悲報 一戸建て、やっぱり警備会社は役に立たなかった。

  • なんでも
  • オシキャット
  • 22/06/08 19:20:36

プロボクサー・井上尚弥さんの自宅に空き巣被害 試合で留守中

 7日午後4時半すぎ、神奈川県内にある井上尚也さんの自宅で「設置されているアラームが発報した」と警備会社から110番通報があった。
警察官が駆け付けたところ、玄関のドアがこじ開けられていて、高級カバンや貴金属など十数点が盗まれていた。

 自宅周辺では白い車に乗って立ち去る男とみられる2人組が目撃されていて、警察は空き巣事件として捜査している。

 井上さんは7日夜、さいたま市で行われたWBCバンタム級王者との試合に勝ち、日本人初のバンタム級3団体の王座統一に成功。犯行は、この試合のために井上さんや家族が家を留守にしている間だった。

結局、警備会社が駆けつけるまでの時間で窃盗犯は終わって帰ってる。意味なし。
ドアをこじ開けて侵入できるなら、なんでもありだねー。
一戸建ての怖さを痛感

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 55
    • ワンコイン

    • 22/06/09 18:15:10

    どっかのタレントみたいに留守中にコンシェルジュが侵入
    合鍵でって怖すぎ

    • 3
    • No.
    • 54
    • コーギー

    • 22/06/09 18:13:24

    >>46
    マンション住みだけどオートロックなのに、夜の9時頃に2軒も空き巣に入られたよ。
    手口から外国人窃盗団の仕業だったらしいけど、もう戸建てとか関係ない。

    • 0
    • No.
    • 53
    • ボーダーコリー

    • 22/06/09 17:17:37

    地震にしろ強盗にしろもう一戸建ての時代は終わった

    • 1
    • No.
    • 52
    • メインクーン

    • 22/06/09 16:02:29

    >>49
    いないの分かってるからでしょ
    飼ってるのはうさぎだし

    • 0
    • No.
    • 51
    • メインクーン

    • 22/06/09 16:01:57

    玄関こじあけられる時代・・・

    • 0
    • No.
    • 50
    • ビーグル

    • 22/06/09 02:15:40

    >>46 じゃあ世の中みんなマンション暮らし?w

    • 1
    • 22/06/09 02:10:08

    ボクサーの家狙うなんて強者

    • 3
    • No.
    • 48
    • コラット

    • 22/06/09 01:36:46

    トピタイの井上尚弥と文の方の井上尚也

    ニュースの書いた人が誤字ったってこと?

    • 1
    • No.
    • 47
    • ミックス(猫)

    • 22/06/09 01:01:04

    >>45
    それを荒手と言うのでは…

    • 0
    • 22/06/09 00:56:59

    こういう事も考えずに戸建てが良いって言ってる人アホだよね。

    • 1
    • No.
    • 45
    • ワンこそば

    • 22/06/09 00:47:30

    >>43
    一戸建ては、老夫婦の家に侵入して縛って窃盗してたよね?
    だって勝てるわけないもん
    専業主婦も、一人とバレたら狙われてたよ

    • 2
    • No.
    • 44
    • ヨークシャーテリア

    • 22/06/09 00:36:31

    空き巣対策にあった方が良い物リスト
    https://jitakukoukai.com/?p=17600

    • 0
    • No.
    • 43
    • にゃんだフル

    • 22/06/08 23:27:10

    >>39
    よっぽどの荒手じゃなければ、人がいる家には無理に押入らないからじゃない?
    だって自滅行為だしね‥
    今の時代はしらんけど。

    • 1
    • 42

    ぴよぴよ

    • No.
    • 41
    • バーミーズ

    • 22/06/08 23:20:15

    一戸建てで、留守番頼まれて、
    留守番出来る?

    • 0
    • No.
    • 40
    • トンキニーズ

    • 22/06/08 23:18:28

    うちのマンション、玄関が防犯ブザー付き
    玄関自体に衝撃をくらうとサイレンが鳴る
    正直、マンションだからここまでのセキュリティは必要ないかと思ってる。
    マンション内で走り回って逃げるには捕まる可能性大よ。

    • 0
    • No.
    • 39
    • ニャッツ・アイ

    • 22/06/08 23:16:03

    >>37
    その、留守番が一番怖くない?

    • 2
    • No.
    • 38
    • ニャッツ・アイ

    • 22/06/08 23:15:04

    >>33
    同感
    5分あるなら、殺されて逃げられてるもん。
    警備会社に頼るより、偽のピストルまたはスプレー、硫酸と大きく書いた偽のスプレーを向けた方が助かるよ

    • 0
    • No.
    • 37
    • にゃんだフル

    • 22/06/08 23:14:54

    >>3
    そうだね。確実に留守って分かるのは怖いね。
    昔は新聞のお悔やみ欄見て泥棒に入るとか多かった。
    お通夜の時も当日も、誰か1人留守番してたりしたよ。

    • 2
    • No.
    • 36
    • メイクーン

    • 22/06/08 23:12:11

    何でもかんでも意味なし意味なし言う奴って考え無しに話すよね

    • 4
    • No.
    • 35
    • ニャッツ・アイ

    • 22/06/08 23:11:10

    玄関壊される時代なんだ。
    もう、よの末だわ
    周りが空き家になったら、家にいても襲撃されるな

    • 0
    • No.
    • 34
    • パピヨン

    • 22/06/08 23:07:11

    >>13
    何も無いと腹立てたのか部屋に醤油や油ぶちまかれた人いたよ

    • 0
    • 22/06/08 23:05:13

    私も、自宅じゃないけど職場の店舗がセコム入ってるけど、不審者がいきなり来たとして何かアクション起こされるまでは客かもしれない以上通報もできないわけで、いざ何かされてセコムボタンみたいなの押しても助からないよねと話してたところ。

    • 0
    • No.
    • 32
    • パピヨン

    • 22/06/08 23:04:05

    警備会社が駆けつけないからでしょ。
    警備会社が警察に連絡して、警察官が駆けつけたよのね。

    だったら遅いよ。警察2回通報したけど10分くらいかかる。

    警備会社は契約する時に待機所確認して、所要時間早い所にした。一度解除に間違えて電話かかってきたの解らず玄関出たらもう来てたよ。3分位。

    井上さんのお宅がどこの警備会社でどんな契約してるか不明だけど、高級な物が多いから警備会社から警察にってながれが仇になったね。

    • 0
    • No.
    • 31
    • アビシニアン

    • 22/06/08 23:01:37

    盗まれたのは警備会社で保障してくれるんだよね?

    • 0
    • No.
    • 30
    • 日本テリア

    • 22/06/08 22:58:51

    塀が高いと目隠しになるから、悠々と犯行に及ぶ
    逆に丸見えの家の方が狙われにくいけど、住みにくいよね。笑

    • 2
    • No.
    • 29
    • フレンチブルドッグ

    • 22/06/08 22:56:18

    >>25
    猛犬ではなく、ウサギ買ってんの??
    嘘でもピットブル買ってますとかブログにあげればいいのに。
    この手の犯罪は入念に下調べしてるから、意味ないか

    • 0
    • No.
    • 28
    • ビーグル

    • 22/06/08 22:53:15

    玄関は、取り替えになるんだろうけど
    鉄格子の玄関とかある?
    何なら大丈夫なん??

    • 0
    • 22/06/08 20:57:34

    家バレてるのも怖いね。
    なぜか有名人の家とかよく知ってるママ友いるんだけど、どこで情報得るんだろう。

    • 0
    • No.
    • 26
    • ラグドール

    • 22/06/08 20:55:33

    防犯カメラにバッチリ写ってたから、すぐ捕まるんじゃない?

    • 3
    • 22/06/08 20:52:41

    【最強ボクサー】井上尚弥選手の横並び自宅【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=6303

    • 0
    • No.
    • 24
    • シーズー

    • 22/06/08 20:04:43

    >>2
    うん。マンションも空き巣被害にあうことはあるよ。でも、戸建ての方が圧倒的に割合が多いよね。なのでやはり戸建ては怖い、という話でしょ。

    • 3
    • No.
    • 23
    • ヒマラヤン

    • 22/06/08 19:49:04

    警備会社で働いてた友達に聞いたけど、鉢合わせしないようにちょっと遅れて行くらしいよ。
    警備の意味…って思ったけど、武器持ってたら怖いし、ってそりゃそうだよねと思ったよ。

    • 17
    • 22/06/08 19:44:26

    警備会社のステッカー貼ってるだけで防犯になるんだよ。貼ってない家より入りにくいから。

    • 10
    • No.
    • 21
    • ターキッシュアンゴラ

    • 22/06/08 19:43:38

    >>19
    私なら、土地が広くても1階は駐車場にする。
    2階に住むかなー。
    塀を3m作る
    それでも、虫はくるよねー

    • 3
    • No.
    • 20
    • ターキッシュアンゴラ

    • 22/06/08 19:41:23

    仮に、警備会社が鉢合わせたとしても、
    警備人は、殴ってもダメ、捕まえることが出来ない。
    威嚇だけだから逃げられておしまい

    • 9
    • No.
    • 19
    • ビーグル

    • 22/06/08 19:40:29

    >>18
    土地広すぎ問題で平屋w
    悲しみ(T . T)

    • 0
    • No.
    • 18
    • デボンレックス

    • 22/06/08 19:39:35

    >>16
    なんで平屋??
    ハザードマップはクリアしてても、1階とか怖くない?

    • 1
    • No.
    • 17
    • デボンレックス

    • 22/06/08 19:38:16

    盗んだ商品は、もう売られてるよ
    下っ端の雇われた人によってさー

    • 1
    • No.
    • 16
    • ビーグル

    • 22/06/08 19:36:59

    >>14
    まじかー。
    今。平屋建築中で、セコム考えてたんだけど、他に対策ないかな?
    心配なってきたw

    • 0
    • 22/06/08 19:36:09

    1番怖いのは、玄関こじ開けられてる時に、周りの家の人達が気付かないとこじゃない?
    音立てずに簡単にこじ開けられるの??

    • 4
    • 22/06/08 19:34:00

    >>12
    どこもそんな感じよ?
    速い窃盗犯は1分だよ

    でも、だいたい犯人は顔見知りの知人
    どこに何があるかを周りに言ってる人は要注意だよ
    今回も家の中に詳しい人の知人や営業マンとかがもらしてるよ。

    • 3
    • 22/06/08 19:32:03

    わが家に高級バッグや貴金属なんて、わずかしかないわー。
    ちなみに現金もさほど置いていないし。
    キャッシュレス時代だから、空き巣も有名人や超お金持ちを狙わなきゃいけないんだねぇ。

    • 2
    • No.
    • 12
    • ビーグル

    • 22/06/08 19:30:58

    5分でやったって事?
    速いね!
    コワー

    • 0
    • No.
    • 11
    • にゃんにゃん

    • 22/06/08 19:29:31

    警備会社の仕組みしらないの?
    企業用とかもそうだよ。
    まず、契約者に電話してから警備会社がくるから5分はかかるよ。

    • 3
    • No.
    • 10
    • ボストンテリア

    • 22/06/08 19:29:13

    近所の店も警備が来るまでの間に盗まれてたよ。窓ガラス割られてた

    • 1
    • No.
    • 9
    • ビーグル

    • 22/06/08 19:28:09

    セコム考えてたけど、意味ないって事?

    • 0
    • No.
    • 8
    • ロシアンブルー

    • 22/06/08 19:28:03

    一戸建ては、玄関前に誰でも来れる環境
    これが一番の欠点

    • 5
    • No.
    • 7
    • トイプードル

    • 22/06/08 19:27:17

    狙っていたんだろうねー

    • 4
    • No.
    • 6
    • ひろし

    • 22/06/08 19:26:41

    一戸建ては、一人で留守番とか絶対嫌だわ
    大人の私でも

    • 3
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ