子どもに愛情がないと言われました

  • なんでも
  • たんぽぽ(思わせぶり)
  • 22/07/05 06:34:37

昨日息子の誕生日で、家族でディナーに行くことにしましたが諸事情で行けなくなりました。
それに対して息子が騒いだので、うるさいんの! 祝ってあげてるでしょ! ちょっとは黙りなさい とキツく叱りました

私はまだ若いママなので、親子というより姉弟って感じで息子に接しているんだと思います
旦那が言うには、物言いに愛情があるようには見えない、冷たそう とのこと。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/07/05 06:47:29

    旦那から見てそう思うのならば、もう少し愛情を与えよう。
    若いママなら脳みそが柔軟だからできるよ。
    誕生日にキツく叱られる息子さんも気の毒だけど、主さんも若いママってだけなのに気の毒だね。

    • 1
    • 5
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/07/05 06:45:41

    若いママって20前半で5歳ぐらいの子がいるのか。母親の自覚を持った方がいい。

    • 0
    • 4
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/07/05 06:43:21

    ちなみに若いママンと息子ちゃんは何歳?

    • 0
    • 3
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/07/05 06:42:50

    若いママ…笑笑

    • 4
    • 2
    • サフラン(歓喜)
    • 22/07/05 06:38:01

    行けなくて騒ぐってことは赤ちゃんではないんでしょ?
    いい加減母親の自覚持て

    • 1
    • 1
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/07/05 06:36:48

    まだ若いママなのでw

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ