お祭りの屋台で何が好き?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~47件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 47
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/06/14 15:47:19

    綿あめ、あんず飴、トウモロコシかな

    • 0
    • 46
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/06/14 15:42:58

    イカ焼き、やきとり、じゃがバター

    • 1
    • 45
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/06/14 15:37:43

    ベビーカステラとあんず飴

    • 0
    • 44
    • ラベンダー(期待)
    • 22/06/14 15:36:59

    あんず飴

    • 0
    • 22/06/14 15:36:11

    一休団子。全国にあるわけじゃないのかな?
    後はなんとなくいつもの買うのは焼きそば。

    • 0
    • 42
    • ミント(有徳の人)
    • 22/06/14 15:36:04

    >>41
    秋田へいらっしゃい

    • 2
    • 41
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/06/14 15:35:17

    >>31
    たぶん東北のアイスの屋台だよ。
    おばちゃんがアイスをコーンにヘラですくってくれるやつ。

    • 2
    • 40
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/06/14 15:33:41

    焼きそばか、たこ焼きかな。
    焼きとうもろこしもいいけど、食べにくいんだよね。

    • 0
    • 39
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/06/14 15:32:17

    みそこんにゃく、フランクフルト、焼きそば、わたあめ、くじ引き。

    • 0
    • 38
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/06/14 15:31:04

    ベビーかすてら

    • 1
    • 37
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/06/14 15:30:42

    カリカリチーズ

    • 0
    • 36
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/06/14 15:29:33

    娘がおしるこ買ったんだけど、商品がなかなかできなかったみたいけども、お店の方が【おおきに、寒いのに、時間がかかって申し訳なかったね】とおまけ迄くれた。
    いい人だった。だからおしるこ。トピズレかも。

    • 0
    • 35
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/06/14 15:21:17

    たまごせんべい
    東京コロッケ

    • 0
    • 34
    • サンセベリア(永久)
    • 22/06/14 15:20:48

    イカ
    じゃがバター

    • 1
    • 33
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/06/14 15:20:08

    昔はバナチョコ、りんご飴、焼きそば
    今はベビーカステラ

    • 0
    • 32
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/06/14 15:19:15

    レインボーアイス
    いちご飴

    和食屋さんがお祭りのときだけ出すステーキ重弁当とかドイツバーとかお店のアラカルトとかが気軽に買えて地元のお祭りメシ好きだったなあ、、コロナになってから祭り自体中止で悲しい、、

    • 0
    • 31
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/06/14 15:15:34

    >>28
    なんそれ

    • 0
    • 30
    • チコリ(質素)
    • 22/06/14 15:13:55

    必ず買うのは大阪焼き、焼きそば、あんず飴、いちご飴が好き。自治会とかで販売してるもつ煮、きな粉餅も好き。

    • 0
    • 22/06/14 15:12:08

    磯部焼きに甘酒もあったような。
    あと明石焼き。

    • 0
    • 28
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/06/14 15:10:24

    ババヘラ!

    • 0
    • 27
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/06/14 15:09:24

    じゃがバタ
    冷やしきゅうり
    りんご飴

    • 1
    • 22/06/14 15:07:42

    牛串、焼き鳥いいね。
    もつ煮込みもあった気がする。

    • 1
    • 25
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/06/14 15:07:22

    あんず飴
    チョコバナナ

    • 1
    • 24
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/06/14 15:03:02

    (お腹が)当たらなそうな奴w

    お腹弱くて、お祭りのイカ焼きとケバブに当たった事があって警戒してしまう

    • 2
    • 23
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/06/14 15:00:03

    水あめ、ハッカパイプ、カルメ焼き食べたいな
    お腹膨らますならじゃがバター、牛串、おでんもいいな~

    • 0
    • 22
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/06/14 14:57:56

    私も6年くらい行ってない。
    最後に行った花火大会の屋台の牛串が意外にも美味しかった。
    お肉も大きくて柔らかかったし、タレの甘辛さも丁度良かった。

    本当は、三十年以上前の焼き鳥の屋台が好きなんだけどね。
    あの肉と脂の甘味は、どこに行っても無い。

    • 1
    • 21
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/06/14 14:54:24

    いいなぁみんなのコメント見てたらお腹空いてきた

    • 4
    • 22/06/14 14:52:37

    >>19失礼!ウインナーじゃなくてアメリカンドッグや
    フランクフルトでした。

    • 0
    • 22/06/14 14:51:42

    焼きそば、たこやき、ウインナー、

    お祭りじゃないけど、お正月の神社の屋台で、
    うどんやおでん、酒まんじゅうや大判焼き、
    たい焼きがあったのも好きだった。

    • 1
    • 18
    • 草刈り(鎌)
    • 22/06/14 14:51:00

    昔はたこ焼き
    今は屋台のものは不衛生で買えないけど

    20歳くらいにお祭り行って、たこ焼き食べようと思ったらそのたこ焼き屋さんのたこが暑いさなか外に出しっぱなしだわ、お客さんからお釣りの受け渡ししたその手で天かすやネギ入れてた
    それ以来屋台では食べ物は買えなくなった

    • 2
    • 17
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/06/14 14:42:43

    食べられるものはないんだけど
    ソースの焼ける香り、とうもろこしの
    醤油の焦げる香りは好き。

    • 1
    • 16
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/06/14 14:41:24

    お好み焼き!ソースがいつも足りないのよね

    • 0
    • 15
    • フェンネル(称賛)
    • 22/06/14 14:41:11

    屋台のとうもろこしの匂いってたまらんわー
    買わないけど

    • 0
    • 14
    • 蓮(動じない心)
    • 22/06/14 14:38:44

    ベビーカステラ

    • 0
    • 13
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/06/14 14:38:01

    アメリカンドッグ。

    今日から北海道神宮例大祭です。
    中島公園で屋台が出るから行って来るかな?
    だけど食べ歩きは厳禁だそうです。

    • 0
    • 12
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/06/14 14:36:13

    焼きとうもろこし

    • 0
    • 11
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/06/14 14:34:46

    きゅうり漬け
    イカ焼き
    フルーツ飴

    • 0
    • 10
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/06/14 14:25:18

    金魚。スーパーボール。
    やらないけど見てるのが好き。

    • 0
    • 9
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/06/14 14:24:56

    フランクフルトだなぁ
    あれは屋台で食べるからおいしい

    • 2
    • 8
    • フクシア(趣味)
    • 22/06/14 14:24:15

    りんご飴

    • 0
    • 7
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/06/14 14:23:32

    フランクフルトソーセージ!

    • 0
    • 6
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/06/14 14:20:57

    >>4さん
    あれ原価の割に高くないですか?一袋1000円て。砂糖一袋200円弱なのに綿菓子にしたら値段が50倍くらいになって辛いですわー。昔は気にせず買ってましたけど。

    • 1
    • 5
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/06/14 14:17:07

    やきそば。
    あのチープな味がたまらない。

    • 2
    • 4
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/06/14 14:16:44

    綿菓子

    • 0
    • 3
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/06/14 14:15:49

    あと子供の頃狂ったようにあんず飴屋でみかんやさくらんぼと水飴乗っけたもなか食べてました。

    • 4
    • 2
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/06/14 14:13:10

    大阪で鶏皮餃子って屋台があってめっちゃ美味しい。あれ一番好き。
    定番なら目玉焼き乗ってない焼きそばとたこ焼き、きゅうりの一本漬けが美味しいです。

    • 0
    • 1
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/06/14 14:09:53

    すももとタイラーメン!

    • 0
1件~47件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ