【相談】朝の炊飯器炊き忘れ

  • 旦那・家族
  • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
  • WIRfSme5Wm
  • 22/07/13 07:09:22

旦那は毎朝炊きたてのお米を食べて仕事に行くので毎晩前夜に私が炊飯器にお米をセットしているのですが、一ヶ月に一度ほど炊飯器のスイッチを入れ忘れることがあって……
今日はそれでとても怒られ不機嫌になられてしまいました。(ちょうど体調が悪かったのと重なってしまったせいも大きいです)
冷凍米やアルファ米も常備しているのですが、旦那はそれらは嫌だそうで、
「リカバリ方法は失敗した方が考えて」
と怒られてしまいました。
一応前夜の寝る前にアラームが鳴るようにセットして、アラームが鳴ったらちゃんと炊飯器をセットできてるかチェックするようにしようと思うのですが、
これに加えて他に何かいい手はないでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 89
    • ミムラス(援助の申し出)
    • bA2vhaDF/K

    • 22/07/13 18:03:02

    土鍋は?土鍋だと10分で炊けるよ。炊飯器より美味しいし。
    まぁセットし忘れて朝急いで炊くなら、浸水する時間もないだろうけど。

    • 1
    • No.
    • 88
    • コデマリ(品格)
    • 49n5sNjwXF

    • 22/07/13 16:18:54

    旦那に「毎日完璧には家事出来ない。リカバリー方法として、お弁当作れない日は現金支給とします」で良いのでは?まさかコンビニ位あるでしょ?嫌ならカップ麺常備しておくのも良いよ。
    妻だって体調不良もあればウッカリもある。
    常に俺の為に万全の態勢でいろなんて無理なのよ。

    • 0
    • No.
    • 87
    • スノードロップ(希望)
    • 68t0Pn0nIg

    • 22/07/13 14:54:41

    You生米だしちゃいなよ!

    • 0
    • No.
    • 86
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • TkrolUuilt

    • 22/07/13 14:09:03

    >>47
    今回の場合は浸水してあったから大丈夫だと思うけど、浸水する時間やレンチンしてからの放置時間(蒸らし時間)などを考えると、早炊きの方が簡単で美味しい!

    • 1
    • No.
    • 85
    • バッカリス(開拓)
    • 4EvoHwqN2x

    • 22/07/13 11:04:50

    このご主人、弁当作ってもらって何言ってるの?
    私ならブチ切れてお終い。

    我が家は炊き忘れのときには、冷やごはんで炒飯作ったり焼きそばにしたりしているけれど。

    • 3
    • No.
    • 84
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • lCnZISJk5f

    • 22/07/13 10:31:31

    しかしちっちゃい男だなぁ
    そんなヤツにはパックのご飯をレンチンしたのでも与えておけば良い

    • 0
    • No.
    • 83
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • l6ZHOegNFA

    • 22/07/13 10:26:21

    うわー、私ならそんな失敗で怒る旦那をなんとかしたい
    他にいい案を考える主のよう優しくなれないよ
    旦那よりも不機嫌になること間違いなし。

    • 1
    • No.
    • 82
    • チコリ(質素)
    • SwbwrXvYKJ

    • 22/07/13 10:23:58

    夏場はやめた方がいいと思うけど。水腐る可能性はなくないと思う。

    てかリカバリ方法は冷凍米、アルファ米じゃんね。炊き立て食べたいんなら譲れないやつがダブルチェックしろ!って私なら言うわ。
    ご飯はお前の仕事だろとか言われたら、絶対ミスれない仕事はダブルチェックが基本じゃないのか?と言ってやってもいいと思う。

    • 5
    • No.
    • 81
    • リナリア(私の恋を知って)
    • TsKtTO+mXU

    • 22/07/13 10:22:21

    あんたが炊けよって思う。旦那中年男性だろうな
    こういう事で文句言ってくるのは大体がおっさん

    • 5
    • No.
    • 80
    • オニユリ(富の蓄積)
    • j6tASpfLjN

    • 22/07/13 09:56:06

    他に何かいい手というか、旦那さん変えたほうがよくない?

    • 8
    • No.
    • 79
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • o8vVNiUvBU

    • 22/07/13 09:55:28

    >>77
    腐ったっていうコメントあったよ!

    • 0
    • No.
    • 78
    • ヌーブラヤッホー
    • amWIGbDvXM

    • 22/07/13 09:49:11

    主には申し訳ないけど鬱陶しい旦那だね。
    案としては分担制にして、主は米を洗う係りで旦那がスイッチ入れる係りにしてみては?

    • 2
    • No.
    • 77
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • NEwl5I5qwf

    • 22/07/13 09:26:38

    >>34腐った事ないよ。キッチンが40℃とかなの?

    • 3
    • No.
    • 76
    • 薔薇(情熱的)
    • I97XWIBDTc

    • 22/07/13 09:18:38

    冷凍ご飯に混ぜるふりかけ?みたいなのかけておにぎりにすればよい。

    • 0
    • No.
    • 75
    • 露草(波乱万丈)
    • Yr7sjK2f3U

    • 22/07/13 09:16:59

    旦那自身が再チェックする
    神経質な旦那でプチストレスだね頑張って!

    • 3
    • No.
    • 74
    • 匿名
    • n9iFfEIDLl

    • 22/07/13 09:14:47

    冷凍チンして出してみたら?わからなかったりするかも。

    • 3
    • No.
    • 73
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • /Jmn7u+yMc

    • 22/07/13 09:13:48

    リカバリー?忘れたときは冷凍あるならそれでいいんじゃん。
    何言ってんだ。私なんて平気な顔で「ごはん炊くの忘れたー。今日お弁当ないよー。」って言ってしまうわ。

    • 2
    • No.
    • 72
    • ブラキカム(自由な美)
    • aXt/fT29Xk

    • 22/07/13 09:10:17

    うちは、パックご飯を常備してます。最近のパックご飯 美味しいよ。

    • 4
    • No.
    • 71
    • 銀木犀(気高い人)
    • 2UwwZKL83P

    • 22/07/13 09:07:08

    スイッチ押すくらい旦那でもできるじゃんね。主さんがセットだけしといて、旦那が寝る前に押せばいい。セットしてもらえるだけでも感謝しろ。マザコンかよ。目くじら立ててばかみたい。

    • 8
    • No.
    • 70
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 4BeUQRh5jF

    • 22/07/13 09:06:34

    リカバリ方法とか、絶対炊き立てじゃなきゃ駄目とか、モラハラ臭プンプンする。 ご主人が変わらなきゃいけないと思う。

    • 12
    • No.
    • 69
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • o8vVNiUvBU

    • 22/07/13 09:05:08

    私忘れちゃうことあるから、寝る前に確認お願いできる?
    もし忘れてたら寝てても私がスイッチ押すから起こしてくれる?
    っていうのはどう?

    てか、炊飯器にお米も研いで入れてからスイッチ忘れることあるかな
    私は流れ作業で押しちゃうな。
    途中子供に呼ばれたりして他のことすると忘れちゃうか

    • 0
    • No.
    • 68
    • 萩(思案)
    • fhOZm1b1lo

    • 22/07/13 08:57:54

    仕事とかでも、「ここは重要」って所は、大概二重チェックじゃん。
    旦那も、寝る前にチェックして、忘れてたら旦那がセットすればいいんじゃない?
    旦那、何甘えてんのよ、いい年して。

    • 6
    • No.
    • 67
    • ゴールデンロッド(用心)
    • Bq+5u/FyxP

    • 22/07/13 08:55:47

    家の夫も炊きたてのご飯好きだけど、土鍋でご飯を炊く様になってから、土鍋で炊いたご飯を冷凍してチンして出す方が美味しいって言う様になった。
    冷凍ご飯を土鍋で炊いて特別感出すとかじゃ旦那さん納得しないかな?

    • 0
    • No.
    • 66
    • カタバミ(光輝く心)
    • QiGB4sm+rH

    • 22/07/13 08:55:47

    リカバリー方法は、

    あっ、スイッチ入れ忘れたと朝気付いたらお釜の米と水をボールに移して、冷凍ごはんをチンしたのをお釜に入れて保温ボタン押せばOK

    気付きゃしないよ。何か言われたらちょっと水少なかったかなー?って言えばいい

    • 1
    • No.
    • 65
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • o8vVNiUvBU

    • 22/07/13 08:53:24

    >>54
    書いてあるんだね!

    • 0
    • No.
    • 64
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • ACjRBLGprg

    • 22/07/13 08:51:49

    炊き立てのご飯好きなのはいいけど思いやりのない言い方が嫌だわ。旦那がスイッチ押せばいい。
    うちの旦那も炊き立てご飯じゃなきゃ嫌だ!って言ってたから、夕ご飯の時に炊き立てご飯と朝炊いてレンチンしたご飯を目つぶって食べさせたら違いわからなかったよ。そこから何も言わなくなった。

    • 0
    • No.
    • 63
    • モミ(高尚)
    • ytIrjbVzYe

    • 22/07/13 08:48:54

    リカバリー方法は冷凍ご飯です
    イヤならおまえがセットしろ

    で、いいと思う

    リカバリー方法なんだから

    ミスを防ぐ方法なら
    ダブルチェックにすればいい

    ていうか、忘れられて困る方が
    対策練ればいいんだよ
    甘えるな!って言ってやれ

    • 9
    • No.
    • 62
    • ヘーゼル(和解)
    • ktKRpqEmzN

    • 22/07/13 08:47:24

    10分とかで炊けるレンチンのやつ買っておく。

    • 1
    • No.
    • 61
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 66xW1fSkPD

    • 22/07/13 08:42:45

    執事かい。

    • 0
    • No.
    • 60
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 66xW1fSkPD

    • 22/07/13 08:41:46

    疲れるときも忘れるときもあるし、むしろいつもありがとうって
    言ってくれるならこれからも
    忘れつつも炊いてもいいよ?

    • 2
    • No.
    • 59
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 66xW1fSkPD

    • 22/07/13 08:40:04

    ダイソーにレンジで1合炊ける器具みたいのあるよ

    • 1
    • No.
    • 58
    • マドンナリリー(天界の美)
    • qi1CWu7yAF

    • 22/07/13 08:39:36

    スイッチを夫に入れさせる。

    • 5
    • No.
    • 57
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 66xW1fSkPD

    • 22/07/13 08:39:28

    感謝の心の無い旦那はらたつ

    • 3
    • No.
    • 56
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 66xW1fSkPD

    • 22/07/13 08:38:59

    寝るときあなたもチェックよろしく!
    それが一番いいと思う!
    って明るく言えば?

    • 2
    • 55

    ぴよぴよ

    • No.
    • 54
    • 葡萄(元気)
    • G+l5WO3xNh

    • 22/07/13 08:36:24

    夏場は6時間以上置く予約はしないでって書いてあるよね。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 葡萄(元気)
    • G+l5WO3xNh

    • 22/07/13 08:34:03

    >>39
    表現のしかた好き

    • 2
    • No.
    • 52
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • o8vVNiUvBU

    • 22/07/13 08:31:52

    >>48
    4時間で!?
    怖いね。

    炊飯器ってタイマーありきで販売してるし、何か注意書きがあってもいいね

    • 0
    • No.
    • 51
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • TihRIGeR2O

    • 22/07/13 08:31:15

    >>46
    私も。
    絶対分からないよね。笑

    • 1
    • No.
    • 50
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 58Xz3f5gIW

    • 22/07/13 08:30:54

    毎晩旦那にスイッチ押させればいいじゃん。
    旦那は絶対失敗しないんでしょ?
    できる人がやればいいのよ。

    • 2
    • No.
    • 49
    • 金木犀(志の高い人)
    • UvuShSOO3R

    • 22/07/13 08:30:12

    めんどくさい男

    • 2
    • No.
    • 48
    • 萩(思案)
    • fhOZm1b1lo

    • 22/07/13 08:29:03

    >>41
    でも、私も一度だけあるよ。
    4時間位後に、炊飯できてるようにタイマーセットして炊けたと思って炊飯器の蓋を開けたら、炊きたてご飯が異臭を放ってた。
    水が腐った状態で炊いたご飯を泣く泣く捨てた。
    なぜか、その時だけだったけど。
    一度でもそういう事があると、結構、タイマーで炊くのが怖くなるよ。

    • 1
    • No.
    • 47
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • g1xX2euehv

    • 22/07/13 08:26:13

    最近、レンジで炊飯出来る容器が色々出てるけど、それも駄目なのかな?

    • 1
    • No.
    • 46
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • F5/ucOT4zP

    • 22/07/13 08:22:45

    私なら、レンジでチンするレトルト米の1番いいやつを買って、試しに何も言わずに出してみる。
    分かろうが分からまいが、それをストックにしとく。

    • 6
    • No.
    • 45
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 5NP5HXJyWn

    • 22/07/13 08:21:02

    そういう旦那さんなら上手く付き合っていかないといけないね。
    毎日お疲れさま!

    寝室のドアに
    「炊飯器セット」
    って貼り紙!!

    寝る時に絶対に気付くよ。

    • 0
    • No.
    • 44
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 6wANIF+l65

    • 22/07/13 08:17:48

    旦那さんが寝る前に
    タイマーセットされてるか
    チェックする係になる とか?

    • 1
    • No.
    • 43
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • QKh8CMgWpW

    • 22/07/13 08:17:36

    >>34もしかしたら、腐りやすい家?水?なのかもね。氷入れておくといいよ。

    • 2
    • No.
    • 42
    • ビデンス(美しい調和)
    • tppSjWCOt+

    • 22/07/13 08:16:12

    器が小さい男やなとブチギレてしまう。

    • 3
    • No.
    • 41
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • PRXz7qqSux

    • 22/07/13 08:13:13

    >>34
    うち毎日夜にセットしてるけど腐ったことないよ。
    部屋の中すごく熱くなければ水腐ることなんかないと思うけど‥‥。

    • 3
    • No.
    • 40
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • Qa3jikcqjd

    • 22/07/13 08:10:54

    大変だねーとしか

    • 1
1件~50件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ