長女だからって母親に臓器あげるべきとかおかしくない?

  • なんでも
  • リナリア(私の恋を知って)
  • 22/07/12 07:34:01

うちの母親が腎臓悪くて透析になるんだけどさ
なんか母親自身にも腎臓ちょうだい!とか言われるし
周りに焚きつけられるというか、長女だしあげて当然みたいな雰囲気もうざいし
母親には色々あって好きか嫌いかといえば嫌い要素の方が多いけど、まぁ生きてては欲しいと思う
でも自分の腎臓あげるとか怖くて無理なんだけど!
みんななら迷いなく腎臓差し上げる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
    • 151
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/07/12 16:28:01

    逆はわかるけど、親から当たり前のように言われるとちょっとね

    • 1
    • 150
    • スノードロップ(希望)
    • 22/07/12 16:26:16

    母親いくつ?
    70代80代だとしたら、そこまでして長生きしたいか?とは思うね。

    • 0
    • 149
    • 竹(高い目標)
    • 22/07/12 16:22:49

    これから先、自分の子供が腎臓悪くする可能性もゼロでは無い
    その時の為に私の腎臓は大切にとって置きたい
    と言って断る

    • 3
    • 148
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/07/12 16:01:40

    >>130
    母親とは、もう縁を切っても良いと思う。
    夫が優しくないね。
    腎臓あげて一生虚弱体質になって、元気に過ごせなくても良いと思ってるの?
    と夫に聞いてみたい。

    • 0
    • 147
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/07/12 15:57:35

    あげないよ。自分の人生の方が長いのに。
    夫か子どもなら頼まれずとも躊躇なくあげる。妹たちならあげたいと思うけど、頼んでこないだろうなぁ。でもあげたいって話すると思う。
    結局、自分にとってどれだけ大切な人かって話だよね、母親が死んだら私も死にたいってくらいお母さん大好きな人いるもんね。冷たいけど私は何も困らない。母親好きじゃないし、姉妹で助け合って大きくなった。でも実際、腎臓悪くして頼んできそうなのは父親でも妹でも夫子供でもなく、母親だろう。自分が一番大事なのは家族で母親だけ。

    • 0
    • 22/07/12 15:39:56

    お母さんが透析通えばいい話。
    自分は子育て終わってるんだしできるかぎり健康管理に気をつけて細々と生きればいいのです。
    これから子育ても残っている30代の娘の腎臓欲しがるなんて馬鹿言うな!
    ご主人は主さまが移植したら、仕事も家事も育児も全て自分に降りかかるんだとわかってないんじゃないの?

    • 4
    • 22/07/12 14:44:16

    辛いのが、旦那さんが味方になってくれないことだよね…毒義母より奥さんの方が大事でしょ普通。
    俺ならあげるとか軽々しい。他人事でしかないのよ。実際旦那さんの親がそうなったら、嫌がると思うわ。
    とにかく、主さんの体が大事だし、次世代の子供や旦那さんのためにとっておきたいと主張してね。(旦那さんのは方便ね)

    透析なんて一人で通えばいい(めっちゃ時間かかるし待たされる)し、送り迎えするにしても妹さんと負担半分になるように。
    長女だからなんなの。主さん生んで腎臓悪くなったのが本当なら、次女生んでるのもなんなの。バカじゃないの。

    私もうすぐ四人目出産なの(三人目が前コメの水腎症)。かれこれ10年まともに寝れてないし、苦労もしてるけど、病気の原因を子供にかぶせて罪悪感あおって腎臓もらおうとするなんて、本当に最低な親だよ。
    冷たいという人がいたら、その人があげたらいい。家族じゃないから~というなら家族外に口挟むなだし、そうじゃないなら偽善ですね、でいいよ。
    妹は何て言ってるの?場合によっては妹ごと絶縁だなぁ

    • 1
    • 144
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/07/12 14:40:41

    まだ35歳で、お子様も小さいなら辞めてほしい。無事に手術を終えたとしても、健康寿命が短くなったり、何らかの影響は出ると思う。今後、更にお子様を希望されていませんか?妊娠中は腎臓にも負担がかかります。断って、何やかんや文句言ってくるなら疎遠にして良いと思います。

    • 0
    • 143
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/07/12 14:34:16

    子供から貰おうなんて思わない。
    子供の方がこれから長く生きるのに。

    • 1
    • 142
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/07/12 14:31:05

    母親も欲しがるの?普通は子どもに迷惑をかけれないと思うのにね。

    私はあげないよ。子どもに何かあったら、あげれるようにしておきたい。

    • 1
    • 141
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/07/12 14:29:38

    お母さんは正常な判断ができなくなって狂ってると思うよ。片方無くても生きられるけど、あって当たり前のものが無い事で支障をきたすよ。乳がんで片方おっぱい無い方や、子宮摘出した方も、腸が捻りやすくなったり、片手で物が持てないとかいろんなリスク抱えてる。それでもいいって思える時じゃないとあげるべきじゃないよ

    • 0
    • 22/07/12 14:24:21

    私は絶対あげない!
    一人水腎症の子供がいるから、とっておきたいし、他の子供やその子供に何かあったらまだ使えるなら使ってもらうわ。

    子供達にも、もし親に臓器提供すれば助かる、ってことがあったとしてもダメ、自分の子供や奥さんのために使いなさいと言ってある。

    二個あるから、っていっても、ひとつとったら体に無理くるのはわかってるよね。子供の体を危険にさらしてまで自分!になってるとしたら親失格だわ。

    • 1
    • 139
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/07/12 14:14:53

    片方の腎臓をあげると、無理出来ない身体になるって言うよ。
    母親は腎臓を貰って長々生きて、主さんは腎臓をあげて無理のできない身体でソーっと生きて行く事になるね。
    年老いた母親を、身体の弱くなった主さんがヘトヘトになりながら介護しないといけないよ。
    私の知り合いは、お金をたくさんあげるから腎臓をくれって母親に言われ続けたけど、家族も反対してくれてあげなかったよ。

    • 3
    • 138
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/07/12 13:53:45

    私が母親の立場なら自分が生き延びる為の健康な子供の体を傷付けて更に臓器を貰うなんて出来ない。貰った所で子供より先に死ぬんだし、この先、自分より長く生きていく子供の健康面でのハンデを考えたら貰えないよ。
    私が子供の為にあげるとか、子供が孫のためにあげるなら分かる。

    • 5
    • 137
    • ライム(刺激)
    • 22/07/12 13:43:55

    あげたくないならあげなくて良いんだよ。普通の親なら子供の臓器貰うなんて考えられないよ。罪悪感とか持つ必要なし。

    私は自分の子供にならあげられるけど、親には金銭援助はするけど臓器は渡さないよ。

    • 6
    • 136
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/07/12 13:42:19

    ムリムリ、あげないあげない。うち毒親だったから、早めに逝ってほしいくらいよ。母方の親戚とか連絡先も知らないから、周りから責められることもないと思うし、責められても別に。

    • 1
    • 135
    • フクシア(趣味)
    • 22/07/12 13:41:03

    娘や息子ならあげるよ。でも母親にはあげない。だって何したって先に逝くのは母親だし。

    • 0
    • 134
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/07/12 13:39:43

    金次第だな。他の兄弟より、3億くらい生前贈与?かなんかしてくれたら笑

    • 0
    • 133
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/07/12 13:38:36

    大分出遅れてるし同じ意見があるかもだけど、題名だけ見て、子供が親に臓器あげるの?いや、逆じゃね?と思った
    親は子供にあげるだろうけど親が寄越せとは言わないと思うわ、普通の親なら

    • 6
    • 132
    • ライム(刺激)
    • 22/07/12 13:36:50

    自分の子供だろうが身内だろうがあげる訳ない。

    • 1
    • 131
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/07/12 13:31:07

    先のレスで、まもなく腹膜透析すると書いた者ですが、家族には透析の話しはしなかったけれど、実妹には腎臓をくれと言った訳ではなく、ただ単に話として、移植という選択肢もあるらしいと話したところ、即答で「私のあげるから」と言ってくれた。
    もちろんもらう気なんて毛頭ないし「腹膜透析に決めたんだ」と言えば「もしも必要になったらいつでもあげるから、覚えておいて」と。
    やはり身内だなぁ、とその気持ちだけで、とてもうれしかった。
    ほんとに感謝です。

    • 2
    • 130
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/07/12 13:22:39

    >>127
    うわぁ… 酷い話ですねそれも
    なんかうちとすごく似てます
    私も、透析後の送迎はあんたがして当たり前、それであんたの近くに住むから面倒見てね。ってかんじで
    ふざけるなよって言いたい

    • 1
    • 22/07/12 13:16:19

    >>127自分の娘と息子差し置いて何言ってんだか。今後も負けないで下さい。

    • 5
    • 128
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/12 13:11:35

    身内だから、あげて当然みたいなとこあるよね。
    私も無理ー。嫌い要素多いなら特に。

    • 1
    • 127
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/07/12 13:07:48

    同じことを叔母から言われて断り続けてる。叔母の娘と息子は結婚して子供もいるしまだ若いから私の母(妹)にくれくれと毎日電話が来ます。くれないなら透析になるからそれなら送迎とそれなりの面倒も見るようにって。私の母は腎臓もくれない意地悪な妹でその子供の私も毎日頼んでるの知ってるのに私ので良かったらの一言もない人で無し人の心が無いのかって言われてる。

    • 0
    • 126
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/07/12 13:01:17

    >>96
    そんなこと我が子に言わないでよね
    そう言いながら、妹さんまで産んでるし

    • 0
    • 125
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/07/12 12:55:25

    長女だからあげるべきなんておかしい
    周りの人は親族ってこと?

    主さんが分かりやすく書いてくれてるのか、書き込み通りがお母さんの話し言葉なら少し不快に思う
    移植は主さんにもリスクはあるし、主さん自身、主さんの子供の為に拒否することはおかしくない!
    透析っていう治療方法があるなら、そっちをして欲しい

    • 1
    • 124
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/07/12 12:55:15

    くれって言う親には無理かも
    周りの人もおかしい

    • 4
    • 22/07/12 12:53:52

    私が母親の立場だったら子供から臓器もらおうとは思わない。子供の健康や人生奪うことはしたくない。主のお母さん変わってるね。

    • 0
    • 22/07/12 12:52:53

    親が具合悪いなら、もしかしたら遺伝で子や孫が腎臓悪くなるかもしれないよ。
    その時に子や孫にあげたいから。
    私は親にはあげれない。

    先が長い方が大事。

    • 1
    • 121
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/07/12 12:52:27

    迷いなく、は無理だなぁ。心の中では、もう良いんじゃない?って言いたい。

    我が子なら全て迷いなく!

    • 0
    • 120
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/07/12 12:48:52

    あげない。
    うちの親、もう70歳だし。
    冷たいかもだけど、私は晩婚で子供が小さいから腎臓あげて体調崩すとかできない。

    • 0
    • 119
    • サボテン(燃える心)
    • 22/07/12 12:45:01

    >>117
    自分で読み返して

    • 0
    • 118
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/07/12 12:43:49

    あげたくない、というより怖いかも。
    でも迷うと思う

    • 2
    • 117
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/07/12 12:40:23

    無理!

    長女だからといって移植拒否できるわけじゃないから断固拒否すればいいよ。

    • 1
    • 116
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/07/12 12:32:47

    無理かも。
    我が子になら全部あげる

    • 5
    • 115
    • サボテン(燃える心)
    • 22/07/12 12:28:16

    迷わないわけがないよ。子が親に、ではなく親が子にならあげたいというのが自然だと思うけど。長女だしあげて当然なんて雰囲気あるの?周りもどうかしてるわ。
    そもそも親子だって適合しない場合もあるでしょうに。
    私なら、あげないな。いろいろあって縁切ったし。私に臓器移植が必要になっても母親になんか求めない。あんな女のモノなんか体に入れたくない。

    • 0
    • 114
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/07/12 12:27:40

    独身ならあげるけど、もし時分の子供に必要になった時を考えると無理かな

    • 2
    • 113
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/07/12 12:03:11

    ちょうだいと言われるとあげたくなくなるな

    • 2
    • 112
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/07/12 11:21:11

    自分の子供になら自分がどうなっても助けたいと思えるけど、私も母親にならためらうかもな
    あと、自分がもし主のお母さんの立場なら死んでも肝臓ちょうだいなんて娘に言えないや

    • 3
    • 111
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/07/12 11:03:47

    >>108
    すみません、私語彙力無いというか抜けてるもので…
    笑ってもらえたなら良かった(笑)

    • 2
    • 110
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/07/12 11:03:09

    だから私は、移植という選択肢があることを、家族には伝えなかった。
    もし臓器を一つ取ったことで、後々その人の身体に支障が出たらと思うと耐えられないもの。
    そんなことになるくらいなら、自分の人生が短命でも諦めるよ。

    • 0
    • 109
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/07/12 11:02:50

    自分の子に腎臓頂戴って言えるかな?

    • 3
    • 108
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/07/12 11:00:19

    差し上げる?にちょっと笑ったw
    差し出す?じゃなくてか、と。

    • 1
    • 107
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/07/12 10:59:06

    腎臓をあげた後、その一つしかない腎臓に何か起きたら大変だよ!

    • 5
    • 106
    • フェンネル(称賛)
    • 22/07/12 10:58:05

    >>96
    23歳頃に出産だよね
    出産で腎臓悪くなることなんてあるんだね

    でもあげないな私なら…
    透析も1人で行ってもらうし、

    • 0
    • 105
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/07/12 10:55:02

    差し出さないよ

    なんで腎臓が2つあると思ってんの?
    2つ必要だからでしょ?
    「肺、2つあるから、ひとつあげても大丈夫」
    とかにはならないじゃん?
    腎臓だって同じだよ
    いらないものは進化の過程てなくなるの

    失礼ながら
    親なんて子どもより先に死ぬのは当たり前
    あなたの腎臓を得たとして
    あなたのお母さんはあと何年生きるのよ
    ものの数年でなくなる可能性もあるのに

    そしたら腎臓ひとつが無駄になるでしょうが

    親から子に、というならわかるけど
    子から親へは理解できない

    • 2
    • 104
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/07/12 10:52:59

    >>101
    キチンと自己管理出来れば、癒着とかは稀だそうです。
    まだ腹膜透析を実施している病院は、血液透析に比べたら少ないですが、今はだいぶ増えてきたそうですよ。
    腹膜透析にも、昼間やるタイプと夜だけやるタイプがあります。
    お母さんの病院でやってなくても、相談してみれば腹膜透析をしている病院を紹介してもらえるはずです。

    • 0
    • 103
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/07/12 10:51:36

    あげなくていい。
    誰だって怖いよ。後遺症が絶対ないとも言い切れないし。
    私が親なら、まだ若い娘の腎臓もらいたいとは思わないな。
    焚きつけられてする事じゃない。焚きつけた人、自分があげれば?って言ってあげたらいいよ。なんで長女限定よ。臓器のストックじゃないわ。
    そもそも大好きなお母さんなら迷わない。

    • 3
    • 102
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/07/12 10:43:25

    >>9
    我が子から奪おうとしてる時点で毒親よね。
    私は親と仲良しだし、母に一応は「私の腎臓あげるよ」って言う。でも「ありがとう」って言われたらあげないわ。「なに言ってんの!」って怒ってくれたらあげるかも。

    長女なんだからあげなよ、って言ってくる人たちには「偉そうに口出ししてくるならあなたがどうぞ」って言うべき。

    • 3
1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ