断捨離病の人ー!

  • なんでも
  • ポーチュラカ(チャーミング)
  • 22/06/27 08:42:15

子どもいるからミニマリストにはなれないし極端なことはする気もないんだけど、とにかくなんか捨てたい!ってよく思ってしまう。
今捨てたいのは中学生のこどもの小学校の時の教科書。5年生以降の教科書を置いておいてほしいと言うので復習に使うのかと思ってたら、今のところ触りもしない(笑)
要らないなら捨てていい?と再確認したら、うーんまだ念のために置いておいてと。
別に教科書が部屋を逼迫するわけでもないんだけど、仕事が休みになると家の片付けをしたくなる。
おなじような人いない?
今日は何捨てる?!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/08/09 06:49:24

    >>36大王様の聴いている人いたー!

    • 0
    • 41
    • アスター(信じる心)
    • 22/08/08 08:03:19

    >>39お母さんとお父さんの絵、作文でも親のことが書いてあるもの以外は、気に入った絵や作品だけを写真に撮って捨ててる。書写は全部捨ててる。もちろん子供に許可を得て。うちは毎年年度末の春休みに、1年分ずつ処分することにしてる。

    • 0
    • 40
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/08/08 08:00:12

    断捨離とは違うかもしれないけれど、子供がマックのハッピーセット卒業したので、持って行ってもいい?と聞いてからマックのおもちゃリサイクルしました。

    • 0
    • 39
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/08/08 01:21:30

    子供の作品が1番悩む
    皆さんどぉしてる?
    書写とか作文はとっておく?

    • 0
    • 38
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/08/05 21:38:08

    捨てたい!
    いっその事引っ越しているものだけ持って行って残りは全て処分したい。
    一からリセットしたい。

    • 0
    • 37
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/08/05 21:14:08

    引き出しにしまい込んでた書類系。
    子どものおもちゃとか収納ケースに入れたままになってるから捨ててほしいけど、乗り気になってくれない…あんまり強制したくないからその時を待つのみになっている…

    • 0
    • 22/06/27 17:45:33

    絶賛、全捨離中。
    前回は八割捨てるのを目標に夫婦で頑張った。今回は二度目だけど大物はなくて主に子供関係の紙類がほとんど。使わなくなったおもちゃもお礼を言いながら処分。
    なかなかやる気が出なくて大王(櫻庭露樹)のYouTube聴きながらテンション上げて頑張ったよ!
    教科書捨てるの罪悪感あるよねー(汗)

    • 3
    • 35
    • アグリモニー(多才)
    • 22/06/27 17:32:48

    >>21
    同じ!小学校の物なんて全部捨てた。いつか使うは来ないよね

    • 2
    • 34
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/06/27 17:28:00

    自分たちのものは捨てきった!
    旦那の荷物がけっこうある(明らかに古いデザインとか…)邪魔邪魔!

    • 2
    • 33
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 17:23:59

    >>29おこさんの?潔い!!

    • 0
    • 32
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 17:23:19

    >>20うちも夫の部屋の資料関係捨てたい。勝手に捨てられない領域をチラ見しては、はー捨てたいな、と思ってる。

    • 0
    • 31
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 17:21:51

    >>21私、捨てるものあるかな?とふと思う回数が他の人より絶対に多い(笑)こんなに頻繁に家の中で捨てるもの探してる人いないはず~とか思ってます。

    • 0
    • 30
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 17:20:03

    >>23写真に残ってないですか?サイズアウトは場所をとるだけ、クローゼットを不要なもので狭くして気持ちいい?とか、そんな言葉は響いたりしますか?偉そうにすみません(汗)

    • 0
    • 29
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/06/27 17:19:14

    ランドセル
    中学の制服
    高校の制服
    教科書全部

    捨てた

    • 2
    • 28
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 17:18:06

    >>25ちょっとわかります!子どももその理由で5年生以降のノート数冊残してる。頑張ってた!って。確かに!と思って本人が納得するまでは置くことにしてる。

    • 0
    • 27
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/06/27 17:18:01

    >>25
    捨てるよー。
    うちは、社会の資料集みたいのだけ取っておいてと言われたからそれだけ。

    • 0
    • 26
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 17:16:37

    >>22次に物を買うときに、処理にお金かかること考えたら買わなくていいかとか思えたりもするよね!

    • 0
    • 25
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/06/27 17:16:15

    教科書は捨てれたけど、ノート捨てれない。
    一生懸命書いた字見たら、とっておこうとなる。
    かさばるから思いきり捨てたいんだけど、皆さんどうしてますか?

    • 0
    • 24
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 17:15:35

    >>19分別がややこしくて、細かい地域ですか?
    うちは粗大ごみは無料で月いち引き取ってくれるし、燃えるか燃えないかだけに別れてるから比較的なんでも捨てやすいんです。
    布団やカーペットは規定サイズにおりたためばいいから切ったことない。
    コツは、、今本当に必要か。もったいないからとっておくって考えをしない。使わないものは捨てる。そんなに難しいことは考えてないので参考にならないですね。
    捨てるステップが複雑だとハードル高くなるね。

    • 0
    • 23
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/06/27 17:13:17

    サイズアウトした子供達の服を捨てたいんだけど、あの頃着てたなぁとか思い出すとなかなか、、フリマアプリでも売れないし、リサイクルショップはたくさん持っていっても何十円の世界だし、思いきりが欲しい笑

    • 0
    • 22
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/06/27 17:12:46

    >>19
    うちの市町村は大きなものはゴミ処理センターに持っていくのが安いし簡単!重量で金額が決まるから、車にパンパンに積んで持って行っても400円くらいだったよ。
    家電、家具、自転車や布団にカーペット、全部ゴミ処理センター持って行ってる!

    • 3
    • 21
    • ローズマリー(あなたは私を蘇らせる)
    • 22/06/27 17:10:53

    断捨離病でもミニマリストでもない(と思う)けど、捨てるの大好き!
    うちの息子も中学生だけど、小学校のときの教科書なんて全部捨てたよ!
    同じ人いるけど、服は1着買ったら1着捨てる。去年着なかった服は今年も着ないから捨てる。
    遊ばないおもちゃは捨てる。「いつか使いそうだから」なんて物は不要だから捨てる。

    • 3
    • 20
    • シャコバサボテン(冒険心)
    • 22/06/27 17:08:26

    旦那の部屋のもの全部捨てたい

    • 2
    • 19
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/06/27 17:07:29

    捨てたいんだけど、なかなか捨てれない。
    何かコツとかありますか?
    大きい物は切って小さくするの?
    最終的に分別がわからなくなって滞ります。。

    • 2
    • 18
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 17:00:23

    >>16いつも心の中にいるんだね!写真を見て悲しんでるより心の中で思ってくれてることが旦那さん嬉しいと思うよ!

    • 1
    • 17
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 16:58:58

    >>15~ないものがたくさんなんだね。いらない、今後も使わないって本人が思ってくれたらいいのにね。

    • 1
    • 16
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/06/27 16:52:42

    亡くなった旦那の写真も全部捨てたわ!
    だって見返しても悲しくなるだけだもの!
    人生振り返ってる時間なんてないのよ
    明るく力強く前向かなきゃよ!
    唯一残した一枚と、スマホにある一枚しかないわ!

    • 1
    • 15
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/06/27 16:47:47

    旦那の履いてない靴とか
    旦那の着てない服とか
    旦那の弾いてないギターとか
    旦那の使ってない仕事関係の物とか

    捨てたいのに捨てられない物が沢山あってストレス。

    • 5
    • 14
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 16:46:26

    >>11呼んだよ!来てくれてありがとう!捨てると決めたらゴミの日嬉しいよね。

    • 2
    • 13
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 16:44:52

    >>10おなじ!!

    • 1
    • 12
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 16:44:01

    >>9○ゴミの日って決まってるもんね!私も捨てると決めたら即捨てたいからゴミの日待ち遠しい!

    • 2
    • 11
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/06/27 16:42:25

    はーい!呼んだ?

    断捨離病が最近重篤で
    服や靴バック、アクセ
    景品でもらったバスタオル、エコバッグ
    加湿器、食器、本、スピーカー
    衣装ケース、パソコン用椅子まで捨てたわ!
    市の大型ゴミの日がいつも楽しみよ。

    今日はミシャって言うクッションファンデを2個捨てたわ。
    暑い夏にベタベタして合わなかったわ。

    「要らない何もー捨ててしまおー」B'zがいつも頭を流れてるわ!

    • 4
    • 10
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/06/27 16:37:25

    服は1着買ったら1着捨てる
    3年着てない服は迷わず捨てる

    • 4
    • 9
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/06/27 16:36:43

    少しずつ捨ててる
    まとめてすてるから廊下に捨てるものためてしまって廊下に常に捨てるもの置いてある
    早くいらないものがあまり出ないようになりたい

    • 3
    • 8
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 16:31:29

    >>5そうそう!入れ物があるから収納してしまうよね!うちは今は収納もそんなにないよ!
    収納のために収納用品買ってたときもあったし、そのときは収納ありきの片付けに目覚めた時期、今は収納もやりすぎ禁物って考えに変わってきてて、収納しなくても場所だけ決めて片付くようになってきたよ!

    • 1
    • 7
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 16:28:15

    >>4捨てられない理由はなんだろう。
    捨てる習慣がないとめんどくさい作業だよね。量があると気力体力かなり消耗するから覚悟も必要だし。
    誰かの言葉でスイッチ入ったり、なにかきっかけがあると一気に捨てられるようになったりするよ!

    • 2
    • 6
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 16:26:10

    >>3頑張って!くいのないように捨てきれるといいね!

    • 0
    • 5
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/06/27 16:25:10

    昨日タンスふた竿捨てました。中身も色々捨てました。
    入れるところがあるから捨てないと判断
    ハンマーとノコギリで壊して今駐車場に置いてます
    服や小物類も捨てて部屋はすっきり。(夫の)
    私の部屋は既に断捨離は終わってました。
    写真もアルバム一冊につき十枚までと決めて片付けました(夫の小さい頃からの)
    いつか使うかも、いつか誰かにあげるかも
    ・・・絶対そのいつかはやってきません、と言ってます

    • 6
    • 4
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/06/27 16:25:06

    捨てたい欲はすごくある!けど実際には全然捨てられない。断捨離できる人がうらやましい。
    とりあえず今日捨てたのはポストに入ってた広告。

    • 4
    • 3
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/06/27 16:16:45

    明日の古着回収にどかーーーんと出すぜ、45リットル一袋分! 断捨離ハイになると捨てすぎてしまうから要注意笑

    • 0
    • 2
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/27 16:14:43

    >>1うんうん。捨てたいものあるよね!

    • 0
    • 1
    • ガザニア(天才)
    • 22/06/27 08:51:41

    今捨てたいのは第一子の長女が高校の時の半袖のトレーシャツ2枚、子ども服。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ