【速報】首相「電気代負担を実質的に軽減する」 物価高騰対策で

  • なんでも
  • デルフィニウム(変わりやすい心)
  • 22/06/21 12:58:46

【速報】首相「電気代負担を実質的に軽減する」 物価高騰対策で
6/21(火) 11:27 Yahoo!ニュース
FNNプライムオンライン
岸田首相は21日、ロシアのウクライナ侵攻の影響などによる物価高騰への対策を話し合う「物価・賃金・生活総合対策本部」の初会合で、「電気代負担を実質的に軽減する」として、節電に応じたポイント制度や節電分を電力会社が買い取る制度を導入することを明らかにした。

岸田首相は21日、首相官邸で行われた「物価・賃金・生活総合対策本部」の初会合で、「電気料金について、消費者向けに一定の定額部分とともに、利用効率化に応じて幅広く利用できるポイントを付与する制度を作る。また、事業者がもう一段の節電をした場合に、電力会社が節電分を買い取る制度を導入することで、実質的に電気代負担を軽減する」と述べた。

上昇する電気代について、利用者の負担を軽減するとともに、節電を促すことで、夏と冬に懸念される電力需給逼迫ひっぱくの回避につなげる狙いがあるものとみられる。

また岸田首相は、食品の価格高騰対策については「輸入小麦価格など、農産品全般の生産コストの1割削減を目指す。グリーン農業と肥料高騰対策への大胆な支援を組み合わせた新しい支援金の仕組みを創設し実施する」と表明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eda3da55e60bd48a4b57e90336b6ac88d8635d09

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/06/23 14:20:42

    はぁ?
    ポイントってなんでそんな面倒臭い事するのかな。
    使えるお店め限られてるんでは?

    • 0
    • 5
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/06/23 14:18:29

    なんでポイント制にするかな?バカなの?
    消費税や所得税下げるのが1番早いし手間もかからないのに、岸田内閣支持率高いみたいだけど誰が支持してるの?
    もっとまともな政策してくれる政治家はいないのかと思ってしまう。

    • 0
    • 4
    • シネラリア(快活)
    • 22/06/21 16:05:12

    ポイントとかややこしいことせずに、普通に下げてくれりゃいいんだよ。
    電気代とともに請求されてる再生可能エネルギー促進代とかいうのも毎年値上げしてるし、せめてこれなくしてくれればいいのに

    • 3
    • 3
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/06/21 15:54:13

    何故にそこまでポイント推しなのか。
    利権絡みなのは間違いない。
    政治家どもの給与こそポイント制度にしろ。

    • 5
    • 2
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/06/21 13:11:40

    参議院議員選挙対策?

    • 0
    • 1
    • 菖蒲(適合)
    • 22/06/21 13:06:19

    もう自民全体がだめだね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ