底辺職業ランキングってさ、事実だよね? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~55件 (全 844件) 前の50件 | 次の50件
    • 840
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • /EGQRBEsJ5
    • 22/08/30 04:06:20

    >>101
    赤主マーク出して…自演の書き込みしてるのバレちゃったね!

    変な自演の仕方

    • 0
    • 841
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • Q3L4ufCx1z
    • 22/08/30 05:41:30

    >>833品出しする人が必要だよ

    • 0
    • 842
    • フェンネル(称賛)
    • lYrV50iEjF
    • 22/08/30 06:01:44

    どんな仕事でも誰かの役に立ってるよ。
    何かを作ってる人はそれを使う人の為だしそれを使う人の為にトラックで場所まで届ける、その場所では販売してくれる人が居てその販売場所を清掃して綺麗にしてくれる人が居てそんな働く人達のおかなを満たしてくれる飲食店の人達。そしてその飲食店には食品があって農家の方、運送の方と1つの仕事に色んな人が携わってて誰一人欠けたらとても困ると思うから全部大事な仕事だから存在してる。

    • 1
    • 843
    • 木蓮(崇高)
    • UlYc4ic0yU
    • 22/08/30 06:09:16

    んまー確かに同じお金で割に合わないっつーものもあるよね。
    人によっては人の世話が嫌いだけど機械は好きとか
    作業よりも人間関係がすきとかあるじゃん!

    • 1
    • 844
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 3WHuuV2tKp
    • 22/08/30 09:31:35

    需要があるから色んな仕事が生まれて社会が成り立つ、どれも必要。1人で出来ることは限りがあるしお世話になってる。

    けど職業差別はある。
    ランキングにはないけど訳ありな職業に就いてた時は家族や親しい友人以外には言えなかった。
    たまに他人に口を滑らせて言うと、あからさまに態度変えられたりしたから。

    もうとっくに退職したけど私は二度と戻りたくないって思う。
    お金は貰えるけど世界観というか考え方が働く人達と合わなかった。

    • 1
51件~55件 (全 844件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ