媚びる人

  • なんでも
  • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
  • 22/06/25 09:46:11

パート先のおばさんなんだけど、シフトの提出用紙に毎回お手紙メモみたいなのを添えてる。提出ボックスの中に期限までに皆が入れていくんだけど、いつもいつもセロハンテープでお手紙メモが貼ってある。
中身は見えないから何を書いてるのかわからないんだけど、なんか媚びてるんだろうなぁ。毎回シフトが出来上がって皆に配布されて見るたびに、あのおばさんが媚びて色々言ったことが反映されてるんだろうなって思ってしまい、いったい何をそんなに言うことがあるのか聞いてみたくて、昨日たまたま配布される時に近くにいたから聞いてみたら、「毎月子どもの予定で出られない日があるのでお詫びとか、親の介護も出てくるので前もってお話ししたり…」とか色々言い訳されてしまって。
うちは入れる日に○をつけるっていう簡単なシステムなのにいちいち理由とか言わなくていいのに、やっぱ良い人ぶりたい人っているんだね。そんな重要人物でもないのに毎回申し訳ないとか自意識過剰すぎてびっくり。
メモなんて要らないよ!って言っといたけど、次も着いてたらキレそう。媚びる人ってなんでなんだろう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/06/30 01:18:36

    >>41
    捉え方でどれだけ幸せになれるか分からないんだと思う。幸せは自分で作っていくものだよね。

    • 1
    • 42
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/06/30 01:16:35

    ふ~ん。見習いたいなと思うけどな。
    ちょっと上品な人とか丁寧な生き方してる人見ると、何カッコつけてんのよ?みたいな感じで裏でブーブー文句言ってるおばちゃんみたいだよ。もしくはズボラなガキんちょ

    • 1
    • 41
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/06/30 01:14:45

    >>40
    わかるー
    自分だけの想像なんだけどポジティブに想像するだけで「良い人に囲まれてる私って幸せ」って感じで勝手にハッピーになれる。

    • 1
    • 40
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/06/30 01:04:11

    それを媚びと取る自分の心根が汚い人と思えて嫌にならない?
    人の好意というか、人が人を思い遣って行った行動に対して負の感情で受け止める自分が嫌だからそんな風に考えない自分でいたい。

    自分と違う行動をしてるその人を、善良な事をしてる人と捉えるか、目立とうとしてるとか媚びてるとか負の感情で捉えるかの違いで自分が1日幸せで居られるかが違うと思う。
    良い方に考えて、無駄に負の感情に覆われないで1日を過ごしたいから『私には出来ないけど、丁寧で素晴らしい人だな』って思ってた方が自分が幸せだよ。多分。

    • 3
    • 22/06/30 01:00:02

    これ昔の人はやってたよ。育ちの違いじゃないの?笑
    適当に生きてる人には鼻につくんだろうけど。

    • 0
    • 38
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/06/30 00:45:05

    みんな、忙しいし予定あるなかシフト組むんだから自分だけバタバタしてるイメージの人だよね

    • 1
    • 37
    • カリフラワー(お祭り騒ぎ)
    • 22/06/29 13:11:27

    相当気を使ってるあたりを見ると、主が怖いんじゃないかなー?
    仕事なんだから事務的にやればいーんだよ、無駄な挨拶や社交辞令いらないから早くやって!って伝えてあげれば?事務的にやれば余計なイジメもなくなるし、主が悪い風にもならない。

    • 1
    • 36
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/06/29 12:27:09

    すごいわかる
    丁寧すぎるのが私の職場にもいる
    悪くないのに謝ってきたり
    ちょっとした方でも「ご迷惑をおかけしました」って菓子折り持ってきたり。

    仕事に余計な情報いらないからって伝えたよ。
    でも本人は何が悪いのかわからないから、全然直らず。

    • 2
    • 35
    • モミ(高尚)
    • 22/06/29 12:22:29

    うちの母親もそんな感じ! 気の回し方とか対人に対して見てて疲れるし、周りは深く考えてないのにいちいち大袈裟に捉えるから話聞くだけでダルい!
    偽善者だよ!

    • 0
    • 34
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/06/29 11:40:15

    トピ文関係なく媚びて立場を確立させようとするダサいサラリーマンのような人間には興味もなければ心底馬鹿にしてる。

    • 0
    • 33
    • チョコレートコスモス(新しい恋)
    • 22/06/29 11:34:32

    わかるわかる。メンバー連絡入れたいだけのグループライン作っても、長い言い訳送られてくると、この人自己愛さんかもって思うときあるわ。
    ガーッと喋ったなぁと思うと急に病んで休んだりするから何?となる。そういう時は何故か理由いわなかったりするので躁鬱かな?と思う。事務的に仕事してる人へ気配りができたらよかったね。

    • 1
    • 32
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/06/29 11:29:08

    まぁね、そんな重要人物でもないのに長ったらしいメモで理由言われてもね。マルをカウントすれば業務終了なのに仕事増えるし。あちらは悪気なくても、お前何か特別扱いされたいのかよ?って思えなくもないね。
    配属してすぐとか、繁忙期に休み入れるのが申し訳ないって時に、一応理由添えないいって気持ちも分からなくないけど邪魔よね。

    • 1
    • 31
    • スカビオサ(風情)
    • 22/06/26 00:16:26

    提出ボックスの中を勝手に見てそうな主だね
    手紙の中身を聞く人も珍しいよね
    それからメモが要らないとか判断する人は主じゃなく上の人ね

    • 11
    • 30
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/06/25 23:50:50

    >>26
    子供や介護の状況なんて、毎月毎年同じじゃないからね。

    • 1
    • 29
    • 黒百合(独創的)
    • 22/06/25 23:36:20

    うちは人足りないから休みの理由を書けって言われてみんな休みの理由書いてるよ。
    以前そういう会社にいたのかも。

    • 1
    • 28
    • 萩(思案)
    • 22/06/25 15:38:38

    またあなたか。キレ過ぎだろ(笑)

    • 4
    • 27
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/06/25 15:32:59

    人の行動をコントロールしたい人
    パート先に、私の行動をコントロールしたがる人がいます。私はシフトを提出する時に、介護だったり子供のことだったりで融通をきかせていただいているので、その都度シフト作成の方にお休みをいただきたい理由を添えて提出しているのですが、全く関係ない人から「毎回理由の説明なんて媚び売るな。自意識過剰だ、次にまた理由添えたら本当にきれるよ」と言われました。この人はなぜそこまで私の行動が気になり、コントロールしたがるのでしょうか。

    • 6
    • 26
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/25 15:25:22

    >>15子どもがいること、介護もあることを毎月毎月言う必要ないよね?
    皆知ってるわ。

    • 0
    • 25
    • ラブダナム(注目)
    • 22/06/25 11:19:52

    うちの近所にも、大人しい人には目の前で会っても無視で目立ってる人にはわざわざ小走りで挨拶しに行く媚び旦那がいるから一緒に愚痴ろうと楽しみに開いたのにー

    これはなんか媚びとは違うー

    • 4
    • 24
    • 百合(純粋さ)
    • 22/06/25 10:46:29

    なげーよ。
    主が面倒くさい奴って事で。

    • 10
    • 23
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/06/25 10:37:00

    主がキレる意味が全く分からない。

    • 10
    • 22
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/06/25 10:28:28

    >>10
    別に何とも思わないけど。

    メモがあろうが主には関係無い事じゃん。
    もしかして、ズルい~!って感じ?

    • 8
    • 21
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/06/25 10:25:00

    気遣いとか丁寧にやってるだけなのをマイナスに捉える主のような考え方の人ってよくいるよね。 思うのは勝手だけど、そう言う考え方苦手。

    • 8
    • 20
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/06/25 10:23:30

    >>4
    主がシフト組んでる訳じゃないのに邪魔とか迷惑とか勝手に人の気持ちを代弁して無駄に怒ってる意味が分からない
    シフト組んでる人からしたら主の方が迷惑かもよ

    • 7
    • 19
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/06/25 10:23:16

    それだけ必死で働いているからじゃない?
    切られたり意地悪されて無駄に減らされたりしないための予防線的な~
    人それぞれ事情があると思うので放っておいてあげなちゃい?w

    • 5
    • 18
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/06/25 10:21:48

    媚びるっていうと故意にわざわざ自分をよく見せようとしてる感じに聞こえるけどその人は良かれと思ってやってるんだろうから多少やりすぎていたとしても気にしないでおけない?そのやり方が気に入らなければ主は自分のやり方を徹底すればいいんだから。

    • 3
    • 17
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/06/25 10:16:51

    >>12
    主は媚びたくないから媚びられない。だからそこを簡単に媚びられる人が羨ましいのよ。じゃなきゃ他人が他人に媚びたって気にしないもん。

    • 5
    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/06/25 10:16:04

    >>9
    シフト組む人に、手間かどうか聞いたの?
    本当に手間なのか、参考にできるから助かってるのか、シフト組む人にしか分からないのに、何でトピ主が偉そうにメモいらないとか言っちゃうの?
    トピ主がシフト組んでるの?

    • 5
    • 14
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/25 10:15:26

    >>6別に仕切ったりしないよ。目立つこともしない。むしろそのおばさんのほうが媚び魔の目立ちたがりじゃん。

    • 0
    • 13
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/06/25 10:14:48

    人それぞれ価値観が違うからやりすぎとか足りないとか思うこともあるけどその人にはそういうやり方が常識なんじゃない?主はこの人はこういう人なのねって思えないっていう価値観なんでしょ?両方とも間違ってないんじゃない?
    でも職場をうまくいかせたいなら主が目をつぶるのがいちばん手っ取り早いと思うよ。しゃーないって思う寛容さがあれば平和なんじゃない?

    • 0
    • 12
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/25 10:14:18

    >>7いやいや、媚びたくないし。シフトには出れる日○すればいいだけ。よろしくお願いしますってメモ貼る必要ない。

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • 10
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/25 10:12:58

    >>8毎回メモ付いてたらどう?うざくない?

    • 0
    • 9
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/25 10:10:10

    >>3子どもの予定とか親の介護とか今月だけのことじゃないよね。それを毎回毎回メモにつけて、だから配慮して!って主張するなんてなかなかの神経だなぁって逆に思ってもしまうよ。しかも何年も今後も続けられてもシフト組んでる人も毎回読まないといけない手間があるじゃない。
    でもそうやってお願いします、って下手に出る姿勢自体は媚びてる気がするんだけどな。

    • 0
    • 8
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/06/25 10:09:59

    >メモなんて要らないよ!って言っといたけど、次も着いてたらキレそう。

    そのメモを見る事ができるような立場でもシフトを組む立場でも無いのに、どの立場から言ってんだよ。

    • 9
    • 7
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/06/25 10:09:34

    自分にはできないことをやれちゃう人が妬ましいんじゃないかな?

    • 3
    • 6
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/06/25 10:07:51

    人がメモつけようがどうでもいいじゃない...どんだけコントロールフリークなのよ

    • 6
    • 5
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/25 10:07:06

    >>1個人のいいわけっていちいち主張しないといけないのかな?

    • 0
    • 4
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/06/25 10:06:11

    >>2その人自身が嫌いっていうよりは媚びる人が嫌い。理由は不要と言われてるのに言わなくていいし、毎回毎回よろしくお願いしますとか何年もメモしつづけられたら相手も迷惑じゃない?淡々とシフト組む仕事の邪魔になることより自分をよく見せたい気持ちが勝つのかな?

    • 0
    • 3
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/06/25 10:05:10

    媚びるとは違うね。
    シフト組むときの参考にしてもらいたいだけでしょ。
    パートでもお金もらってる以上、個人の都合でシフト優先してもらうことがあれば、申し訳ないと思うのは普通のことだよ。

    • 6
    • 2
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/06/25 10:01:37

    いい人ぶってるっていうけどそういうことをやらないとジコチューって叩くんじゃない?どっちにしても嫌いな人のやることは気に入らないんでしょ?

    • 8
    • 1
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/06/25 09:58:40

    そういうの媚びてるっていうのとは少し違う気がするけど?

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ