【危険】太陽光パネルは火災や水害発生時も発電を継続、近付くだけで感電する恐れも

  • ニュース全般
  • スイカ(かさばるもの)
  • 22/06/18 21:40:06

【危険】太陽光パネルは火災や水害発生時も発電を継続、近付くだけで感電する恐れも
社会
2022年6月18日

https://rapt-plusalpha.com/45483/
【危険】太陽光パネルは火災や水害発生時も発電を継続、近付くだけで感電する恐れも
ここ最近、「太陽光パネル」を設置した際のリスクや危険性が次々と報じられ、普及を推し進める政府・自治体に対し批判が殺到しています。

消防庁の資料「太陽光発電システムの設置された一般住宅における消防活動上の留意点」によると、太陽光パネルは、外部から発電を遮断できない構造になっているため、消火活動時にも放水を伝って感電する可能性があるとのことです。

また、日本では毎年のように大規模な水害や土砂災害が発生していますが、水没・浸水した太陽光発電システムに接近するだけでも感電する危険性があるそうです。

太陽光パネルは、日光が当たる限り発電を続ける構造になっているため、水害や土砂災害発生時に救出作業を難航させる要因にもなりかねません。

現在、小池百合子都知事は、東京都内における新築建築物への太陽光発電パネルの設置義務化を推し進めていますが、太陽光パネルを設置した際のリスクや危険性には全く触れていません。

太陽光パネルを安易に設置することで、火災などの災害時には、自分だけでなく、近隣住民にも危害を及ぼす恐れがありますし、中国企業を潤すことにもなりますので、設置してもデメリットしかありません。

小池百合子をはじめ、中国共産党の傀儡政治家たちが一掃され、国民の生活と安全を最優先にする行政が行われますことを心から祈ります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • アロエ(万能)
    • 22/06/18 21:45:42

    小池さんや5gの事書かなければ皆が共感してくれるのに。 太陽光は災害時に危ない感電するてのは聞いたことがある。

    • 1
    • 1
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/06/18 21:43:20

    太陽光パネルは5G大虐殺のための準備作業だよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ