境界性パーソナリティ障害の女性

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
    • 237
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/26 07:53:09

    境界性も面倒だよね
    見捨てられ不安で、依存してくるし距離置いたら白黒思考だから被害者ぶって攻撃してくるしで

    • 4
    • 236
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/04/23 23:11:48

    自己愛の次はこれですか?

    • 3
    • 235
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地
    • 23/04/23 23:03:25

    私これ怪しい。知りたい。

    • 0
    • 23/03/29 23:46:52

    白黒思考、可愛いくないと終わりだと思い込んでいる

    • 2
    • 233
    • マン島・ポンド
    • 23/02/03 01:13:29

    >>160
    容姿じゃなくて女性ホルモンの影響を受けるんだよ

    年齢を重ねると症状が目立たなくなっていく傾向がある

    • 1
    • 232
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/03 00:42:16

    >>231
    それとトピずれ失礼しました

    • 0
    • 231
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/03 00:40:13

    こうしてあーだこーだ言いながらも自分で調べたり、正しい知識持つ人も少しずつ増え、理解がすすみ、成熟した社会になっていくのかもなぁ
    この国が存続するとしてもあと50年以上かかるだろうけど
    身近にそんな人がいて苦労した人も、いつかはその人が自分自身、あるいはその一部のような存在であったことに気づくかも

    • 0
    • 23/02/03 00:17:44

    可愛い人が多いらしい

    • 1
    • 22/12/30 13:18:49

    めざとい人には、この人ヤバイと見極められて、即距離置かれている。
    能天気な人にはカリスマ性のある言動してるようにみえるから、洗脳されやすい。

    • 4
    • 22/12/24 07:22:49

    境界性の人に粘着されて距離置いたら攻撃された。被害者ヅラして周りの人間操作して陥れようとしてくるから本当にキツい
    人間不信になったよ。

    • 6
    • 227
    • フィリピン・ペソ
    • 22/12/23 17:47:26

    姉かも。
    ワガママ自己中だけど本当は気が小さく、離れようとすると全力で攻撃する。心をえぐる言葉も選別して何度も言ってくる。
    あーアイツ人格障害だったのか…。
    そういえば他の人に姉の話をしたら、お姉さんはなにかの病気をお持ちですか?と聞かれたことあったな…。

    • 2
    • 226
    • フィリピン・ペソ
    • 22/12/23 17:47:14

    姉かも。
    ワガママ自己中だけど本当は気が小さく、離れようとすると全力で攻撃する。心をえぐる言葉も選別して何度も言ってくる。
    あーアイツ人格障害だったのか…。
    そういえば他の人に姉の話をしたら、お姉さんはなにかの病気をお持ちですか?と聞かれたことあったな…。

    • 1
    • 225
    • スーダン・ポンド
    • 22/12/23 15:39:30

    >>168見た目も駄目だと誰にも相手にされなくなるからようやく目がさめる感じかと

    • 1
    • 22/12/23 15:37:10

    ボーダーです。
    モテるかどうかは分かりませんが、彼氏が途切れたことは一度もありません。
    片思いも一度もない。
    自分でも意識してないが、多分コイツならいけそうと思った相手を脳が好きにさせてるんだと思う。
    人格障害者はターゲット見つけるの上手いのが本能というか。。
    女友達は誰もいないので良いとして、タゲられた男性は即逃げろといいたい。
    あなたがいないと死ぬみたいな雰囲気出してくるが、その男が逃げたところですぐに他の男捕まえるから気にしなくて良い。
    多分モテると言われるのはこういう事かと思います。

    • 3
    • 223
    • スーダン・ポンド
    • 22/12/23 15:36:51

    >>135私もw
    転勤族にまず近づいてくるよね!やらかし過ぎてて元々いる人達には相手にされないから新しい人を取り入ろうとする

    • 1
    • 222
    • スーダン・ポンド
    • 22/12/23 15:28:37

    >>55いるいる!話モリモリで壊れたスピーカーみたいだよ、最初は楽しい人で仲良くしてるけどしばらくすると人の悪口とかあの人達あなたの事こんな言ってたよとか陥れようとしてくる
    赤堀とかもこれな気がする

    • 0
    • 22/12/22 17:10:58

    >>210ググってやってみたら、C群の傾向は少しあるけど、おそらく違うって出た。でも自分自身でそう思うなら可能性はある、みたいな書き方。
    自分では特徴には当てはまってると思ったけど、チェック項目やってみたら、いや、そこまでは思わないしない、とか、そうも思うけど、それはちょっと極端すぎて同意はできないってのが多くて。ってことは傾向は少しあるけど違うって事なのかな。基本ぼっちだし人付き合いも苦手で距離置いてるのに。
     

    • 0
    • 22/12/22 16:48:34

    >>214
    あなたもそうなんだね~

    • 1
    • 22/12/22 16:42:38

    二つの自己診断サイトで、その傾向にあるって出た。
    ショック。 でも、過度に遠慮しいで、ナメられるし、こんな私なんかと って思いで生きてる。

    • 1
    • 22/12/22 16:42:32

    二つの自己診断サイトで、その傾向にあるって出た。
    ショック。 でも、過度に遠慮しいで、ナメられるし、こんな私なんかと って思いで生きてる。

    • 0
    • 22/12/22 16:39:47

    >>208
    ナンダカンダおっさん?

    • 1
    • 22/12/22 16:36:34

    >>215
    嫉妬と憎悪が酷いタイプ。とことんやる感じ。

    • 1
    • 215
    • タンザニア・シリング
    • 22/12/22 16:35:32

    >>180赤堀容疑者みたいな?

    • 0
    • 214
    • ドミニカ・ペソ
    • 22/12/22 16:30:24

    うちの母親これだわ モテてたよ
    不倫何度もしてたな年下と
    自己愛が強いだけなのに、愛情深い人に一見見えるからじゃないかな

    • 2
    • 213
    • タンザニア・シリング
    • 22/12/22 16:25:52

    ネットの上でだけモテるとかじゃなくて?

    • 1
    • 212
    • オマーン・リアル
    • 22/12/22 16:22:49

    >>209
    年取っても何かのキッカケで症状が出る人もいてるよね。
    結婚して子供出来て毎日忙しくしてるときは症状が落ち着いてたらしいけど、子供が段々手を離れて行くようになって、1人の時間が増えだしたら悪化したって人いてたから治らないんだなって思った。

    依存が酷いから逃げたら執着されて離れるのに時間かかった。
    それくらい色々と精神持ってかれるから
    あれ?って思ったら仲良くなる前に距離を置くことをお薦めする。

    • 1
    • 22/12/22 15:02:51

    >>204
    境界性もそうだよ

    • 1
    • 22/12/22 15:00:28

    >>206
    ググれば自己診断でてくるよ
    他人任せにしたがるのも境界線なんだろうね

    • 1
    • 22/12/22 14:53:53

    20代がピークなんだそう
    重度な症状が出てるとき例えるなら、まだ言葉も話せない赤ちゃんが親を探して泣いてるような漠然とした不安感だと…主治医に言われてしっくりきた
    自分が何者なのかも分からない
    自分を守るために他者を傷つけてでもコントロールしようとするけど相手は違う人間だから全て思うようにはならない
    今度は自分のことが死ぬほど嫌になって自分で自分を傷つける
    これの繰り返し…
    付き合うと離れる方が怖い!ってなるんじゃ?
    何するか分からないって意味で

    • 2
    • 208
    • ジブチ・フラン
    • 22/12/22 14:46:51

    みんななんだか詳しいね

    • 0
    • 22/12/22 14:23:24

    >>201
    そんな可愛いレベルじゃないけどな笑
    関わってたら一緒に病んでくると思う

    • 7
    • 22/12/22 14:02:08

    私これかも。当てはまってて怖くなってきた。
    程度は少しましだけど、当たってる。毒親だったし。
    誰か診断してほしい。

    • 4
    • 22/12/22 13:58:06

    自己愛とボーダーの違いがよく分からん。男に多いイメージなのが自己愛
    女に多いイメージが、ぼだ。

    • 3
    • 22/12/22 13:57:51

    >>203
    それ自己愛性w

    • 2
    • 22/12/22 13:56:44

    >>199
    ずる賢いこと等にはすごいパワーを発揮するよね。

    • 3
    • 22/12/22 13:56:38

    >>199
    ずる賢いこと等にはすごいパワーを発揮するよね。

    • 1
    • 22/12/22 13:54:13

    無理やりポジティブに考えるなら、わがままな女って男からしたら可愛いっていうし振り回されたいとか
    俺を必要としてくれている!俺が守る!みたいな

    • 2
    • 200
    • ザンビア・クワチャ
    • 22/12/22 13:52:09

    >>199
    境界線パーソナリティ障害は頭いいと勝手に思っといてください
    ソースも無しに自分の考えを他人に押し付けないように

    • 1
    • 199
    • アルゼンチン・ペソ
    • 22/12/22 13:45:58

    >>30あの人は軽度の知的だと思うよ。境界性パーソナリティの人は頭は良いと思うよ。

    • 2
    • 198
    • オマーン・リアル
    • 22/12/22 13:43:44

    >>192境界性の人はセックス依存になりやすいよ。

    • 3
    • 22/12/22 13:37:46

    親の愛情不足
    愛情がほしくてたまらない
    でもどうやっても満たされない
    少しでも突き放されたら自分が自分でなくなる
    電話、LINE返ってこないと、それが仕事とか相手の都合でも夜中でも何十件も送りつける
    人を信じていない
    セックス依存
    モラハラ男になんて寄り付かない
    何もかも受け止めてくれる共依存になれる人を嗅ぎ分けられる

    • 2
    • 22/12/22 13:11:21

    この障害って、たぶん知らない人多いと思う。
    ザッと読んだけどこの障害について信じられない、妄想と言いたくなるのも分かる。深く関わらないと分からないし。ただモテるというのはよく分からないけど。
    幼児ぐらいの精神年齢のまま止まってる感じだよね。喜怒哀楽の感情が物凄く不安定で、小さい子が親にワガママ言ったり思い通りにならないと癇癪起こして暴れてるような。あげくの果てに恨みに変わったり自◯行為したり怖い。

    • 5
    • 22/12/22 13:09:15

    それ、容姿並以上に限っての話じゃないかな
    それにモテるといってもまともな男性からは逃げられ、モラハラか同類が寄ってくるだけだと思う

    • 2
    • 22/12/22 12:57:56

    >>187
    分かりすぎる
    ハート100ぐらい押したい 笑

    • 2
    • 193
    • 東カリブ・ドル
    • 22/12/22 10:35:49

    190書いた者だけど、

    従姉妹が付き合った中には淡白な人もいたらしくて、みんながみんながヤリモクじゃないのかな-?って思ってた。今の旦那さんもそんな感じ。

    まあどっちでもいいんですよ。

    迷惑掛けられてるんで会いたく無いし。

    • 3
    • 22/12/22 10:20:26

    彼氏途切れたことないけど、一人の人と長く続かないのでしょっちゅう彼氏が変わってました。


    えーと、これはつまりヤリマンって事だよね。
    境界性パーソナリティ障害というよりセックス依存なのでは。

    • 4
    • 22/12/22 10:18:28

    >>190
    庇護欲つうか…やらせてくれるから付き合うだけ。合わせてくれるから都合が良いだけ。
    ただある一定の線を超えたらうざくなるのか、怖くなるのか知らないけど付き合ってられないから別れられるだけ。

    その繰り返しじゃん。

    すまんな。

    • 3
    • 190
    • 東カリブ・ドル
    • 22/12/22 10:16:08

    従姉妹がそうだと聞いた。

    彼氏がいない時がない。主にマッチングだけどすぐ付き合う、でも別れるのも早い。
    見た目は彼氏に合わせるので会う度違う。派手になったり地味になったり。

    彼氏側からすると庇護欲にかられるのかな。
    その誰が止めても止まらなかった人と結婚しましたけど、病気は良くないし元々の性格もあると思うけど毎日喧嘩らしい。

    これ以上身バレするし書きたいけど書けない。
    ママスタめっちゃハマってそう

    • 0
    • 22/12/22 08:58:18

    >>173
    ボーダーは自殺、依存
    自己愛は攻撃、嘘

    • 6
    • 22/12/22 08:56:42

    今って性格の欠点を障がいって言うけどさ
    やっぱりただの性格悪い人だよね?モテるんだ

    • 1
1件~50件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ