クラス替え…未だにモヤモヤする

  • なんでも
  • 吾亦紅(移り行く日々)
  • 22/06/14 20:11:27

少人数の幼稚園、1学年2クラスです。
今年年長男児。

年少、年中の時に仲の良かった子全員と離れました。
そこまでは仕方ないなと思えたのですが

息子のクラスは乱暴な子、マイペースすぎる子等が多い印象でした。
クラス発表の日に担任の先生から息子がクラスのムードメーカーになってひっぱって言ってほしいとわざわざお電話もらいました。
元々息子は活発で明るくお友達と喧嘩をした話は一度も聞くことがなく先生方から平和の象徴と言われていました。

息子本人も新しいクラスで仲良しなお友達ができたらいいな!と、前向きに園に通っていたのですが
最近はクラスのお友達と遊ぶことをやめたようです。
すぐに喧嘩になるし、トラブルばかりで楽しくない。お絵描きや絵本なら楽しいから自由時間以外は一人で過ごしているようです。
自由時間は他のクラスのお友達と遊ぶのが楽しいようで早くお迎えこないで!なんて言われます。

クラス発表時に仕方がないと飲み込んだモヤモヤが形になって現れてきてしまいました…
今はまだ登園を渋るような事はありませんが、クラス活動の際は少し辛いと話してくれました。

息子の気を紛らわせたり、少しでもクラスのお友達と楽しく過ごしたりできるよう
どんな事を言ってあげたら良いでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ