個人年金と終身保険

  • なんでも
  • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
  • 22/07/11 18:35:35

ニッ○イの個人年金のプランがわかりませんが、終身保険とどちらに入るかまよってます。
終身保険は、経過した年月数に応じて解約払戻金が増えていきますので、資産形成にもなります。
保険料払込期間終了後は、死亡保障の全部または一部に代えて、年金として受取ることも可能です。保険料のお払込みは一定期間で終了します。との事です。
みなさんならどちらにはいる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/12 14:43:02

    >>14 そうですね!
    結婚資金とか子供にお金ってよりは、老後どう子供に面倒かけずに暮らしていくかって事の方が私てきには大事。
    自分の預貯金ってもし自分が亡くなったら旦那も相続人になりますやね?自分は旦那の金受け取るんだけど、旦那が受け取るのは嫌なんです。子供に全額使って欲しいんです。となると、口座に置いておくより、終身なり年金なり入って受け取り人を子供にしておいたほうがいいかなって。

    • 0
    • 14
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/07/11 21:20:44

    老後にもらうための資産形成として入るなら、受け取りたい年齢の時の年金年額や返戻金を比べて決めたら?私は年金保険も入ってるけど、少ししたら終身にも入る予定。

    • 0
    • 13
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/07/11 19:13:42

    むしろ、口座にそのままいれておいた方がいいのかな?

    • 1
    • 12
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/07/11 19:10:15

    保険はあくまで保険で資産形成とは別に考えるべき。
    増えなくはないけど、手数料たっぷり引かれてるから貯蓄率は悪い。

    貯蓄を使う予定の時期によるけど、20年以上あるなら普通にNISAやiDeCoのがいいと思うよ。
    ファンドは検索すれば有名どこのインデックスがひっかかる。
    たぶんどのブログも本もYouTuberも名前が上がるの一緒だから買う商品で迷うことはないと思うよ。

    • 0
    • 11
    • 竹(高い目標)
    • 22/07/11 19:09:53

    >>6
    私のは60まで払って、60から10年間受け取れるって感じです。
    年金貰う前に自分が亡くなった場合は死亡給付金を受取人がもらう。多分。

    • 0
    • 10
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/07/11 19:00:28

    >>9そうですよね。。絶対私も営業トークに乗せられてそうなる。70過ぎたら身体も不安になってきますもんね。

    • 0
    • 9
    • ほおずき(自然美)
    • 22/07/11 18:58:03

    資産形成の為ならどちらでもいいけど、私の親がどっちも入っていて、この間70で終身保険のほうを死亡保障そのままで続けるか、終身の医療保険に半分上乗せするかって営業に言われてて迷って相談してきた。
    元気なんだけど、もし病気になったらと不安らしくて医療に上乗せしてた。
    そうやって若いときには貯蓄代わりにと終身すすめてきても、結局年を取ったらまた新しいプランちらつかせて営業されるんだなと思った。

    • 1
    • 8
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/07/11 18:56:39

    資産形成ですね。1000万の金を口座にいれておいても微々たる利子なら、保険に入って少しでも増えた方がいいのかな。って。。でも全く無知だからデメリットがよくわかってません。

    • 0
    • 7
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/07/11 18:52:59

    個人年金に入ってる
    その時に保険と貯蓄は別ものと考えた方が良いと担当の人に言われた
    セールストークの一つかもしれないから何とも言えないが

    • 0
    • 6
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/07/11 18:49:55

    >>2 二つはいってるんですね!年金はどんなプランなのでしょうか?終身をすすめられたので個人年金はききませんでした。
    いまいち個人年金がよくわかってません。。

    • 0
    • 5
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/07/11 18:48:53

    どちらも資産形成目的で入るんですよね?
    どのくらい貯まるかシミュレーションしてもらったらいいんじゃないの?

    • 1
    • 4
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/07/11 18:48:51

    >>1 資産形成になるからいいなぁとおもいました。8年間はそのままだけど、8年以降からは徐々に増えていくみたいです。子供を受取人にするので、子供は助かりますよね。

    • 0
    • 3
    • 竹(高い目標)
    • 22/07/11 18:47:08

    第一生命でだけど、個人年金入ってる。
    こっちのが良かった。

    • 0
    • 2
    • 竹(高い目標)
    • 22/07/11 18:46:00

    身内にニッセイレディいるから両方入ってるわ。

    • 0
    • 1
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/07/11 18:42:56

    個人年金にきまってる。
    終身なんかいらない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ