女の子は育てやすいよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 46
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/07/11 22:30:35

    育てやすいの意味がそれぞれ違うかな。
    確かに自立してて、手がかからないけど
    友達関係で高学年になってくると、もめもめしてくるのは女子。これは周りの同級生みてても女の子は大変。

    男の子は自己管理できるまで時間かかるけど、友達関係はいつまでも、サラッとしててそれはそれで育てやすい。

    • 4
    • 22/07/11 22:32:39

    ママ友の娘は不潔だし乱暴だし落ち着きがない、女の子だから楽とは限らないよ
    高校生くらいになると親に内緒でパパ活する奴が出てくるから心配だし

    • 2
    • 48
    • アベリア(謙虚)
    • 22/07/13 01:32:56

    >>18
    あなたに似たんだねー、
    って言われたいんだけど、言われにくいタイプw

    • 0
    • 49
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/07/13 01:37:49

    >>46
    男女ママだけど、女子は幼稚園からもめもめしてた

    • 2
    • 50
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/07/13 03:34:57

    うちは女の子ふたりだけど…
    その子の性質や育て方次第かなぁ。

    男の子だろうと女の子だろうとしっかり躾ければお利口さん。 

    うちの子たち2才児の時には保育園で噛まれまくってたけど、噛んでた子は女の子だったよ。しかも姉妹。
    親の育て方〜っていつも思ってた。

    • 1
    • 51
    • バッカリス(開拓)
    • 22/07/13 07:16:41

    どちらが楽かの比較ではないけれど、男と女では思考回路が違うから、私だけ会話がアウェイ状態。小さい時も遊び方が激しいから、夫と息子たちが楽しんでいる側で見ているだけだった。
    そういうのつまらない人は辛いだろうけれど、私はひとりが好きだからそれでも構わない。

    この先、子供たちが結婚したら男側の親は孫のことも蚊帳の外になるんだろうな…と思う。でもよくよく考えたら、私は子や孫にまとわりつかれたり、甲斐甲斐しく世話をするのが好きじゃないからめでたしって感じかも。

    • 1
    • 52
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/07/13 07:22:58

    1人目が女の子だったけど、本当に楽だった。今小3だけど反抗期なのか生意気なって大変だわ。
    2人目は男だけど、また違った生き物でかわいいよ

    • 1
1件~7件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ