お金持ちって高齢でも

  • なんでも
  • カルミア(大きな希望)
  • 22/07/07 23:07:35

身綺麗で生き生きされてる人、多くないですか?お仕事続ける方も多いし。

逆に貧しいと家の中にこもりがちで認知症まっしぐら。

うちの義両親、貧しいのに早々とリタイアして毎日TVが友達状態。口開けてぼんやりして一日中テレビ。

何度外に連れ出しても乗り気ではなく、口腔ケアもいい加減で、認知症発症しました。

正直腹が立つ。
無趣味でテレビばかり観てたら認知症のリスクが高まるっていう知識も持とうとしなかった。
少しでも発症を遅らせてほしかった。

お金持ちっていうより、意識が高い人は高齢になっても好奇心があって認知症になったとしても遅そう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/07/08 00:48:55

    気のせいよ。
    環境も要因の一つではあるけど、認知症は発症の20年前からはじまってるとも言われてるし、何をしていても発症するよ。
    逃げられないのよ。
    主の理論で言えば働き盛りの40代は発症しない事になるけど、若年性認知症の人も居るよ。
    どうにもならないの。
    お金のせいにしたいだけよ。

    • 1
    • 2
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/07/08 00:44:09

    お金がないと遊べないから引きこもるしかないのかな

    • 1
    • 1
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/07/08 00:36:59

    私の周りは貧乏な人ほど年をとっても働いてるよ
    体悪くしてもお金がないからひたすら働いてる
    失礼だけどこんな老後は送りたくなって内心思ってる

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ