    ないよ
    あればお願いしますってスタンス

    • 1
    • 5
    • ルバーブ(忠告)
    • BL2lP63OFx
    • 22/07/13 21:46:25

    卵パック、新聞紙、難易度が上がるとマヨネーズやケチャップの空きパックもってこいという先生がいた。勘弁してくれ

    • 0
    • 4
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • Y7DXJoMoWc
    • 22/07/13 21:46:24

    いろんな形のお菓子の空箱も用意してる

    • 2
    • 3
    • RVpKR5S7Rd
    • 22/07/13 21:46:08

    包装紙、ゼリーのカップ、お中元の箱

    • 0
    • 2
    • アカシア(魂の不死)
    • n+64mjdm7f
    • 22/07/13 21:46:04

    5本とかはなかったけど、1~2本はストックしておいたよ。あとたまにトイレットペーパーの芯、牛乳パック、1.5~2リットルのペットボトルなど

    • 0
    • 1
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • lp+IBRNUCW
    • 22/07/13 21:44:37

    レジ袋廃止って言ってるのにもってこいって言われるのにはムカついた

    • 4
51件~75件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ