みんな朝起きて頭臭くないの?

  • なんでも
  • 甲斐犬
  • 22/06/09 06:50:49

夜シャンプーしても朝起きたら頭皮臭くない?髪の毛はいい匂いする。頭皮が臭い。37歳だけど10代の頃から頭皮臭かったし彼氏にも言われてた。18歳の息子も同じ匂いしてる。洗い立ては臭くないよ!!
油多いのかなって思うけど、臭くないよって人どんなケアしてますか?
ちなみに今は美容室のシャンプーとトリートメント使ってます。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/07/30 05:56:11

    >>44こんなのあるんだ!買うわ。

    • 0
    • 45
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/07/30 05:46:20

    >>44
    これいいよね、過去に3日シャンプーできない日があったけど、頭皮臭くなるのが遅かった。髪の毛のベタつきもなかったし、スースー感も好き。

    • 0
    • 44
    • オリーブ(平和)
    • 22/06/26 11:40:38

    シーブリーズの「毛穴すっきりクレンジング」は歴代最強頭皮シャンプー。
    シャンプー前に使用するジェル状の頭皮クレンザーなんだけど
    毛穴の粘っこい脂もこびりついたタンパク汚れも根こそぎごっそり落として
    頭皮がキュキュっと音鳴るくらい綺麗さっぱり爽快。
    不快なヌルヌルも一切残さずお湯でサラっと落ちる洗浄剤で
    頭皮の血行を良くするジンジンポカポカする成分とメントールのスースー感が
    あって、これで頭皮クレンジングすると1日中汗かいても夜でも頭皮サララサで
    臭わない。これでガッツリ頭皮洗浄したら1日くらい髪洗わなくても翌朝もサラサラ。
    そのくらい清潔爽快になる。もうこれなしじゃ生きていけない。

    • 2
    • 43
    • シンガプーラ
    • 22/06/09 10:56:58

    >>42主が書かないね、

    • 0
    • 42
    • エジプシャンマウ
    • 22/06/09 09:52:03

    顔の方はどっちなの?
    乾燥肌?オイリー肌?

    • 0
    • 41
    • シャルトリュー
    • 22/06/09 09:50:12

    私も以前はドライヤーで乾かす時すでに臭い時があって、それで美容室でヘッドスパしてもらったらしばらく良くて。
    でも頻繁に美容室行くわけにもいかなくて、出会ったのがH&Sだったよ。
    ヘッドスパと書いてあったから使ってみたら臭わなくなった気がする!で、今でもずっとH&S。
    私の場合は特にコンディショナーが相性良いみたいで、頭皮マッサージしてるよ。
    コンディショナーは頭皮には付けない、と聞いたりするけど、私は頭皮はシャンプーで洗い過ぎてる場合が多いと思ったから、逆にマッサージする意味で頭皮に付けてるけど。それが良かったのかどうかはわかんないけどね!

    • 0
    • 40
    • スフィンクス
    • 22/06/09 09:38:34

    私も昔からすぐ油臭くなるから朝入る。
    オヤジ臭の旦那は、3日風呂入らなくても頭は臭くない。
    お湯シャンや頭皮マッサージ試したけど直らない。

    • 0
    • 39
    • シンガプーラ
    • 22/06/09 09:32:06

    >>33冗談で書くわけないだろ、あなたの子供は合わなかった話やろ?わざわざ書いてくれてありがとな~暇人

    • 0
    • 22/06/09 09:26:20

    ドライヤーで乾かしてる時から地肌の臭い気になる

    • 3
    • 37
    • サイベリアン
    • 22/06/09 09:25:07

    頭皮、頭髪の匂いの原因
    1、シャンプーのしすぎの皮脂分泌過剰、すすぎ不足
    2、乾かし方が不完全、臭いの原因は専らこれ。

    1の場合、毎日シャンプー洗剤使わずに、塩水シャンプーで様子をみる。
    シャンプー2分は水洗い(予洗い)するとあらかたの汚れが落ち、洗剤の泡立ちも良くなり、少なくてすむ。頭皮に負担がかからないらしい。すすぎも2分はする。2分て、結構長いです。

    うちの娘は脂性でアタマの中に吹き出物、ニキビがたくさんできたけれど、三日に1回の洗剤使用、他2日の塩シャンで改善しました。



    • 0
    • 36
    • にゃんとヒヒ
    • 22/06/09 09:21:54

    頭皮臭かったときはシャンプー1分くらいしかシャカシャカしなかったけど、3分以上ゴシゴシせずシャカシャカ頭皮マッサージもして、よーくすすげは、いい匂いが夕方までつづく。コンディショナーやトリートメントもよく流す

    • 0
    • 35
    • ニャッツ・アイ
    • 22/06/09 09:14:09

    定期トピ

    • 0
    • 34
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/06/09 09:04:21

    若い頃から臭い人は脂性
    30代過ぎてから臭くなった人は乾性だと思う
    主は若い頃からだから、脂を落とすケアをするのがいいんだろうね

    • 0
    • 33
    • ペキニーズ
    • 22/06/09 09:03:59

    >>30
    臭いよ笑
    子どもとかフケだらけになるよ。
    冗談で書き込みしたんだよね?

    • 2
    • 32
    • ニャッツ・アイ
    • 22/06/09 09:03:11

    多分大丈夫。
    でも自分じゃ分からないな。

    • 0
    • 31
    • マルチーズ
    • 22/06/09 09:02:21

    食べ物も関係してると思う。
    気をつけてた時はあんまり臭わなかった

    • 0
    • 30
    • シンガプーラ
    • 22/06/09 09:02:10

    メリットがいいよ。リンスのいらないシャンプー。子供使ってるけどまったく臭くないよー、お値段も安い

    • 0
    • 22/06/09 08:59:03

    サボンの頭皮スクラブいいよ

    • 0
    • 28
    • こんばんワン
    • 22/06/09 08:43:09

    菌じゃない?
    コラージュフルフルのシャンプー使ってみて

    • 4
    • 27
    • トンキニーズ
    • 22/06/09 08:40:22

    起き抜けじゃないけど、
    20代の時に一日仕事ハードだった日の夜、
    当時の彼氏に会って抱きついたら頭撫でられながら
    「頑張ったにおいするね」と言われたことある。笑

    みんな大なり小なり風呂上がってしばらくしたらにおうよ。

    • 1
    • 26
    • オシキャット
    • 22/06/09 08:35:34

    私も頭皮臭い。
    脂の臭いがする。

    体質だよね。10代の頃から臭かったよ。
    およそ6時間経つと、脂が染みて髪がベタベタになってくる。

    最近の対策としては、
    ・朝も頭を洗う。
    ・アルコール消毒する。(←雑菌を殺すので、臭いが発生しにくくなる)

    • 1
    • 22/06/09 08:30:28

    自分の頭皮の臭いってどうやって分かるの?

    • 0
    • 22/06/09 08:28:51

    頭が臭い人って他は大丈夫なの?体臭

    • 1
    • 22/06/09 08:28:47

    私がそうだったんだけど、ニオイが気になるから洗い過ぎてるんじゃない?夕方には頭頂部あたりの髪の毛ペタってなってない?頭皮に油分が足りなくなると余計に皮脂が出て、髪のベタつきやニオイの原因になるよ。
    乾燥肌用のシャンプーにかえたら治った。

    • 1
    • 22
    • まっ犬ゆう
    • 22/06/09 08:26:12

    肉食じゃない?食生活を少し改善したら?
    後シャンプーはオクト。でトリートメントを頭皮につけないようにする。

    • 0
    • 21
    • おまわりさん
    • 22/06/09 08:22:55

    ちゃんと頭皮を乾かして寝てる?
    枕カバーは毎日洗ってる?

    • 0
    • 22/06/09 08:22:43

    ちゃんと洗ってもお風呂上がりのドライヤーで既に頭皮臭かったりする。
    お湯の温度が高いのかなぁ。美容室で洗ってもらう時は当たり前にいい匂いだからやっぱりちゃんと洗えてないのかな。考えてみたら美容室だと長く洗うもんね

    • 1
    • 22/06/09 08:21:15

    >>8結構しっかり洗ってた!最初のお湯も長めにやるね!お湯でしっかり流してブラシでさーと洗うか

    >>9医薬品も調べてみる

    • 0
    • 22/06/09 08:21:02

    ママスタの人がケンザンってトゲトゲブラシと
    書いてる人いるけどシーブリーズとH&Sすすめていたよ

    • 1
    • 22/06/09 08:19:43

    >>7最近自分に時間使えるようになったから美容室でヘッドスパやってみようかな。ありがとう!

    • 2
    • 22/06/09 08:19:02

    >>5 h&s20代の頃に使って朝起きたら彼氏に、お前動物園の匂いしてるぞって言われたの。
    >>6わかったら教えて

    • 0
    • 22/06/09 08:18:41

    臭くないよ
    でも、高校生の娘は中学生あたりから臭い
    どんなシャンプー使ってもたまに私が綺麗に洗ってあげても朝には臭う

    • 0
    • 22/06/09 08:17:54

    >>3すぐ買う!ありがとう!
    >>4すごく乾きづらくて大変だけど頭皮はちゃんと乾かしてる!

    • 0
    • 22/06/09 08:17:12

    >>1指に匂いつけて嗅ぐんだよ。何回も嗅いじゃう。
    >>2シーブリーズは使ったことないなぁ調べてみる

    • 0
    • 22/06/09 08:16:08

    自分の頭皮を直には嗅げないし、誰からも臭いって言われた事ないし、自分でも臭いと感じた事はないなぁ。
    特になんのケアもしてない。
    シャンプーとコンディショナーはピンクのいち髪。

    • 0
    • 22/06/09 08:16:02

    夜も朝も洗ってる
    夕方前にまた洗いたくなる

    • 0
    • 22/06/09 08:14:11

    私も臭いから、朝お風呂はいってる

    • 7
    • 9
    • ビーグル
    • 22/06/09 08:13:18

    菌だと思うよ?
    医薬品のシャンプーしては?

    • 2
    • 8
    • パピヨン
    • 22/06/09 08:12:21

    息子も臭くて仕方ないんだけどさ
    美容室で美容師さんに聞いたら、匂いが気になって洗いすぎが原因だったりすることもあるんだって

    キレイにすればするほど頭皮が油分を出しちゃうから、臭うんだとか

    まずはお湯で濡らす程度じゃなくて、しっかり汚れを洗い落とすんだって
    それで7割は汚れが落ちるそう
    その後に優しくシャンプー程度でいいって言われたよ~

    • 1
    • 7
    • にゃんとヒヒ
    • 22/06/09 07:30:58

    今までも色々なシャンプートリートメント使ってきて改善されてないんだろうから、日々の洗い方乾かし方変えて美容院行ったときヘッドスパする

    • 3
    • 6
    • こんばんワン
    • 22/06/09 07:22:42

    頭皮のニオイ気になってたけど、最近大丈夫になってきた、自分でもなんでか分からない

    • 0
    • 5
    • ペキニーズ
    • 22/06/09 07:20:12

    ちゃんと洗ってもにおうよね。わかる
    頭皮ケアできるシャンプーがいいよ、h&sとか。マシになる。

    • 2
    • 4
    • マルチーズ
    • 22/06/09 07:17:30

    ちゃんとドライヤーで乾かしてる?

    • 2
    • 3
    • おまわりさん
    • 22/06/09 07:16:35

    シャンプーブラシ使ったらいいよ

    • 0
    • 2
    • ペキニーズ
    • 22/06/09 07:14:22

    ここで何回も出てるけど、シーブリーズのはプレシャンプーいいよ

    • 0
    • 1
    • ポメラニアン
    • 22/06/09 07:13:18

    どうやって匂うの?笑 頭皮までは気にしすぎと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ