よかったパートってある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/06/21 12:44:03

    保育士さん大変だもんねー。
    私は不動産屋の受付事務のパートが楽だったな。
    事務っていってもパソコン全くできない私でもできるような入力作業と、商談に来たお客さんの子供の相手とか。
    私は他人の子供が苦手だからそこはあんまりだったけど、主さんなら資格持ってるし活かせるんじゃない?

    • 1
    • 8
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/06/21 12:36:09

    >>1
    えっ意味分かんない
    良かったパートに保育士ないの?

    私保育士のパートしてたけどモンペ対応とかしなくていいし時間が来たら帰れるし昼ご飯 おやつ付きで良かったよ

    • 1
    • 7
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/06/20 14:05:01

    歯医者で働いてる保育士資格のある友人は
    受付したり患者さんやスタッフの子供の世話したり楽しそうにしてるよー

    • 1
    • 6
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/06/20 13:59:22

    >>1
    別に言っても良くない?

    「保育士いいよ。」
    「あ、それは資格持ってます。」
    「なぜ先にそれを言わないんだ。」

    …となるのがママスタだからw

    • 6
    • 5
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/06/20 13:58:26

    飲食店と会社事務でパートしたけど、どっちも良かったよ
    業種より自分と環境じゃないかな?

    • 2
    • 4
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/06/20 13:58:14

    だいたい仕事内容よりも人間関係次第だから

    • 4
    • 3
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/06/20 13:57:42

    まず自分が興味持ってるパートとかないの?
    人に勧められても自分が興味なきゃ続かないと思うよ。

    • 3
    • 2
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/06/20 13:56:22

    >>1
    いちいち噛みつくねー

    • 2
    • 1
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/06/20 09:45:36

    保育士以外で探してるなら、わざわざ資格持ってるって言わなくていいのでは?
    良かったパートで保育士良かったよって誰も言わないと思うし

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ