中学の吹奏楽部ってお金かかる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 36
    • スイートピー(私を覚えていて)

    • 22/06/16 19:25:37

    リードと譜面ファイルとスワブとチューナーを買ったぐらい。
    楽器は学校のを使ってたけど、約束してたから2年生の時に買ってあげた。アルトサックス。

    • 0
    • No.
    • 35
    • シャコバサボテン(冒険心)

    • 22/06/16 19:18:41

    楽器本体は学校のだよ。
    マイ楽器がいい人だけ購入。
    娘は私のおさがりのアルトサックスで活動してる。

    • 0
    • No.
    • 34
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)

    • 22/06/16 19:15:30

    中学校の部活紹介の欄に、吹奏楽部だけ「他の部よりお金がかかります」って書いてあった。

    • 0
    • No.
    • 33
    • スイートアリッサム(価値あるもの)

    • 22/06/16 19:11:39

    今年公立中で吹奏楽入部
    楽器は大きなもの以外は買うと言われた
    あとは部費が月3000円
    もうすぐ担当が決まるから楽器買う
    うちは裕福ではないから30万とか40万は高いなと思う

    • 0
    • No.
    • 32
    • ヤロウ(治癒)

    • 22/06/16 18:54:34

    >>23
    ・コンクールといっても主催が違うと呼び方も違いますがね。
    ↑まずここで違う呼び方がある大会があるということを言う

    ・みなさんが言ってるのは多分ゴールが普門館。
    ↑一番メジャーに知られている大会

    ・全国大会がテープ審査っていう大会もあります。
    ↑これを、[主催が違うと呼び方も違う大会=県大会の後に地区大会と呼ぶ大会]だと言うふうに捉えられてるんだと思いますよ

    あなたは吹奏楽の大会にも色々あると言いたかっただけですよね?
    ですがその3点の流れから勘違いになったんだと思います

    • 0
    • No.
    • 31
    • ブルーデイジー(協力的)

    • 22/06/16 18:47:46

    学校での楽器次第
    使い物にならない楽器ばかりの学校だと、持ってる子が優先
    私は中学でクラリネット買ってもらった
    高校でバスクラになったから楽器は学校のを使ってた
    社会人でやりたくなって楽器買ったから、子供がやりたいならクラリネットかバスクラだなと思ってる
    学校の楽器ならリード代程度でお金はかからないと思う

    • 0
    • No.
    • 30
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/06/16 18:46:24

    >>24
    うちの子の学校はリードは部費で買うよ。みんなで作る吹奏楽だからオーボエ、ファゴットだけ(クラ、サックスも)負担が偏らないようにって考えらしい。手持ち楽器の子達も運搬費を同じように負担するのと一緒だよね。

    • 0
    • No.
    • 29
    • ミント(有徳の人)

    • 22/06/16 18:42:39

    私自身が中学でやってたけど、パーカスだったから全くお金かからなかった!
    金管木管の子たちはみんな自分の楽器買ってたから、親大変だったと思う。

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • No.
    • 27
    • セントジョーンズワート(預言者)

    • 22/06/16 18:38:41

    初めだけね。

    金管、木管ならマウスピースやお手入れ品などの消耗品とかで3万くらいだったかなー。

    高校まで吹奏楽やりたい子は、楽器購入してたけど、ほとんど学校の。顧問が持ち込んでたmy楽器も多かったな。

    部Tは2000円ほどで、毎年購入してた。

    マーチングもやってたから、練習のために地域の体育館など借りてたから、その料金もあったな。

    • 0
    • No.
    • 26
    • リンコスティリス(大胆)

    • 22/06/16 18:37:19

    マーチングもやってたら
    また別にお金かかる

    • 0
    • No.
    • 25
    • ペチュニア(君といると心和む)

    • 22/06/16 18:36:22

    全くかからなかったよ
    リード買うくらい

    • 0
    • No.
    • 24
    • ミムラス(援助の申し出)

    • 22/06/16 18:34:10

    今普門館じゃないよ、名古屋だよ。

    進学する中学による。
    楽器借りれたらかからないし、リード楽器はかかる。オーボエ、ファゴットのダブルリードは恐ろしくかかる。

    金管だとそれほどかからないしパーカッションもね。

    地域の吹奏楽連盟のホームページ見たらコンクールの結果とか見れるからどんな感じか解るかも。揃いのTシャツとか買う場合あるよ。

    • 1
    • No.
    • 23
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/06/16 18:32:30

    >>22

    県大会の後に地区大会があるコンクールもあるんですね。

    とあなたはいってますが?

    支部大会とはいってませんよね。

    • 0
    • No.
    • 22
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/06/16 18:30:23

    >>19
    ん?私は県大会の次が支部大会って言っただけですよ。それに対して貴方から反論されたから謝っただけです。

    • 0
    • No.
    • 21
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/06/16 18:30:02

    >>20

    そうですか

    • 0
    • No.
    • 20
    • ヤロウ(治癒)

    • 22/06/16 18:28:53

    >>19
    いや、だからあなたが言ったとかじゃくて話しの流れ的にアンカー先の方が勘違いしてしまったってことですよ

    • 0
    • No.
    • 19
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/06/16 18:25:57

    >>18

    勘違いするようなこと言ってませんが?

    • 0
    • No.
    • 18
    • ヤロウ(治癒)

    • 22/06/16 18:24:20

    >>17
    >>10ではそう言っていますが、その後の普門館ではなくテープ審査の大会もあるってところで、テープ審査の大会は県大会後に地区大会があると勘違いをうんでいるんだと思いますよ

    • 0
    • No.
    • 17
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/06/16 18:16:04

    >>16
    いや、県大会の前に地区大会と答えてますが?

    • 0
    • No.
    • 16
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/06/16 18:08:04

    >>14
    県大会の後に地区大会があるコンクールもあるんですね。吹奏楽連盟+朝日新聞主催のコンクールしか知らなかったので失礼しました。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 金木犀(志の高い人)

    • 22/06/16 18:02:56

    楽器によるのとその中学校の活動内容次第じゃないかな。色々買わされたり、講習会で外部の先生呼んだりで集金されることもあるし。
    木管だとリードを買うからそこそこかかる。
    マウスピースは木管も金管も自分で買うよ。

    • 0
    • No.
    • 14
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/06/16 18:01:51

    >>13

    コンクールといっても主催が違うと呼び方も違いますがね。
    みなさんが言ってるのは多分ゴールが普門館。
    全国大会がテープ審査っていう大会もあります。

    • 0
    • No.
    • 13
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/06/16 17:59:14

    >>9
    それは支部大会だね。全国共通の言い方だと思う。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ガザニア(天才)

    • 22/06/16 17:58:29

    楽器買わなければお金かからない

    • 0
    • No.
    • 11
    • パックンフラワー炎(火を噴く)

    • 22/06/16 17:58:20

    学校による。うちの子の学校は部費月3千円+消耗品、ユニホームやポロシャツぐらい。コンクールは県大会までは部費で賄うけど、支部大会以上行ける場合はPTAや生徒会費から出る。コロナ前は合宿もあったらしいけど、今はない。
    楽器は学校の借りてる子も多いけど、楽器による。楽器持ってる子優先にパート分けされるから、クラリネット、フルート、トランペット、アルトサックスは個人持ちが多い。うちの子達はクラリネットとトランペット、入部前に購入したよ。

    • 1
    • No.
    • 10
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/06/16 17:52:53

    >>9

    地区大会→都道府県大会→支部大会(関東や関西など )全国大会
    ですよ。
    地区大会と言うと最初です。

    • 2
    • No.
    • 9
    • リンコスティリス(大胆)

    • 22/06/16 17:49:48

    >>7 県大会の後に関東地区とか九州地区とかの大会があったりする。
    呼び方の違いかな。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 芙蓉(繊細な美)

    • 22/06/16 17:46:18

    コロナ前は学校にある楽器で使いまわし(マウスピースはもちろん自分の)だったけど、コロナ後出来れば購入してほしいって言われたと聞いた。学校の楽器ももう古いのとコロナ禍もあるのでって。
    楽器によって金額違いすぎるね。
    部費(毎月)と保護者会会費(半年に1回)があるって聞いた。公立中学校。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/06/16 17:41:42

    >>6

    地区大会があってから県大会ですよ?

    • 5
    • No.
    • 6
    • タンジー(滅びることのない愛)

    • 22/06/16 17:38:16

    お子さんが行く予定の中学の吹奏楽部のレベルによるかな。
    毎回、都道府県大会止まりのレベルなら、遠征費とかないだろうけど、地区大会まで行けるレベルや全国大会に行けるレベルなら、遠征費だけでなく大会前にホール借りて練習するから、その分お金かかるよ。
    わざわざ大会用の衣装作る学校もあるしね。

    • 1
    • No.
    • 5
    • アベリア(謙虚)

    • 22/06/16 17:33:16

    そんなにかからないよ。
    うちの娘はトランペットだったけど、楽器代とチューナーや譜面台や消耗品で30万くらいだったかな。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ディアスキア(私を許して)

    • 22/06/16 17:28:00

    うちの子が中学の時に吹奏楽部でした。
    定期的に集金がありましたよ。
    保護者の役員もありました。
    ちなみに公立です。

    部費と集金したお金で楽器を買い足したりメンテしているのに、顧問の先生の贔屓のパートばかりにお金を使うから納得いかなかった思い出。あと、お金を払わない保護者から集金するのが大変でした。

    • 1
    • No.
    • 3
    • ダリア(栄華と移り気)

    • 22/06/16 17:13:23

    元オーケストラ部員です。自分で楽器を買う子もいますが、ほぼ学校の備品です。でもボロいからほとんどみんな買ってましたが。
    譜面台やチューナーなどの細かなものも必要です。
    私は全国大会まで進んでますが、遠征費かかります。部員のバス代、楽器を運ぶトラック代、交通費、宿泊費など。
    まぁでも強いところはどんな部活でもかかりますね。

    • 1
    • No.
    • 2
    • スノーフレーク(汚れ無き心)

    • 22/06/16 17:10:23

    学校によるとしか。
    楽器を買わなくてもすめば、ほかの部活と変わらない。

    • 2
    • No.
    • 1
    • オステオスペルマム(心身の健康)

    • 22/06/16 17:08:24

    他の部よりはかかるかも

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ