失業保険申請、離職票2社分で内1社は短期雇用の場合について教えてください!

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/06/25 10:44:41

急ぎで確認したいのですが
本日、ハローワークがお休みで確認が出来ないのでお願いします。
■A社 4年間勤務
最終出勤日 6月10日 
(6月11日から6月30日の内12日分の有給消化あり。)
退職日 6月30日
離職票を受け取れるのが7月20日
■B社 今年の6月11日から7月20日までの短期勤務
   7月20日退職予定、雇用保険あり

8月初旬に失業手当申請予定ですが質問は
1:2社分の離職票で失業保険申請可能か?
2:1の回答が可能だった場合、A社、B社両方の給料合算で失業保険の金額が計算されるのか?
3:A社の有給受給期間中にB社で勤務していますが失業保険の申請には問題ないか?
4:B社の雇用期間が約1ヶ月ですが、こんな短期間の雇用でも一緒に離職票を提出して申請可能か?
よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/06/25 15:25:58

    >>8
    失業保険は会社とは関係ないから、個人のかけてた月数で計算だよ
    2年以内に1年以上の労働をして雇用保険をかけてたらそれの全部が対象になる

    • 0
    • 10
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/06/25 15:20:56

    合算はできるよ。

    コピペだけどハロワの人に前教えてもらったよ。↓
    雇用保険の加入期間(被保険者期間)は、転職の前後で合算することができます。 もちろん、会社が異なっていてもOKです。 一定の要件を満たすことで、直近の退職まで雇用保険に加入していた期間だけでなく、前職分も、つなげて計算(通算)されます。

    • 0
    • 9
    • ライム(刺激)
    • 22/06/25 15:18:11

    失業保険って名前の通り失業してる人に支払われるものだよね。
    A社退社してB社で働いてるならA社の離職票はすでに使えず、B社は雇用保険払ってても失業保険貰えるのは半年とか一年とか勤続してないとだめじゃなかった?

    • 0
    • 8
    • 雪割草(信頼)
    • 22/06/25 15:12:43

    よくわからないんだけど、
    失業保険って、最後に働いていた職場のものしか使えないと思ってた。

    • 1
    • 7
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/06/25 15:11:53

    有給取得日に他社で仕事してるのは問題だと思う
    日数から計算が合わない、タイムカードや出勤簿の提出が必要な場合は指摘されるんじゃないかな

    以下コピペ
    雇用保険に二以上勤務の制度はありません。 2つ以上の雇用関係がある場合、生計を維持するに必要な主たる賃金を受ける雇用関係のみ雇用保険の被保険者になります。 一般的には賃金の多い会社で雇用保険に加入することになります。

    • 2
    • 6
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/06/25 15:06:49

    雇用保険って二ヵ所同時に入れるの?

    • 0
    • 5
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/06/25 14:57:59

    正確でないかもしれないけど、雇用保険は他社との継続ができたと思う
    ただ6月分の二重なった所がどっちが対象になるかまでは分からない
    でもB社を使うと7月分が20日までで金額が少なくなると思う
    算定が最終の3ヵ月分だよね

    • 0
    • 4
    • 葵(豊穣)
    • 22/06/25 14:55:27

    >>2
    雇用保険あり、と書いてるよ。
    A社は?

    ともに雇用保険加入していれば、7月20日の退職後に失業保険の申請じゃない?

    質問3に関しては、有給中は失業保険申請できないし(有給は給料発生してる)、その期間Bで仕事してるなら失業してないじゃん。


    失業保険て、仕事と仕事の間が空いてしまう人が申請できるんじゃないのかな?

    • 3
    • 3
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/06/25 14:48:02

    A社は兼業禁止ではなければ有給消化中でも短期勤務できますがそれは大丈夫ですか?

    • 1
    • 2
    • アロエ(万能)
    • 22/06/25 14:41:26

    Bでは雇用保険払ってたの?

    • 0
    • 1
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/06/25 11:25:23

    ハロワママさんいないかなー?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ