スシロー、複数店舗で「生ビール半額」と宣伝→未実施だった!

  • なんでも
  • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
  • 22/07/13 15:07:53

スシロー、複数店舗で「生ビール半額」と宣伝→未実施だった! 運営会社「誤掲出」と謝罪..返金対応へ


回転寿司チェーン「スシロー」の店内で、「生ビールジョッキ」が半額となるキャンペーンを知らせる広告を見たとするツイッターアカウントが、会計時に割引が適用されていないと訴えた。店舗からは、キャンペーンは予告であり、現在は実施していないと説明されたという。ユーザーが店内で撮影した広告には、キャンペーンの開始日が記されていなかった。


 運営会社のあきんどスシロー(大阪府吹田市)は2022年7月13日、公式サイトに謝罪文を掲出し、誤って対象商品を注文した客に差額分の返金対応を行うと発表した。

■「一部店舗にてキャンペーン開始前に店頭に掲出していたことが判明」

 スシローは13日から「何杯飲んでも『生ビールジョッキ』半額キャンペーン」を実施している。通常価格528円(税込み)の生ビールジョッキを、半額の264円(同)で提供する。

 ツイッターでは、12日時点でキャンペーンを知らせる広告が店内に掲出されていたとして、誤って商品を注文してしまったと訴える投稿が寄せられた。投稿者は「フェアの開始日書いてないのに席に貼られてたら、今実施中と思うのが普通では」と苦言を呈している。

 あきんどスシローは13日、公式サイトに「7月13日からの何杯飲んでも『生ビールジョッキ』半額キャンペーンに関するお詫びとお知らせ(速報)」を掲載した。

「この度、スシローで本日(7月13日)より開催いたします下記キャンペーンの告知物を、本来キャンペーン開始日から掲出すべきところ、一部店舗にてキャンペーン開始前に店頭に掲出していたことが判明いたしました。それにより、対象のお客さまには大変なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」

 誤って期間外にポスターを掲出していた店舗で、キャンペーン告知を見て対象商品を購入した客に対し、一杯につき差額の264円を返金すると発表した。対応を希望する客は、購入店舗にレシートを持参し、スタッフに声をかけるよう呼び掛けている。

 発表によれば、戸田店、相模原中央店では誤って10日からポスターを掲示していたとしている。このほかの店舗は現在確認中だとして、確認でき次第、改めて知らせるとしている。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
    • 225
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/07/20 18:25:30

    レシートのアンケートが昔より簡単になっていた感じする
    ボロくそ書かれるからかな

    • 1
    • 224
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/07/20 18:24:27

    潰れてしまえ!

    • 4
    • 223
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/07/20 18:21:02

    イメージダウンイメージダウンイメージダウンダウンダウン

    • 3
    • 222
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/07/20 18:15:48

    時間帯を限定するとか、数量限定にすればよかったのにね。
    昔イタリアンレストランでバイトしてたけど、ビール半額の威力をなめちゃいけない。

    • 3
    • 221

    ぴよぴよ

    • 220
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/07/20 18:13:37

    >>214
    ずーっと満席で何時間待ちが出てる状態が半日続いての夜に品切れならまだわかるけど、そうでないならあり得ない
    今までビール品切れとか見たことないもん

    • 3
    • 219
    • ルドベキア(公平)
    • 22/07/20 18:11:29

    絶対わざとだと思う。元々の用意も少なくて品切れにしてるんだと思う。ビール出るに決まってるし、足りないとか言い訳甚だしい!

    • 3
    • 218
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/07/20 18:09:24

    今度は品切れwww
    もう絶対品切れさせてはいけないパターンって、誰も気が付かなかったの??

    • 3
    • 217
    • ルドベキア(公平)
    • 22/07/20 18:06:06

    >>131予想的中したわ!!!

    • 3
    • 216
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/07/20 05:31:00

    >>215
    そこね!なぜ、わざわざ来店しなきゃならんよってね

    • 1
    • 215
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/07/20 04:50:45

    返金するにしても店側の不手際なのにわざわざ店舗に来てもらうの?ほんと不誠実よな

    • 8
    • 214
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/07/20 04:01:24

    ビールが品切れとか基本有り得ないよね

    • 2
    • 213
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/07/20 03:53:28

    普通に詐欺じゃん

    • 1
    • 212
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/07/20 03:42:49

    店舗によるみたいだけど、生ビール半額で頼んだら小さいジョッキでくるとこあるってまたSNSにあげられてる
    写真みたけどホントーに小さい
    半額のビール品切れなのに普通料金のグラスビールは注文できるとかスシローも懲りないね(笑)

    • 2
    • 211
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/07/19 19:20:39

    >>209
    開店まもない11時10分ごろにもかかわらず品切れだった。←ありえないね。

    スシロー、サギロー

    • 4
    • 210
    • チコリ(質素)
    • 22/07/19 18:05:46

    スシローといいくら寿司といい、裏はやばい人間ばっかだね
    山梨住みだからくら寿司の1件以来、尚更回転寿司行く気なくすわ

    • 2
    • 209
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/07/19 17:59:45

    スシローは2022年7月13日から28日の期間、税込528円の生ビールが何杯飲んでも半額になるキャンペーンを実施している。

     しかし、品切れのために購入できなかった客が一定数いるようだ。取材に応じた30代の女性は、半額のビールを目当てに15日19時過ぎに山梨県甲府市の店舗を利用したものの、注文画面に「品切れ中」と表示されて頼めなかったという。入店前にその旨は伝えられず、「説明をしてほしかった」と肩を落とす。

     19日に岩手県盛岡市の店を利用した40代男性は、開店まもない11時10分ごろにもかかわらず品切れだった。外扉には「大変好評を頂いており本日分完売となっております。楽しみにご来店頂いたお客様には深くお詫び申し上げます」と張り紙が掲出されていた。

    ビール品切れだって。あり得ない。

    • 0
    • 22/07/16 14:30:38

    スシローってブラックなの?
    本部が店舗に全然ホウレンソウが出来てない

    • 5
    • 22/07/14 08:21:19

    これ騒ぎになったから返金してもらえるんだよね?!

    • 10
    • 206
    • フラワーロック
    • 22/07/14 08:19:13

    そもそも、騙すつもりで広告作ってそう
    最終日だけ書いて逃げ作ってるよね
    やり方が悪どいよ。

    • 13
    • 205
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/07/14 08:04:46

    まあ店舗というか店長さん?の頭もちょっとあれだったのかもしれないけど。

    現場はものすごく忙しいと思うのよ~なので少しでも間違いを減らすって意味でも広告に何日から~をちゃんと書いておかないとねん。
    ~までだけじゃダメじゃん?こういう細かい所をね気づいてこっ?w

    • 6
    • 204
    • シネラリア(快活)
    • 22/07/14 07:42:52

    >>88
    私も魚べいが好き
    ところで魚べいって明太マヨ押しなの?
    明太マヨのメニュー多いよね

    • 0
    • 203
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/07/14 07:42:50

    なんか前にも無いメニューを宣伝してたとか無かったっけ??

    • 3
    • 202
    • 雪割草(信頼)
    • 22/07/14 07:36:32

    スシロー続けてやらかすねー。
    のぼりがあんなにたってて、開始日の記載がなく終了日だけ記載されてたらキャンペーン中だと普通に勘違いするよね。

    • 13
    • 201
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/07/14 07:13:35

    >>152
    何か読解力とか理解力が乏しくてビックリ

    お客さんを騙すようなやり方に非難されてるのであって飲むとか飲まないとかの問題じゃないよね

    • 9
    • 200
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/07/14 07:08:48

    >>199パートさん正

    • 1
    • 199
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/07/14 07:08:30

    客寄せなんだね

    まだですってパーマさんも言うよう指導されてるのならかわいそう

    • 1
    • 22/07/14 07:06:38

    >>187
    えっ、あれは子供だけってアピールしててすぐわかるよ

    • 6
    • 22/07/14 07:05:27

    また、おとり広告か!
    あれは半額だと思っちゃうよね
    前回のことで反省無しってことよね

    • 7
    • 196
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/07/14 07:02:32

    もう行きたいと思えなくなったなー。
    数量限定の時もそうだし、今回のビールでもそうだけど、こういう事が起きてるのに普通にCMしてるのが信じられない。
    CMくらい自粛するなりすればいいのに。

    • 8
    • 195
    • デルフィニウム(変わりやすい心)
    • 22/07/14 06:16:51

    >>180
    よく読めばかいてあったの?

    漬物だけならたかい

    • 1
    • 194
    • ごぼう(解放)
    • 22/07/14 06:13:30

    またスシロー!最低!とか文句言う人も、時間立てば結局安さ目当てに行くんだよね(笑)

    • 10
    • 193
    • 草刈り(電動)
    • 22/07/14 06:12:03

    >>180
    焼肉屋で漬物バー500円なんていらないよね笑

    • 0
    • 22/07/14 05:49:08

    >>187それは自分の勘違いだよ!こどもだけっていってたよ

    • 6
    • 191

    ぴよぴよ

    • 190

    ぴよぴよ

    • 22/07/14 05:00:30

    >>187
    CMでも子供だけって言ってなかった?

    • 8
    • 188
    • フラワーロック
    • 22/07/14 04:17:33

    【最悪】って、ハンネの人
    ラーメン・ステーキ・焼肉
    店名変えて3パターン投稿してるけど同一?
    文章定型文みたい。

    • 2
    • 187
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/07/14 04:01:06

    少し前も三皿まで無料って見て行こうと思ったけどサイトまで行ってよくよくみたら子供だけが対象だった。
    これも分かりにくい広告につられて行った大人いそう。

    • 0
    • 186
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/07/14 02:08:22

    以前、はま寿司でも似たような予告ポスターが貼ってあって間違えそうになった事あった。
    とにかくこーゆうのって「~ まで」だけで、開始日が書いてないんだよね。

    外食全般に言えるけど、店内飲食税が10%に上がり、コロナが長くなって…で昔ほどには行かなくなったままだな。

    • 0
    • 185
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/07/14 01:48:42

    管理が悪すぎて、店の衛生状態は大丈夫かな?て思えてきたよ。

    • 8
    • 184
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/07/14 01:37:16

    せっかく業界1位で頑張ってたのにね

    • 5
    • 22/07/14 01:29:23

    >>180
    それ、景品表示法違反?のなんたらになるよね?

    • 2
    • 182
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/07/14 01:01:19

    スシローンダリングだわ。

    • 0
    • 181

    ぴよぴよ

    • 22/07/14 00:50:06

    こないだ行った焼き肉屋なんてもっとあり得ないから。「今日から三日間500円で食べ放題」って宣伝されていたからお腹を空かせて食べに行ったら、通常料金を取られた。なんでだって訳を聞いたら、焼き肉は対象外で漬け物だけ500円で食べ放題とのこと。店内を見渡したら漬け物コーナーがあって漬け物バー500円って書いてあった。ふざけてるよね。

    • 12
    • 179
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/07/14 00:44:28

    >>177
    なんか、少し訂正して連投してるけど。
    似たようなの珍百景に登録されてたから応募してみたら?

    • 0
    • 178
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/07/14 00:42:40

    これを貼るときに店員は気が付かないもんなのかなぁ。
    スーパーとかでも棚の値札とスキャンデータが違う時あるけど、金額の安い方で訂正してくれるのに。

    • 2
    • 22/07/14 00:39:58

    こんなのまだいい方だよ。
    うちの近所の定食屋なんてもっと悪質だよ。
    「ステーキ定食始めました、本日無料」と宣伝されていたから早速食べに行ったら、通常料金を取られた。なんでだって訳を聞いたら、ステーキ定食が無料とは言っていない、冷奴が無料とのこと。で、その肝心の冷奴だけどその日最初に注文した客だけ無料になるだけだったみたい。ふざけてるよね。

    • 5
    • 22/07/14 00:35:38

    >>165
    うーん、みたいではなく、詐欺でしょう

    • 3
1件~50件 (全 225件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ