SUBARUの車に乗る人って

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/07/01 19:13:05

保育園の同じクラスのママさん。

いつもは仕事帰りに園の最寄りバス停までバスで来て徒歩で帰ってます。
今日は車で迎えに来てました。
園の駐車場狭くて縦列駐車しか出来ないんです。

運転免許持ってなさそうな雰囲気の人なのに。
乗っていた車がレボーグでした。

SUBARUってあまり乗ってる人見ないな。
車ってTOYOTAのイメージしかないな。

家に帰って旦那に言ったら、SUBARUはエンジンが優秀なんだと。理由は戦闘機のエンジン作ってたメーカーだから。とも言ってました。

縦列駐車を一発でできるなんてスゴイ。
私なんか卒検、縦列駐車で落とされたのに。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
    • 99
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/07/02 16:14:01

    純粋に技術水準で見たらトヨタよりスバルの方が上だよ

    スバルが航空機メーカーだったのに対してトヨタは機織り機生産してだけだから

    だからトヨタはエンジンをYAMAHAに、ミッションをアイシンに依存して自社で開発出来ないし

    スバルは現在でも対戦車ヘリ、ボーイング787の胴体中央部生産してるし

    • 4
    • 22/07/02 11:53:11

    他のママさん達も、運転上手な夫婦って言ってる。
    だいたいは旦那が上手くて嫁下手くそ。がうちの地域では当たり前。

    運転が下手くそな嫁に限ってミニバン。新車すぐに擦るのも嫁。

    その夫婦は車2台持っていて、車で来るときはDAYSなのに、昨日だけレボーグ。仲良しのママさんの話では最近レボーグに買い替えたとか。引っ越して来た時はエスティマだったとか。

    うちの地域ではNISSANも見ない。時々HONDAは見る。

    HONDAはまだわかるけど、NISSANに乗ってる人なんで
    NISSANってダサくない?

    旦那は販売力のTOYOTA、技術のNISSANって言ってるけど。

    • 0
    • 97
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/07/02 10:55:54

    スバルに乗ってる人が縦列駐車しか出来ないって話なの?
    メーカー関係ないと思うけど。

    • 0
    • 96
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/07/02 10:52:50

    確か、SUBARUのエンジンってポルシェと同じなんだよね。

    • 1
    • 95
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/07/02 10:45:58

    スバルは旧中島飛行機で主に陸軍の軍用機を生産
    隼、鍾馗、疾風

    零戦の栄二一型エンジンも中島飛行機が製造

    疾風のエンジンは2000馬力で海軍の紫電改にも採用された誉エンジン

    だからスバルのボクサーエンジンは元々航空機用の高価なエンジン

    • 3
    • 94
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/07/02 10:04:47

    偏見でごめん。
    スバル乗ってる人って変わり者のイメージ。

    • 4
    • 93
    • ガザニア(天才)
    • 22/07/02 09:12:11

    >>81
    サンバーは良い軽トラだった!ってうちの旦那も言ってるよw別名、農道のポルシェだからねw
    スバルで売ってる軽は今はみんなダイハツ車と同じ物を名前だけ変えて売ってるだからつまらないね…

    • 0
    • 92
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/07/02 09:06:21

    私の母親は、20年前くらいにインプレッサ乗ってたな。確かに同じ車種は少なかったから、私も知り合いも通ればすぐ分かるって感じだった。
    少しずつ、スポーツ車的な売り方に変化していってたから、10年くらい前に、おばさんにはもう無理って、別の車に乗り換えたけど。

    • 0
    • 91
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/07/02 08:42:40

    レヴォーグかっこいいよね

    • 1
    • 90
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/07/02 08:07:28

    うちはスバル乗ってるよ
    運転のうまさはクルマのメーカーは関係ないと思うよ
    縦列駐車はコツをつかめばいいと思う
    主さんは練習してるうちにコツつかむだろうから、チャレンジ沢山してみたらいいよ

    • 1
    • 89
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/07/02 08:06:59

    スバルはスポーツカー好きが選ぶイメージ
    あくまで車詳しくない私のイメージだけど

    • 1
    • 22/07/02 08:05:02

    どこのメーカーの車に乗る人は賢い人が多いだの金持ちが多いだの
    ママスタって胡散臭いこというよね

    • 0
    • 87
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/07/02 08:04:56

    すごい考え方。
    どうしてそんなに頭が硬いんだろ。
    じゃホンダに乗る人は?
    日産は?www

    アウディは?ベンツは?

    • 0
    • 22/07/02 07:59:36

    >>78そう?走り屋が好きな車よね

    • 0
    • 85
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/07/02 07:58:55

    >>83あなたこそ、なにかが気になるからこのトピきたの?

    • 1
    • 84
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/07/02 07:57:29

    >>78いるよ。
    隣の息子、10分以上もエンジンかけてるよ。
    音がうるさいし、くさいし、そんなに何分もエンジンかけないと走れない車なんですか?

    • 0
    • 83
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/07/02 07:55:25

    SUBARUに乗ってるよ。
    別に他人が何乗ってようと気にならない。
    うちはたまたまSUBARUなだけ。
    そんな気になる?

    • 0
    • 82
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/07/02 07:50:11

    その会社に勤めてる人は乗るよね

    • 0
    • 81
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/07/02 07:48:41

    うちのじいさんのサンバーはいい車だった。
    軽撤退が惜しいわ。

    • 3
    • 80
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/07/02 07:40:43

    スバル一時期乗ってたけど乗り心地いいんだよね。

    • 1
    • 79
    • ガザニア(天才)
    • 22/07/02 06:28:00

    >>78
    あー、確かに変な運転する人いないなぁ。
    トヨタ乗りは車種、年齢性別問わず馬鹿しかいないイメージ。

    • 4
    • 78
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/07/02 02:21:37

    スバル乗りにDQNは居ない。

    • 8
    • 77
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/07/02 02:18:45

    車好きな人が乗ってるイメージ。
    スバルってファミリーカー向けではないよね。

    • 5
    • 76
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/07/02 02:07:50

    車の購入を検討してた時、スバルにも車を見に行こうかって夫に言ったら、スバルにはうちが買えるような車はないって言われた。うちには敷居が高いらしい。

    • 2
    • 75
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/07/02 01:52:47

    >>41
    大阪ですか?

    • 0
    • 74
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/07/02 01:43:11

    SUBARUってあまり乗ってる人見ないな。
    車ってTOYOTAのイメージしかないな。
    って、車を知らな過ぎじゃない?
    今、SUBARUやMAZDAも売れてるよ。

    • 3
    • 73
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/07/02 01:19:38

    >>55
    インプレッサのこと。

    うちはWRX stiだわ。その前はレガシィツーリングワゴン。
    信号待ちで隣に並んだときとかSUBARU同士だとお互いの車見てること多い気がする。
    スバリストはもちろん車も好きなんだけど、SUBARU愛がすごく強いイメージ。

    • 2
    • 72
    • 菖蒲(適合)
    • 22/07/02 00:02:34

    サブアルって読んでしまった。

    • 0
    • 71
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/07/01 23:55:12

    旦那がフォレスター

    マツダ、ホンダ、スバルで乗り継いでる

    トヨタや日産はありきたりで嫌なんですと
    次もスバルにするらしい
    割とアウトドアなおっさんが乗るにはちょうどいいセンスって感じがする

    • 4
    • 70
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/07/01 23:33:48

    言われてみればSUBARU車であたおか運転する人あんまり見ないかも

    • 6
    • 69
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/07/01 23:30:32

    友達フォレスター乗ってる。かっこいいよ。

    • 2
    • 68
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/07/01 23:27:20

    スバリストはクセ強めな人多い

    • 3
    • 67
    • サフラン(歓喜)
    • 22/07/01 22:59:35

    スバル車一切検討に入れたことないわ

    信者じゃないけど、トヨタからレクサスに乗り継いでる
    乗りたいと思った車種で決めてる
    安全性も十分だよ

    • 0
    • 66
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/07/01 22:59:24

    >>65
    だから結局運転する人次第なのよ

    • 5
    • 65
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/07/01 22:50:35

    >>62
    主の話もそうだけど、この話も、メーカーや車種が関係ないのが笑えるわ。

    • 2
    • 22/07/01 22:50:26

    スバルはわりと良いイメージだな

    • 2
    • 63
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/07/01 22:49:13

    >>53
    運転にも「質」があるし。

    • 0
    • 62
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/07/01 22:48:44

    義父がスバルの車だわ。
    定年なのに直前にちょっとお高めの車買ってきたから驚いたわ。
    運転してる時はフラフラしてて怖かったわ〜(笑)

    • 0
    • 61
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/07/01 22:47:29

    お年寄りが良く乗ってるイメージ

    • 0
    • 60
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/07/01 22:46:52

    >>53
    AWDも乗っちゃダメだな。
    ABSもトラクションコントロールもその他の姿勢制御支援装置が装備されている車も乗るな。
    ちなみに、自動車のブレーキシステムには4輪独立制御が採用されているから、安定的に停車できるって知ってるか?

    • 1
    • 59
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/07/01 22:46:13

    >>53
    で、安全装置は取り外さないの?

    • 0
    • 58
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/07/01 22:45:15

    >>54
    今時、どの車でもそう。

    • 1
    • 57
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/07/01 22:45:00

    スバルでかっこいいと思ったこと一度も無い

    • 1
    • 56
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/07/01 22:44:11

    >>53
    その事実と、今後事故を起こさないことには何の因果もない。
    その自信があるなら、自動車保険は加入してないよね?
    ま、高々20年で、ね?

    • 1
    • 55
    • はごろもフーズ
    • 22/07/01 22:43:07

    >>51 インプって何すか?

    • 0
    • 54
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/07/01 22:42:14

    SUBARUは、なぜあんなに中がうるさいのか
    シートベルト締めるまでにピッピピッピうるさいし、曲がるときもピッピピッピピッピピッピピッピ、バックの時もピッピピッピピッピピッピ

    あの耳障りな音で事故りそう

    • 0
    • 53
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/01 22:41:53

    >>50
    毎日運転してるけど20年以上無事故無違反ですが?

    • 0
    • 52
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/07/01 22:32:53

    >>49
    それと、自動車保険にも加入するなよ。
    それと、運転する車からエアバッグやドアビームなどの保護装置も、重くて無駄だから取り外せよ。

    • 1
    • 51
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/07/01 22:32:11

    覆面にインプWRXがいるわ…。
    時々見掛けるけど一見覆面とはわからない。
    違反なんてしないけど、高速でインプ見るとドキっとしてしまう。

    • 1
    • 50
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/07/01 22:30:47

    >>49
    お前こそ運転するな。
    お前の運転技術より、安全装置の方が1,000,000倍優れている。

    • 1
1件~50件 (全 99件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ