うちの旦那、おかしいよね??

  • なんでも
  • 楓(寡黙)
  • 22/07/06 22:01:12

うちの旦那、予定を立てるのが大嫌い。
髪の毛切るのも、事前に予約を入れてその時間に行くのが嫌。だからといって1000円カットも床屋も嫌。
だからわざわざ車で30分かけて予約無しで切ってくれる美容室に行っている。
予約無しだから混雑具合によっては2時間待ちとかもある。

休みで今日は髪を切ってくる、と朝から自分で言っててもダラダラしててなかなか行かない。
行かないの?もうお昼だけど?って聞くと昼ご飯食べたら行くか。と言うので昼ご飯を出したら、お腹が落ち着いたら行くと言い昼寝。
夕方になり私がスーパー行ったり夕飯の仕度し始めたころに、あーどうしようもうこんな時間だ行こうか行くまいか、となる。
で、結局行かなかったりもするし、夕方行って帰ってきてから旦那にだけ夕飯が別になったり。

今度の日曜日の午前中、家族でその美容室近くに行く用事ができた。
旦那はだいぶ前から髪が伸びてうざったい切りたいと言いながらも行かないでいたので、
用事が終わったら美容室に寄れば?
美容室のすぐ近くのショッピングモールで昼ご飯食べて、その後もモールで私と子供は時間潰せるしぜんぜん待てるよ、と言ったら、
いや、1日にそんな何個も用事は入れらない。慌ただしい、帰ったら選挙に行こうと思うし。その日はとりあえず無し。って。

せっかく近くまで来たし、用事のついでにずっと切りたかった髪も切っちゃおう!って思うのが普通じゃないですか?
それを私のことを、せっかちだとか、忙しないとか言うんです。

どう思います?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 36
    • 金木犀(志の高い人)

    • 22/07/06 23:24:28

    私も、仕事じゃないなら出来るだけ「やらないといけない事」の予定を作りたくない。

    髪切りに行くの別に楽しくないし、美容師との会話や空気が嫌いだから、腰が重い気持ちわかる。

    だからといって他の人に迷惑かけたくはないけど。

    家族とはいえ別の人間だし、折り合いつくといいですね。

    • 1
    • No.
    • 35
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)

    • 22/07/06 23:24:02

    >>7
    何年付き合ったの?
    同棲した?

    • 0
    • No.
    • 34
    • リカステ(汚れなき人)

    • 22/07/06 23:22:19

    それって旦那の予定だけ?
    家族みんなで出かける予定のときもそんなにダラダラで「やっぱり行かない」とか言うの?

    • 0
    • No.
    • 33
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)

    • 22/07/06 23:20:12

    >>28
    面倒くさいタイプの人間を放っとけるって、それも一つの特技だよね
    普通イライラが続きそうだけど

    • 0
    • No.
    • 32
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)

    • 22/07/06 23:15:34

    発達の人と生活すると疲れるよね

    • 0
    • No.
    • 31
    • ルピナス(多くの仲間)

    • 22/07/06 23:12:06

    障害か、適応障害。
    本人はそのペースを理解してるんじゃない?

    旦那に原因があり、家族として迷惑を掛けていることは明白だが、

    なぜソレと結婚した?としか言いようがない。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 杉(雄大)

    • 22/07/06 23:11:22

    うちの旦那もそう。変なマイルールがたくさんあって、私からすると効率悪過ぎる。
    予約入れると約束に縛られるからいやなんだって。
    約束平気で破る人なんだけどね。
    うちの旦那は発達障害グレーだと私は思ってるよ。
    予定も2つとか入れると頭が混乱してストレス溜まるらしい

    • 0
    • No.
    • 29
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)

    • 22/07/06 23:11:09

    旦那の予定や髪切りなんかどうでもいいわ笑

    • 1
    • No.
    • 28
    • 楓(寡黙)

    • 22/07/06 23:10:57

    >>26
    そこまで過保護にするのもどうかと思って。
    もうボサボサがいよいよ我慢できなくなったら行く。
    いつもそう。サイドの髪が耳にかかると切りたい~切りたい~って言い出す。
    それから切るまでが長い。
    なんか障がいの診断付きそうですよね。
    もうほっときます。

    ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 楓(寡黙)

    • 22/07/06 23:07:54

    >>25
    そうかも。アバタもエクボ。
    よくよく見ればわかったかもしれない。
    私に落ち度もあった。
    でも離婚はしたくないし、うまく付き合ってくしかないんだろうな。

    • 0
    • 22/07/06 23:06:24

    発達障害なの?
    だったら主が勝手に予約を入れちゃえば?

    • 0
    • No.
    • 25
    • ルドベキア(公平)

    • 22/07/06 23:04:54

    >>7
    旦那選び失敗した人って必ず「結婚前はこんなんじゃなかった」って言う

    こういうのってだいたい恋は盲目状態で良い部分を過大評価して悪い部分を見てみぬフリのパターンが多い

    • 0
    • No.
    • 24
    • 楓(寡黙)

    • 22/07/06 23:03:45

    >>22
    よくわからないけど、昇進試験はここ何年も受かってないし、昼ゴロゴロしてたのに夜中までパソコンしてたりもあるし。
    仕事もできないんだと思います。
    これ以上の昇進もなく平社員で終わると想います。

    • 0
    • No.
    • 23
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/07/06 22:56:37

    なにそれウザすぎ
    結婚失敗したね、どんまい

    • 3
    • No.
    • 22
    • 萩(思案)

    • 22/07/06 22:50:45

    私生活より仕事が心配
    仕事はどうなの?

    • 3
    • No.
    • 21
    • 楓(寡黙)

    • 22/07/06 22:43:23

    その用事っていうのは子供の習い事関係で午前中には終わってしまいます。
    選挙なんて自宅すぐ近くで夜までやってるし、髪を切ってる時間あるのにって思ってしまった。
    でも旦那的にはその子供の用事済ますだけでもうイッパイイッパイって事なんでしょうね。
    私もこの人はこういう人なんだ、と諦めるしか無いんですね。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 楓(寡黙)

    • 22/07/06 22:39:28

    やっぱりなにか障がいがありそうですよね。
    家事も全くしません。
    新婚当時は無理してた?のか多少はやってましたが、子供が産まれて私が専業主婦になってから何にもしなくなり、私が復職してもやっぱり何にもしません。
    付き合ってた頃はマメだったんですけど
    今の姿が本当の姿なんでしょうね。

    • 3
    • No.
    • 19
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)

    • 22/07/06 22:34:45

    全然気にならないな〜行きたい時に行けばいいよ。

    • 2
    • No.
    • 18
    • カランコエ(幸せを告げる)

    • 22/07/06 22:34:25

    私もADHDだと思う。
    こういう書き込みしたらママスタは何でも発達障害に繋げるって言われそうだけど。

    簡単なチェックリストでもいいから旦那さんにやってもらったら。

    • 2
    • No.
    • 17
    • ブラキカム(自由な美)

    • 22/07/06 22:31:46

    ADHDの特徴ど真ん中だね

    • 4
    • No.
    • 16
    • 楓(寡黙)

    • 22/07/06 22:29:56

    >>10
    ずっと髪がウザい。切りたいと2週間くらい言ってたんです。
    家を出るまでが時間かかる人なので、出たついでに!と思いました。

    • 0
    • No.
    • 15
    • セージ(家庭の徳)

    • 22/07/06 22:29:48

    発達検査受けさせたら?
    イライラしすぎて私なら結婚生活継続不可能

    • 1
    • No.
    • 14
    • アカシア(魂の不死)

    • 22/07/06 22:28:37

    夫婦共に発達障害

    • 0
    • No.
    • 13
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/07/06 22:28:19

    うちの発達障害の旦那がそうだよ。楽しめそうな予定は思い付きでバンバン提案してくる。病院とか歯医者とか数年前まで私に予約させて、行く日になったら「だるい。面倒臭い。」ってグチグチ文句言い始める。この文句は今も健在。美容室は10代の頃から行ってる、片道1時間以上かかる所しか行けない。9時前に家出て帰宅は昼過ぎるのに、それは面倒臭くないらしい。ADHD+ASDのクソメンドクセーやつ。

    • 2
    • No.
    • 12
    • 楓(寡黙)

    • 22/07/06 22:28:11

    >>8
    子供の行事や予定など、こちらの都合ではどうしようも出来ないことは行きます。
    家族旅行なんかは、私が全部予約します。
    昼ご飯はここで食べるなどまでは決めないでと言ってくるので、ホテルとチケットなどの絶対予約なきゃ無理なところだけ私が手配してます。
    情けないですよね。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ポトス(永遠の富)

    • 22/07/06 22:26:25

    ハイパーおにごりマイペースなんだろうね

    • 1
    • No.
    • 10
    • トリカブト(致命的なこと)

    • 22/07/06 22:24:34

    旦那さんがダラダラしすぎだとも思うけど、「近くに来たのだからついでに髪も切ってしまおうって思うのが普通で!」という主の言い分も変だと思う。そんなの人それぞれ気分があるでしょうに。

    • 5
    • No.
    • 9
    • 楓(寡黙)

    • 22/07/06 22:23:10

    片道30分、2時間待ち、切るのに1時間、帰宅で30分。
    美容室が混んでたら髪をカットするのに4時間かかるんです。
    効率悪すぎて私は絶対にいやだ。
    歯が痛くて我慢できず歯医者に通ってたけど予約が面倒になりもう痛くないと途中で行かなくなりました。

    • 1
    • No.
    • 8
    • ルバーブ(忠告)

    • 22/07/06 22:20:11

    そういう人ってどんな仕事してるんだろう?って思う
    子供の運動会とか入学式とか旅行とかの予定はどうしてるの?
    そうやって気を利かせて「ああすれば?」「そうすれば?」「◯◯しようか?」とか気を効かせると甘えたり我儘言ったりするから、自分で考えさせて切羽詰まったら自分で勝手に動くから放っておけばいいと思う。

    • 3
    • No.
    • 7
    • 楓(寡黙)

    • 22/07/06 22:19:19

    結婚前はこんなんじゃなかったです。
    会社もCMガンガン流す誰もが知ってる大手につとめてるし、仕事もできると思ってました。
    が、万年平社員。給料もずっと上がってません。
    このコロナで3割くらいは在宅ワークになったんですが、ずっと日中ゴロゴロしていて、さあ皆で夕飯食べようと旦那を呼んだら、仕事があるから先に食べててって。
    今日、休みでしょ?って聞いたら今日までの仕事があるからって。
    はぁ?今まで何してたの?
    それも昨日今日、言われた仕事じゃないんです。なんでギリギリまで放置?今日中の仕事が終わってないのにゴロゴロしてられる神経が理解できません。
    仕事もできないんだな、これじゃ出世しないのも納得です。

    • 5
    • No.
    • 6
    • オドントグロッサム(特別な存在)

    • 22/07/06 22:16:59

    旦那さんの自由じゃね?

    • 5
    • No.
    • 5
    • ブラキカム(自由な美)

    • 22/07/06 22:15:55

    めんどくせえから放っておく
    予定聞いたら無駄にイライラしそう

    • 2
    • No.
    • 4
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)

    • 22/07/06 22:10:45

    うちの旦那もそうよ。うん、おかしい。

    • 1
    • No.
    • 3
    • タイム(勇気ある行動)

    • 22/07/06 22:08:05

    うちの旦那と真逆過ぎ

    • 2
    • No.
    • 2
    • クロッサンドラ(仲良し)

    • 22/07/06 22:07:09

    旦那さん仕事出来ないタイプの人間?

    • 7
    • No.
    • 1
    • チンゲン菜(元気いっぱい)

    • 22/07/06 22:05:24

    うちの夫もそのタイプ。イライラするよね。
    予め計画するのが苦手なタイプなんじゃないかな。
    上手く言えないけどスケジューリングがストレスに感じるタイプ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ