見た目にお金を一切かけないお金持ちママ友

  • なんでも
  • デンファレ(お似合いの二人)
  • 22/07/06 14:12:11

最近ちょっと嫌いになってきてしまって、そんな自分が嫌。

専業主婦、高校生から小学生までこどもがいて何不自由なく習い事させてる。
働く気ゼロ。高いランチに毎月のように誘いまくってくる。
でもね、白髪染めしない。毛玉ついてる服を平気で着る、特徴のある同じ服ばかり何年も着てる。シワとか依れとか気にしない。
ノーメイク。おしゃれに無頓着。
さらに、お下がりクレクレさん。うちの上の子の服がかわいくてこどものお気に入りなの!と小さい時に1度譲ったら何度も何度も催促してくるように。上の子の中学の制服の予約されてる。これは断ろうと思う。
子供服はあちこちからのお下がりで賄うみたい。今年一番上の子が難関高校に入学。
お金のかけ方が賢いのはわかる。
でも、催促される度にちょっとずつ疑問がわいてきて最近イラっとするように。
と、同時に上記のことがわぁーっと頭に溢れてきた。
もうこうなったら仲良くできないかな。
本人は全く気付いてなくて無邪気に誘ってくるよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 22
    • レディースマントル(ファッション)

    • 22/07/06 14:46:43

    >>19
    地主、わかる!!
    もともとお金あって、見栄が皆無。無駄遣いしない。
    見た目だけではとてもお金持ちには見えない。
    でも成金じゃないお金持ちってそんな感じ。お金持ちっていうか資産持ち?

    • 4
    • No.
    • 21
    • トケイソウ(聖なる愛)

    • 22/07/06 14:40:01

    時間は有限だよ
    嫌だなって人に自分の時間を使って無駄にしたら駄目
    わたしは愚痴や悪口も聞きたくないからそういうのを話してくる人も無視するよ

    • 6
    • No.
    • 20
    • デンファレ(お似合いの二人)

    • 22/07/06 14:36:11

    お下がりに関しては途中までほぼ何にも思ってなかった。うちが異性ふたりだからどうせ下に下げられないから、処分するより着てくれるほうがむしろありがたかった。でも学年があがる時期前や、季節が終るころにしらじらしく服の話を話題にだすようになってから、もしかしてあてにされてる?うちのお下がりの枚数や何をもらえるかを探ってから洋服買ってる??って思うことがあって。
    たとえば水着とかも、毎年のようにサイズアウトしてないか確認してくるように。
    何サイズかもこまめに聞いてきて、うちとは2サイズ違うからまだ大きいかなとか。
    図々しさが見えはじめた。

    • 0
    • No.
    • 19
    • ゴールデンロッド(用心)

    • 22/07/06 14:34:17

    偏見だけど地主さんとかに多いイメージ。
    お金あるならもう少し身なりとかに気をつければいいのに無頓着な人いるよね。
    無理と思ったら無理だから「最近忙しくてー」と徐々にフェードアウトしていくのをお勧めします。

    • 6
    • No.
    • 18
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/07/06 14:34:13

    >>16
    多分だけど、家はキャッシュで買ってるわね
    ローン組んでたとして2500万ぐらいは頭金でいれてる
    残り貯蓄額2500万以上とみた

    まあ、ストレスあるなら疎遠にするのが一番だね
    家で仕事始めたとかなんとか言ってフェイド合うと

    • 2
    • No.
    • 17
    • デンファレ(お似合いの二人)

    • 22/07/06 14:30:40

    >>14!!!

    • 0
    • No.
    • 16
    • デンファレ(お似合いの二人)

    • 22/07/06 14:30:13

    周辺では地価のいいところに大きな家、建て売りではないと思う間取り。ただ、家具やインテリアにこだわりはなさそう。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 金木犀(志の高い人)

    • 22/07/06 14:27:11

    だからこそお金あるんじゃない?貯金が趣味とか?

    • 3
    • No.
    • 14
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/07/06 14:26:25

    >>13
    家族で行くとお金かかるからねw

    • 1
    • No.
    • 13
    • デンファレ(お似合いの二人)

    • 22/07/06 14:24:56

    >>51000円だせば美味しいランチが食べられる場所たくさんある。なのにわざわざ行ってみたい!って遠出。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 薔薇:蕾(希望、夢)

    • 22/07/06 14:24:21

    >>5
    使ってる額からお金持ちかどうかは判断できないよ
    ただ教育にお金かけてるなら貧乏ではないんでしょ
    キャッシュで家買えるぐらい貯めこんでるかもしれない

    • 1
    • No.
    • 11
    • たんぽぽ(思わせぶり)

    • 22/07/06 14:24:14

    えっだらしなくて不潔

    • 1
    • No.
    • 10
    • フィーバーフュー(不死)

    • 22/07/06 14:23:35

    逆に、そんなに不満を溜め込んでまでよく一緒にいられたね。私ならお下がり「催促」してきた時点で疎遠。

    • 6
    • No.
    • 9
    • ヘリオトロープ(献身)

    • 22/07/06 14:23:30

    多分だけど、その人貧乏人の子じゃない?
    自分の親がそんなんだと思う。
    育ちが良い人にそんなんは居ない

    • 6
    • No.
    • 8
    • 百合(純粋さ)

    • 22/07/06 14:22:39

    >>4
    お子さんにお金掛けられてその分自分には掛けられてないという事とも取れるのだけど。お金持ちなんだよね?

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • No.
    • 6
    • 薔薇:蕾(希望、夢)

    • 22/07/06 14:21:47

    >>1
    貯金たんまりしてそうだね
    クレクレさえなければ、堅実な良い母なんだろうね

    2000円のランチが彼女唯一の贅沢なんだね
    本当に無邪気に誘ってるのかな?
    物くれる人としてキープされてない?

    • 2
    • No.
    • 5
    • メドウスイート(心の支え)

    • 22/07/06 14:19:32

    ほんとにお金持ち?
    ランチで2000円ってそれほど高くないけど…

    • 3
    • No.
    • 4
    • デンファレ(お似合いの二人)

    • 22/07/06 14:18:48

    >>2学力だけは成果でてるから、お子さんも努力しただろうけど、ちゃんとサポートできてるんだろうなって。

    • 0
    • No.
    • 3
    • バジル(忍耐力と勇気)

    • 22/07/06 14:18:27

    嫌いなら付き合わなくていいと思う。

    • 5
    • No.
    • 2
    • 百合(純粋さ)

    • 22/07/06 14:17:34

    お金のかけ方賢いかな??

    • 1
    • No.
    • 1
    • デンファレ(お似合いの二人)

    • 22/07/06 14:16:22

    習い事、塾、学費には一切お金を惜しまないからこそ結果がでるんだと思う。
    でも、学用品に関しては別物。全部お下がり。絵の具、習字、縦笛、体操服、末っ子は何から何までお下がり。異性だよ。
    本当かはわからないけど、そうめんとラーメンばかり、肉は鳥、じゃがいも人参玉ねぎ(今は玉ねぎは高いけど)料理しかしない!節約してると言いながらランチだけは2000円ぽんっと払える。
    色々溢れてきちゃった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ