炊飯器ゆで卵

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/06/16 13:16:08

    大丈夫

    アイラップに入れてから、炊飯器に入れる。

    • 2
    • 16
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/06/16 13:15:51

    無理

    >>13
    アルミ箔にご飯付かない?

    • 1
    • 15
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/06/16 13:14:35

    無理

    何故ドヤって紹介してるのか理解できない

    • 4
    • 14
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/06/16 13:14:00

    無理

    トピズレだけど、あたしンちのお母さんは
    茹で卵を茹ではお湯でお茶を入れようとしてみかんに止められていた。

    • 0
    • 13
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/06/16 13:10:51

    大丈夫

    私普通にやってる、、アルミ巻いて

    • 2
    • 12
    • セロリ(育ってきた環境が違うから)
    • 22/06/16 13:07:44

    無理だし、ゆで卵別に作った方が早くない?

    • 2
    • 11
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/06/16 13:03:39

    無理

    むりだわ

    • 2
    • 10
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/06/16 13:03:18

    無理

    怖い

    • 2
    • 9
    • スノーシュー
    • 22/06/13 10:16:05

    無理

    まず炊飯器的に問題はないの?破裂しそうじゃない?それに炊飯器でやるより普通に作ったほうが早いし効率悪くない?

    • 3
    • 8
    • こんにチワワ
    • 22/06/13 10:14:58

    無理

    無理というかこれやる意味が分からない
    鍋やレンジの方が早いでしょ?

    • 2
    • 7
    • アビシニアン
    • 22/06/13 10:14:37

    無理

    育児本に書いてあった
    ホイルに包んでやってみたことある
    ブロッコリーやにんじんも
    でもね、やっぱり無理だった

    • 1
    • 6
    • スフィンクス
    • 22/06/13 10:13:06

    無理

    なんのためにやるの?
    時短?
    電子レンジでやるやつ売ってるから
    そっちのほうがラク

    • 3
    • 5
    • スノーシュー
    • 22/06/13 10:12:36

    無理

    殻の周りに菌が付いてるって聞いてから、絶対無理と思った。それ知らなくてもやった事はないけど。

    • 6
    • 4
    • こんばんワン
    • 22/06/13 10:12:10

    無理

    大雑把な私でもこれはさすがに無理…

    • 6
    • 3
    • 北海道犬
    • 22/06/13 10:12:04

    無理

    アルミホイルに包むんじゃないの?
    それでも無理だけど

    • 2
    • 2
    • 猫パンチ
    • 22/06/13 10:11:46

    無理

    ご飯と一緒に炊かずに卵だけ茹でるならあり。
    普通にお鍋で茹でた方が早いねw

    • 0
    • 1
    • トイプードル
    • 22/06/13 10:11:24

    無理

    絶対無理

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ