毒親だと思いますか?子どもにかかるお金が惜しいと思ってしまう (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~77件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 27
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/06/27 21:13:10

    私、zoffで1万2000円くらいのを買って使ってるけど、その前のは高校生の時にバイト代で購入した1万以内のディズニー仕様のメガネ。
    4万!?って思った。
    惜しいと思うなら、安いメガネ屋さん行けばいいと思うんだけど。
    その他も、高いの選ぶのが嫌なら「予算がいくらだから、その金額で買えるデザイン買いなさい」と言う必要があるよね。
    お金の勉強とか、子供にさせてないの?
    欲しいと言ったら有無言わずに買い与えてるの?

    • 2
    • 26
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/06/27 21:07:53

    主お疲れ様。
    たまには自分のご褒美にお金使ってね。

    • 2
    • 25
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/06/27 21:05:20

    今日眼科検診で引っかかってたのにずっと病院連れてってなかったっていうトピ見たわ、そういう病院連れて行くお金ケチるのは毒だと思うけど

    • 2
    • 22/06/27 21:02:21

    主が毒親?と感じたならそうじゃないの?

    • 2
    • 23
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/06/27 21:01:16

    >>16
    それな!おまえのくせにみたいな

    • 1
    • 22
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/06/27 21:00:35

    え、普通の感情じゃない?
    ただ、それを本人の前であからさまに言わなきゃいいだけ、
    いう親もいるけど

    • 0
    • 21
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/06/27 20:58:38

    毒親かはわからないけど、なんだかんだでちゃんと運動靴とかも高いの買ってあげてるよね。
    月謝や学費もしっかり払ってるんだし別に性格的にケチ根性というかそれだけのような気がするけどな。

    • 0
    • 20
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 20:54:04

    うちの子もなにかを買う、なにかを食べる時、金額見てないときは高いほうを選んでる。安いのも勧めるけどこれがいい、と一目惚れになった時は買う。
    どっちも捨てがたいとなった時はこっちは高いからこっちにしてほしいなぁって言ったらしてくれる。
    差が少ないならこの交渉はしない。めちゃくちゃ金額に差があってもゆくゆく考えたり、本人が嬉しそうだとあーあ、高いぜ、と思いながら買う。
    ありがとう!って嬉しそうに言ってくれたら買ってよかったって思う。
    うちのこはお目が高いわ、ほんものがわかるのね、と前向きに考えながら、はぁ、、ご飯はプライベートブランドに置き換え作戦練る。貧乏だし、貧乏性だし、思っちゃうのはしゃーない。

    • 1
    • 19
    • フェンネル(称賛)
    • 22/06/27 20:47:26

    >>13なんだかんだで年間10万近くじゃん!このお金で旅行行けたり貯金できるじゃん!って。
    帳尻合わせたくて、娯楽に使う分をケチるから私がイライラする。
    旦那は娯楽は別に使えば良いじゃんって言うんだけど、そういう問題じゃないんだよね。勿体無くて。それがなければ娯楽に回せたのに、って。

    • 2
    • 18
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/06/27 20:44:39

    惜しいって感覚なら、高いの買わないと思う。主の場合は、予算より高いものを選ばれたり想定外の買い物(メガネ)があったから、単純に目算より高くついて他で節約しよーって感じでは?できるだけお金使いたくないって気持ちは健全だと思う。

    • 7
    • 17
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/06/27 20:43:58

    >>11
    それくらい全然OK!

    うちの実母はどれがいい?と聞いておきながら安くて自分が良いと思ったデザインのじゃないと買ってくれなかったわよ。聞いた意味なし。それが孫にも同じ事しててドン引きだったー。

    近所のママさんは子供のおもちゃ、習い事全然お金使わないけど自分の好きなアーティストや化粧品、バックにはお金かけてたわね。

    • 3
    • 16
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/06/27 20:43:14

    毒親はね
    「そんな高い物お前にはもったいない、お前なんかこっちの安い方で十分だ!」って言う人よ

    うちの実母だけど

    • 9
    • 15
    • フェンネル(称賛)
    • 22/06/27 20:42:38

    >>9何なんだろうね。子どもって必ず高いのを選ぶよね。

    • 3
    • 14
    • フェンネル(称賛)
    • 22/06/27 20:40:38

    >>7うん、多分そうなんだと思う。セールとか大好きだし。スーパーでも損得考えちゃう。

    • 2
    • 13
    • バッカリス(開拓)
    • 22/06/27 20:39:36

    でも結局欲しいもの買ってあげてるじゃない。
    メガネの件なんてあーもうまた無駄なお金飛んだわって思って当然よ。

    • 5
    • 12
    • フェンネル(称賛)
    • 22/06/27 20:39:23

    >>3ネチネチは言わないけど、態度に出てる時はあると思う。イライラしてしまったり隠しきれない。たっか!とか言ってしまう時はある。

    • 3
    • 11
    • フェンネル(称賛)
    • 22/06/27 20:37:52

    >>1それはないけど、子どもが寝てから子どもの分のハーゲンダッツとか食べちゃう。

    • 0
    • 10
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/06/27 20:36:27

    月謝や学費は子供の将来への投資
    靴や消耗品は消費
    余計にかかった金額を浪費
    としっかり考えているのは毒親ではない
    浪費だとしても子供が笑顔になったならいいよ、毎回だと金額が嵩んでしまうけれど
    主、毎日お疲れ様!

    • 6
    • 9
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/06/27 20:34:27

    わかる。うちの子も安いものと高いものがあったら、必ず高い方を選ぶ。食べ物も。眼鏡やコンタクト、靴なんかは本当にもったいないね。すぐ買い替えだから。
    買わないなら毒親だけど、買うんだから毒親じゃないと思う。

    • 8
    • 8
    • モミ(高尚)
    • 22/06/27 20:33:57

    買う前に予算決めてゲーム感覚にすれば?
    子どもも真剣に悩んでどれを買うか決めるよ。
    たまにおまけで予算オーバーの方を買うとやらた喜ぶ顔見れるし。

    • 1
    • 7
    • 柊(先見性がある)
    • 22/06/27 20:31:46

    主は根が貧乏性なのかもね
    でも子供に使うお金をケチって、その分自分の遊興費とかに使う毒母に比べたら全然大したことないと思うよ、むしろ普通かな

    • 9
    • 6
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/06/27 20:30:26

    違うでしょ。ちゃんと子どもの希望きいて買ってあげてるじゃん。
    毒親っていうのは必要なものも与えない人だよ。
    メガネ壊れても作り替えずに放置したり、靴や帽子も子どもが欲しがってても、こっちにしなさい!って安いのに誘導する人。

    • 14
    • 5
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/06/27 20:29:28

    そう思いながらでも、子供が気にいったもの買ってあげてるからいいんじゃない?

    • 22
    • 4
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/06/27 20:29:07

    それで毒親ではないよ
    高めの眼鏡や靴は贅沢っちゃ贅沢の部類だし

    • 16
    • 3
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/06/27 20:28:34

    毒親かはわからない。

    これを子供にネチネチ話すなら、毒親と思う
    言わない、態度に出さないなら違う

    • 9
    • 2
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/06/27 20:27:54

    ほんと、貧乏ってつらそう

    • 2
    • 1
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/06/27 20:26:06

    それで主だけ常に贅沢してるならどうかと思うけど、そうじゃないなら毒親とは思わないよ。

    • 20
51件~77件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ