アダルトチルドレン、愛着障害のママさん

  • 乳児・幼児
  • ふらり
  • 22/06/14 10:28:22

居ますか?育児が辛く子供を生まれてこのかた心の底から可愛い愛おしいと思ったこともなくただ毎日をダラダラ生きてて子供も来年は小学生です…。毎日毎日怒ってばかりで子供がかわいそうです。でもイライラが抑えられません。カウンセリングなど行かれてる方いらっしゃいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/07/02 20:20:21

    わたしも苦しいです。自分が嫌だった親のようになってるのがわかるから死にたくなります

    • 1
    • 7
    • アザミ(独立)
    • 22/06/26 03:27:08

    子どもがかわいそうって思える時点でアダルトチルドレンじゃないと思う

    • 1
    • 6
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/06/26 03:24:58

    私も当時はそんな感じでした。
    10代で出産して、なんで?なんで?の繰り返し  
    2つ違いの子供が3人、ここは託児所か?って
    毎日毎日怒り狂って、怒鳴りあげて叫んでました。

    でも、だんだん子供が大きくなれば余裕がうまれ
    自分も成長するもんだと今になっては思います。
    そんな子供達も、大学生と高校生になりました。 

    子供のお掛けで私は成長出来ました。 
    子供と一緒に必ず成長出来ます!

    きっと今は疲れがたまってしまってる時期。
    だから、あまり自分を責めないでくださいね。

    • 3
    • 5
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/06/26 02:46:42

    上の子はかわいいのに、下の子が憎いのも幼少期のトラウマが影響してるんでしょうか…
    育てにくいこともあってとても苦労したので、下の子に対してはこの子さえいなければ、早くしんでほしいと2歳の頃からずっと思っています。余裕のあるときは笑顔で接してますし可愛くて仕方ないのですが、イライラするときは悪魔の形相で無言で業務をこなすように世話しています。カウンセリング受けたいけど、受けるのが怖いです。

    • 2
    • 4
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/06/24 00:02:38

    私もそうでしたよ。はっきりと毒親でした。
    精神科いこうかと思ったんですが、
    ナイアシンとプロテインと鉄のサプリと
    たんぱく質をよくとるようになったら、
    イライラしなくなり、愛情が溢れてくるようになりました。

    メンタルで解決しようとするよりも、
    食事面をクリアしたほうが絶対効果を感じると思いますよ。

    女の人は、だいたい鉄とたんぱく質不足てすから。

    • 3
    • 3
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/06/21 10:30:13

    もう子供たちも中学生、小学生ですがアダルトチルドレンのおばさんです。
    小さいときはワンオペで両親も頼れず虐待ギリギリの育児してました。
    でも、子供たちは本当に可愛くて、両親にされたかったことを率先して子供たちにしていました。
    抱きしめる、本を読んであげる、話をきいてあげるなど。
    最近、子供の学校のスクールカウンセラーさんに月2でカウンセリングのように話を聞いて貰ってます。
    発達トラウマ(アダルトチルドレン、愛着障害)といって、幼少の頃の満たされない思いが、ずっとあった生き辛さに影響しているようです。
    カウンセラーさんが子供抜きに私を心配してくださってるので暫くは話し相手になって頂こうと思ってます。
    気持ちが軽くなります。

    • 1
    • 2
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/06/21 04:29:59

    よほど育てやすい子でなければイライラして毎日怒るのは普通だと思う。手を上げたりはしてないんでしょ?小学生なら親の言うこと理解できてると思うし、イライラだらだらは疲れから来てると思う。土日旦那に見てもらって一度ゆっくり休んで好きなことしたりしてみたら?
    あとホルモンバランスとかは大丈夫そう?
    私もアダルトチルドレンだけど子どもめちゃくちゃ可愛いよ。

    • 3
    • 1
    • バレリアン(善良)
    • 22/06/17 22:15:51

    はじめまして(^^)アダルトチルドレンです。
    加えて、自分は主さんの言う様な親のもとで育ちました。(愛情を持って接してもらうことが極端に少なかったです)

    今2人の子を育てていますが、すごく可愛いし愛しています。
    怒るしイライラしますよ!
    可哀想と思っているということは、少なからず可愛いのは可愛いんですよね?
    子育て、疲れるししょうがないと思います。
    カウンセリング、馬鹿にしてたんですが 結構良いみたいですよ。
    自分では考えてもみなかった事を気付かされたり。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ