茨城で羊と山羊9頭盗まれたか

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/07/04 21:50:01

    バングラデシュ

    • 0
    • 28
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/07/02 07:31:56

    千葉に逃走している

    • 0
    • 27
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/06/28 09:59:22

    茨城って前にもヤギ盗まれてたよね

    • 0
    • 26
    • アグリモニー(多才)
    • 22/06/28 09:23:43

    ヤギ盗んで食う、麻薬栽培・売買、万引き

    • 0
    • 25
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/06/26 21:14:23

    どうせベトナム

    • 0
    • 24
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/06/26 21:10:25

    土浦かい

    • 0
    • 23
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/06/26 20:43:44

    中東ではヤギ料理とかメジャーなんだっけ

    • 0
    • 22
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/06/24 17:20:24

    また外国人?

    • 0
    • 21
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/06/24 10:31:50

    風呂場で解体されたか

    • 0
    • 20
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/06/24 10:13:34

    ジンギスカンうまー

    • 0
    • 19
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/06/24 05:43:40

    うちの親戚はハウス栽培のきゅうり全部摘み取られてて、葡萄農家はシャインマスカット収穫されてて、警察がトラック見つける度に積荷をチェックしてた

    • 0
    • 18
    • 記事くらい貼ればいいのに…
    • 22/06/24 05:29:54

    茨城 土浦 羊とやぎ 9頭いなくなる 警察が窃盗事件として捜査

    2022年6月18日 12時52分

    今月上旬、茨城県土浦市で農家の男性が飼っていた羊とやぎ、合わせて9頭がいなくなり、警察は何者かが連れ去った窃盗事件として捜査しています。
    今月10日の朝、土浦市手野町の牧草地で飼われていた羊とやぎ10頭のうち9頭がいなくなっているのを近所の人が見つけました。

    この牧草地では近所の農家の男性が、耕作放棄地になっていた土地を活用し15年前から羊ややぎを飼っていたということで、警察は窃盗事件として捜査しています。

    飼い主の菅谷幸治さん(72)によりますと、牧草地では去年も羊2頭が盗まれる被害が出ていて、入り口には鍵を掛けていましたが壊されていたということです。

    9頭のうち羊とやぎ、それぞれ2頭はこの春に生まれたばかりで地元の幼稚園の子どもたちや近所の人からもかわいがられていたということで、近所の男性(75)は「近くを散歩している人は、とにかく『さみしい』と悲しんでいる。二度とこんなことがないようにしてほしい」と話していました。

    菅谷さんの息子の龍雄さん(42)は「子どもたちの遊び場にもなっていたし、残った羊1頭でさみしいと思うので、帰ってきてほしいです」と話していました。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220618/amp/k10013677431000.html

    • 2
    • 17
    • バッカリス(開拓)
    • 22/06/23 18:31:30

    以前北関東で家畜盗難がニュースになった時、盗んだ家畜はアパートの浴室で解体したと聞いたの思い出したわ。

    • 0
    • 16
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/06/23 15:54:25

    9頭って普通は盗めないよね
    知識とか、家畜を運ぶための車がないと

    • 0
    • 15
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/06/23 10:04:34

    >>10
    わかる。

    • 1
    • 14
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/06/23 09:48:19

    桃盗んだら羊盗んだり、野蛮人

    • 3
    • 13
    • 桜(精神美)
    • 22/06/23 09:48:13

    >>11山の中だからね。住宅街じゃないよ。人が住んでるより上の方だよ。
    本当は捌いちゃいけないんだけどね。

    • 2
    • 12
    • 桜(精神美)
    • 22/06/23 09:46:22

    >>10うちの近所はベトナムが多い。でも逃げ出すような扱いはされてないはず。知り合いが雇ってる所は。

    • 1
    • 11
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/06/23 09:45:04

    >>8
    その辺にポイって臭そう

    • 0
    • 10
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/06/23 09:43:53

    >>3
    わたし最近こういうニュースを見るとブラジルとかあっち系の顔が浮かぶようになった

    • 4
    • 9
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/06/23 09:42:59

    外国人だろうな
    もうお腹の中かもよ

    • 5
    • 8
    • 桜(精神美)
    • 22/06/23 09:41:55

    うちの近所の外国人実習生は猟師のおじさんからイノシシもらってる。捌いたやつもらってたけど、締め方?捌き方?が気に入らないらしくそのままくれって言って自分たちで捌くらしい。山だから外で捌いていらない部分?はその辺にポイ。

    • 0
    • 7
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/06/23 09:38:28

    さばくにしても売るにしても知識が無いと盗まないよね。
    日本人なのか外国人なのか分からんけど、何でも盗まれる時代になってしまったわ。

    • 3
    • 6
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/06/23 09:31:52

    羊ちゃんと山羊ちゃんが
    可哀想だな

    • 2
    • 5
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/06/23 09:30:03

    ヤギやヒツジを9頭も運ぶって素人にはできないと思う
    畜産業に従事してる研修生とかかな

    • 3
    • 4
    • 雪割草(信頼)
    • 22/06/23 06:46:36

    今ごろはお肉にされて売りさばかれた後かな

    • 1
    • 3
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/06/23 00:21:25

    「おいしくいただいたアル」

    • 2
    • 2
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/06/19 00:56:32

    また外国人じゃないの?って思ってしまったわ。

    • 7
    • 1
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/06/19 00:55:42

    へー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ