仕事、少し休んでもいいと思いますか?怠けですか?

  • なんでも
  • 茶ノ木(ユーモア)
  • 22/06/26 13:39:23

離婚して2年。少し疲れてしまって、なにもかもやる気がでなくなってしまい、居なくなりたいと思ってしまいます。これはやばいと自分で思ってます。シングルマザーなのに働かないのは怠けですか?
親には金銭的にも頼れないし、子供の世話も頼めません。以前、子供の世話をお願いしたら断られました。
少し休む間の生活費は、貯金と今ある車を売価しようと思います。そうすれば、保険もガソリン代も浮くので。
無計画すぎますか?
考えても考えても訳が分からなくなってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • シャクナゲ(壮厳)

    • 22/06/26 14:06:17

    車を手放すのは簡単だけど、生活に困らないの?
    困るなら大変でも所持してた方が良いかと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 9
    • アガパンサス(知的な装い)

    • 22/06/26 14:04:50

    子供を育てる良い環境とは言えないから、児相に連絡してから無職になるべきだわ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 月桂樹(栄光と勝利)

    • 22/06/26 13:58:34

    誰に同意求めてるの?

    • 1
    • No.
    • 7
    • エビネ(真実)

    • 22/06/26 13:54:27

    生活がなんとかなるならいいと思うよ!
    心身ともに休憩も必要だよ。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 茶ノ木(ユーモア)

    • 22/06/26 13:52:47

    仕事は在宅で業務委託なんです。だから会社を辞めるというよりは、無職になってしまいます。頑張らなきゃいけないと思ってきたけど、色々なことがあって、色々なことが億劫になってしまいました。車で買い物行くのも億劫で隣町まで行けなくなりました。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)

    • 22/06/26 13:52:39

    病院で診断書もらって傷病欠勤で6割手当もらったらどう?

    • 2
    • No.
    • 4
    • レタス(冷淡な心)

    • 22/06/26 13:46:45

    とりあえず精神科いって診断書書いてもらう
    正社員なら勤続年数で支給期間変わったりすふけど、何割か手当てでない?

    • 1
    • No.
    • 3
    • アガパンサス(知的な装い)

    • 22/06/26 13:42:59

    仕事はクビにならないの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 雪割草(信頼)

    • 22/06/26 13:42:14

    病気やケガじゃないと、なかなか休職できないよね?
    無理はできないけど、また仕事探してーってなると大変だよね。
    病院にかかってみたらどうだろ?

    • 0
    • No.
    • 1
    • チンゲン菜(元気いっぱい)

    • 22/06/26 13:41:47

    とりあえず病院に行ったら?必要があれば休んでる間だけ生活保護申請なんかも視野に入れて。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ