相談にのってほしい

  • なんでも
  • シャコバサボテン(冒険心)
  • 22/07/04 19:20:50

隣りに老夫婦が住んでる。
猫飼ってて人懐っこくてすごく可愛い猫だった。
ちょっと前に玄関先で会った時に猫が行方不明になったって言っててお婆ちゃんすごく落ち込んでて。
先月また話した時にまだ帰ってこないって。
こんなに寂しくなるなんて…ってすごく辛そうだったの。
それから会ってないんだけど、うちの近くにユウチューバーがいるって友達に聞いてそのチャンネルをさっき見てたのね。
そしたらちょうどお隣さんから聞いたのと同時期に野良猫が住み着いたって動画が上がってて見たら猫がそっくりで。
しっぽが短くて丸まってる特徴が同じだし色も同じ。
本当にすぐ近く。
でも確証もないし名前まで付けて飼うことにしたって動画で紹介してる。
お婆ちゃんに教えてあげるべきか悩む。
もしこれでトラブルになっても困るし…。
でもお婆ちゃんずっと待ってるみたい。
みんなだったらどうする?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/07/06 11:33:36

    おばあさんの猫なのに返さなかったりしたらコレコレさんに救い求めればいいんじゃないの
    youtuberなら晒されるのが怖いだろうから

    • 0
    • 20
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/07/06 11:31:51

    どんな感じのyoutuberなの?猫の保護活動とかしてる人?
    猫はYouTuberの金儲けの道具になってるからね・・そういう金儲け臭プンプンの人や直感で危ない感じの人だったら何されるかわからないね
    まぁおばあちゃんも放し飼いにするから連れて行かれるわけで落ち度がないわけじゃないけどさ
    おばあちゃんの撮った写真が証拠になるんじゃないの

    • 0
    • 19
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/07/04 23:01:43

    自分の飼ってる犬だったらどう?
    例え違ったとしても教えてほしいと思わない?私なら確証ナイ場合は、YouTuberに連絡いれて知り合いの猫に似てるんだけどって連絡する。

    • 1
    • 18
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/07/04 22:58:14

    探してるのもわかるけどさ、そもそも放し飼いしてるからじゃんね。
    放し飼いしてるなら車に轢かれても、他所の猫になっても仕方ないんじゃない?

    • 1
    • 17
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/07/04 22:38:44

    先にYouTuberの人に聞いて見てほしい

    • 1
    • 22/07/04 22:35:04

    ユウチューバー

    • 0
    • 15
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/07/04 22:32:31

    >>14
    だよね。違うかったらそのユーチューバーに連絡する必要もなくなるし。
    おばあさんが、うちの子だと言ってから連絡してみては?
    それか近所なら直接おばあさんと一緒に猫を見に行くのもいいかもね。動画より自分の子か見極めやすいだろうし。

    • 0
    • 14
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/07/04 22:18:23

    おばあさんの家族じゃん
    とりあえずおばあさんにそのYouTubeを見せて確認を取るのが先だよ

    • 2
    • 13
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/07/04 22:03:25

    皆さんありがとう。
    お隣さんの猫かいまいち確証がなくて、うちは犬飼ってるんだけどきっとうちの犬だったらきっとわかるだろうなと思ってまずお婆ちゃんに動画見てもらって判断してもらった方がいいのかなって思ってた。
    でもまだ知らせない方が良さそう。
    届出だしてるかはわからないけど、ユーチューバーに聞いてみようかな。
    ちなみに動画で出てるから家わかっちゃってるんだけど直接行かない方がいいよね?

    • 1
    • 12
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/07/04 19:55:54

    猫にとってはどっちが幸せなんだろうね。おばあさんが心配してるのは気の毒だけど。

    • 1
    • 11
    • コデマリ(品格)
    • 22/07/04 19:51:07

    探している猫かもと伝えてみる。
    おばあさんには何も言わずに

    • 1
    • 10
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/07/04 19:49:46

    おばあちゃんより先にYouTuberに教えてあげる

    • 1
    • 9
    • 萩(思案)
    • 22/07/04 19:48:55

    ばあちゃんが届け出してるのか、だよね。
    出してないなら猫的にはユーチューバーの元の方が良さそう。

    • 0
    • 8
    • アロエ(万能)
    • 22/07/04 19:39:20

    猫って似てるけど違うってわりとある。うちは黒猫の母猫と仔猫なんだけど1年経ったら飼ってるのにどっちかわからなくなる。そっくりで。
    だから確信が持てないのは理解できるけど時間が経つほどもとに戻りにくくなるから間違えてるかもしれないけどっていう前置きした上で話してみたら?

    • 0
    • 7
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/07/04 19:29:33

    本当にその猫か確信は持てないの。
    ただ、人懐っこい、しっぽの形、色、時期がドンピシャって言うだけ。
    それでも連絡してみて大丈夫かな?
    みんなが見るコメントじゃなくてダイレクトメールみたいなのって出来る?

    • 1
    • 6
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/07/04 19:25:41

    お婆さんに言う前にYouTuberの人にウチのお隣さんが飼ってた行方不明になった猫と似てるんですがと伝えてみる

    • 0
    • 5
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/07/04 19:24:11

    おばあさんが探してる、と伝える
    もしくは警察に相談

    • 0
    • 4
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/07/04 19:23:41

    お婆ちゃんに教える前に、自分がYouTuberに事情を話してみる。

    • 1
    • 3
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/07/04 19:23:18

    You Tube見せてあげてとりあえず生きてることだけでも分かれば安心するんじゃない?
    そこからどうするかはおばあちゃん次第でしょ

    • 0
    • 2
    • フェンネル(称賛)
    • 22/07/04 19:23:08

    そのYouTubeのコメに、いなくなった猫に似てるって書いてみる

    • 4
    • 1
    • あやめ(優雅)
    • 22/07/04 19:22:05

    そのYouTuberに連絡してみる。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ