旦那がいると体調不良になる

  • なんでも
  • リカステ(汚れなき人)
  • 22/07/04 08:37:10

フルタイムで仕事をしています。
昨日の土日、旦那はけっこう一人で活動していて
わたしは子どもと一緒に遊びながら家事してました。
子どもも旦那が嫌なのか、お母さんと二人でお出かけしたいと言って出かけたけど
帰ってきたら旦那は15時の時点でお酒を飲んでおり、お帰りも言わずスマホでアニメを大音量にして見てました。
もちろん家のことは何もしていません。
それからすぐ寝始めて夕飯まで寝て、夕飯食べてテレビみてすぐ寝てしまいました。

今朝も起きて何も言わずに自分の支度だけしてとりあえず子どもにだけ行ってきますと言い出ていきました。

最近旦那がいるとずっと吐き気がします。
何もせずスマホやテレビを見ていたり、ご飯のときむすっとしながら食べているかと思ったら子どもにめちゃくちゃ注意し始めたり
出かけたとき運転中に歩行者や前の車に「邪魔なんだよクソ!」と罵倒したりするのをみて気分が悪くなります。
ご飯も食べられなくなります。

旦那の顔が、心のない指名手配犯のポスターのような顔になるときがあってすごく恐怖を感じます。

体調不良が続き、半年で5キロほど痩せました。
たぶん離れるといいのかもしれませんが
こんな理由で別居とか言い出しても大丈夫なものなんでしょうか?
まず病院に行ったりした方がいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/07/04 09:48:02

    うちも、社会に対する不満や独自の解決策などを論じるタイプ
    楽しくないから、スルーする
    義母は、もっと酷い
    無自覚でやってるんだろうけど、ウンザリするから疎遠

    旦那にはマウントや愚痴が酷いことを伝えてるだいぶ改善されてきたよ
    諦めないで伝え続けよう!

    • 0
    • 17
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/07/04 09:40:03

    うちの旦那もだけど
    仕事があって、家があって、家族がいて
    帰ったらごはんできてて
    これ以上の幸せある?って思う。
    こっちは平穏に暮らしたいだけなのに
    いつも旦那が乱してくる。
    うんざりするよね。

    • 2
    • 16
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/07/04 09:10:27

    健康に害が出ているのなら離婚一択だよ。
    お金はどうにかなる。

    • 0
    • 15
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/07/04 09:01:07

    >>11
    金融関係です

    • 0
    • 14
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/07/04 09:00:44

    >>8
    そうですね
    決めつけないで、専門家に頼ってみるのがいいかもしれないですね

    • 0
    • 13
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/07/04 08:59:50

    >>5
    フルタイムと言っても手取りは少ないので
    離婚は難しいですね…

    • 1
    • 12
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/07/04 08:59:15

    夫原病

    10年間からある言葉だよ
    検索してみて

    • 2
    • 11
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/07/04 08:57:58

    >>9
    主は、フルタイムの何の仕事してるの?

    • 0
    • 10
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/07/04 08:57:11

    まさに夫源病

    • 2
    • 9
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/07/04 08:55:56

    >>3
    最近無口になっちゃいますね
    前はその空気が嫌で喋ってましたが
    旦那が「だから??」みたいな反応するので嫌になってやめました

    • 3
    • 8
    • アザミ(独立)
    • 22/07/04 08:55:01

    とりあえず心療内科にでも行ってみるのは?
    何か違う原因があるかもしれないし、改善するかもしれないし。
    離婚や別居はそれからでも良いんじゃないかな。

    • 0
    • 7
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/07/04 08:54:47

    >>2
    会社の人とかにもほとんどの人に
    痩せた?大丈夫?って言われるようになってしまいました。

    別居しちゃうと離婚になりますよね気分的にも
    気分転換も、食欲でないし身体動きづらいしでなかなかできてないです

    • 0
    • 6
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/07/04 08:53:14

    >>1
    そんなものがあるんですか

    • 0
    • 22/07/04 08:44:59

    生活あるから離婚できんよね

    • 3
    • 4
    • 葡萄(元気)
    • 22/07/04 08:42:29

    >>3
    うちも
    いやーな気分になることばっかり言うんだよね
    旦那いないと会話の弾む食卓なんだけど

    • 4
    • 3
    • 楓(寡黙)
    • 22/07/04 08:40:18

    うちはみんな無口になるわ

    • 5
    • 2
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/07/04 08:40:04

    ストレスは体に現れてくるよ
    5キロはかわいそう
    でも別居したら離婚街道まっしぐらだと思うな
    自分にあった車でストレス解消
    気分転換したほうがいい

    • 3
    • 1
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/07/04 08:39:13

    夫源病

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ