洗濯物を部屋干ししかしないの変?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/06/29 15:17:06

    布が紫外線で劣化するから何とも言えないよね
    雑菌はオスバンで殺せるけど

    • 0
    • 6
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/06/29 00:34:38

    >>3
    臭いのは周りも、着せられる家属も可哀相ね
    部屋干しで乾かすのってテクニック必要よね。部屋自体も湿度上がるし

    • 2
    • 5
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/06/29 00:31:16

    慣れちゃうとそれが一番ラクなんだよね。
    我が家も室内干し。1部屋を洗濯干し部屋にしてる。梅雨時はサーキュレーター稼働。
    外に干すのはバスタオルとシーツや毛布など大物だけ。

    • 0
    • 4
    • 木蓮(崇高)
    • 22/06/29 00:26:50

    夜洗濯してベランダに出すのが面倒だからいつも部屋干しの人知ってるけど若干臭いよ。

    • 4
    • 3
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/06/29 00:24:22

    臭くなければそれでいい。

    臭いなら、あまり近くに来ないでほしい。

    • 3
    • 2
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/06/29 00:23:24

    私は乾燥機ないしさっさと乾いて欲しいから外干し派だけど、
    部屋干し変じゃないよ!アレルギーとかある人無理だったりするもん。
    部屋干しでも窓からの紫外線当てたりしたら?

    • 2
    • 1
    • アベリア(謙虚)
    • 22/06/29 00:22:20

    今は年中部屋干し多いし、人様の洗濯事情なんてどうでもいいから大丈夫じゃない?

    乾燥じゃなく室内干しで梅雨時期にいつまでも乾かない、みたいな状態だと臭って迷惑になるかもしれないけどみんな大体工夫してるしね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ