子どもの愚痴の付き合い方

  • なんでも
  • マイケル
  • 22/06/08 09:14:32

子ども(小5息子)が学校から帰宅すると、必ず、友達や先生など誰かの愚痴、宿題の愚痴‥あれやこれやとグチグチ言います。

愚痴の中には、けられた話やバカと言われた話もあって、心配なので、真剣に聞いています。他には委員会でわからないことがあるけど、どうしようとか、誰かがこんなことをしていて汚いだとか、誰がずるいことをしていたとか、先生がこんなことを言っていて変だ、とか下校の時に女子が前でヒソヒソこっちを見て話してるとか、など他愛もないことです。悪い話ばかりで、聞いていると疲れてしまって、けられた話などは特にあとを引いてずっと思い悩んでしまいます。軽く聞き流していると、お母さんはどう思う?どうしたらいいと思う?なんか元気付ける言葉とか、アドバイスとか言ってよ、と食いついてきます。けられて痛かったよね、とか大丈夫とか、抱きしめたり、おやつをたべながら話を聞いて、ちょっとゆっくりしようね、と答えています。他にも、委員会でわからないなら6年生に尋ねたり先生に尋ねたら?と伝えたり、あなたはどうしたいの?どう思うの?と自分で考えるよう促したりしますが、わからん、くらいしか帰ってきません。良い話も何か聞きたいな、なにかない?と聞くと、少し探して教えてくれますが、だけどその時さーと、また愚痴の方へ流れていきます。

もう愚痴を聞くのが辛くなってしまい、我が子が帰ってくるのが嫌だとまで思うようになりました。

どうしたらいいかとても悩んでいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 50
    • 白いペルシャ猫
    • 22/06/08 15:09:54

    主さんも息子さんも、無意識のうちに学校がすべての世界になっていないかな?自分で選べない義務教育の小学校が誰にとっても明るく楽しいわけではないよね。息子さんは学校に関係ない楽しみないのかな?そこで心を解放出来れば
    学校の愚痴は減るかもしれない。

    • 0
    • 49
    • おはヨークシャテリア
    • 22/06/08 14:09:37

    >>45
    当たり屋みたいね。

    • 1
    • 48
    • ラグドール
    • 22/06/08 13:28:27

    >>45
    完全に横だけど、
    そんな怒ることか? 
    レス先の人、「一言多い」って感じのコメント内容でもないし。ちょっと意味不明。

    • 5
    • 47
    • シンガプーラ
    • 22/06/08 13:15:25

    >>45
    落ち着いて

    • 3
    • 46
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/08 12:44:35

    >>42 確かに愚痴りながらもちゃんと学校へ行ってるんだから偉いよね。

    • 1
    • 45
    • ヨークシャーテリア
    • 22/06/08 12:36:05

    >>42
    文も読めず内容も把握すら出来てないんだから、いちいちコメントしなくていいんだよ!
    一言多いし、間違ってるし!
    こういう人って、普段もなんでも口挟んで適当なこと言ってるんだろうね!
    嫌なタイプ!!!

    • 0
    • 44
    • 白いペルシャ猫
    • 22/06/08 12:22:26

    主さんも息子さんも、無意識のうちに学校がすべての世界になっていないかな?自分で選べない義務教育の小学校が誰にとっても明るく楽しいわけではないよね。息子さんは学校に関係ない楽しみないのかな?そこで心を解放出来れば
    学校の愚痴は減るかもしれない。

    • 0
    • 43
    • シベリアンハスキー
    • 22/06/08 12:14:19

    私は、どんな子にも良いとこも、悪い所もあるから悪いところばかり目を向けてるのしんどくない?ならいい所探してる方が楽しいよー!ファイト!ってノリでいってるわ。とりあえず主がポジティブにいこうよ。

    • 2
    • 42
    • シンガプーラ
    • 22/06/08 12:00:50

    ごめんね、長くてちゃんと読んでないけど娘さんがとりあえずママを信頼しているのはわかった

    話を聞いてもらって楽になることもあるしそんなに毎日愚痴愚痴言いながらも学校に行くなんて偉いじゃん
    とさえ思うけど

    • 1
    • 22/06/08 12:00:42

    たまには気分転換、たまには良いことに目を向けてというのもいいと思う
    でもそれもやりすぎは良くないと思うよ
    何かを無理に封じ込めるとそれがストレスになってまた違うところに出てしまうってことがあるから
    主子とは全く違うけど、家庭でのストレス発散で友達をいじめる子もいるし
    主はきっちりしてそうだから、良いことに目を向けすぎて現実逃避ってことはないと思うけどね

    • 2
    • 40
    • ラグドール
    • 22/06/08 11:54:34

    お母さんを信頼してるんだろうね。素晴らしいわ。 
    うちなんて4年女子だけど、学校のこと聞いても全然答えてくれないから、学校での様子がさっぱりわからんよ。笑 
    マイナス感情を吐き出すって、とっても大事なことだし、それを他ならぬお母さんにしてくれるって、私はとても羨ましいと思っちゃうよ。 
    子どもも大人も基本、生きるってよいことも悪いこともあるからね。
    自分が不安定だと、イヤなことばっかり気になっちゃう。そんな時もあるさ。 
    「他の子がバカだと思ったからって、あなたがバカになるわけじゃないでしょ。大事なのは自分がどう思うか。自分で自分を好きになるために色んなことに挑戦して、失敗もして、努力するんだよ!友達の言うことを気にしてばっかりじゃだめだよ!」って、伝えてあげてほしい。 
    主さんの子育て、今のところ成功だと思います!!

    • 2
    • 39
    • メインクーン
    • 22/06/08 11:48:29

    すっごいよく分かります。小4の娘がいます。嫌なことうまくいかなかったこと思い出してグズグズ…そして、納得がいくまでしつこくないですか?
    自己肯定感が低いと言われたこともあります。
    心配なことも多かったので受け止め過ぎたことろもありました。どこまで受け入れて流せばいいのか分かりません。同じですよね。
    自分の育て方が悪かったのかと考えてしまいます。
    上の子は元々心配ない子だったので、適当に受け流すことができていたので自立しています。
    下の子は学校でうまくいかなかったこと、馬鹿にされたことなど話してくるとこちらも心配になりいつまで手を掛けすぎてしまっているのかな…っと…

    • 0
    • 38
    • ワンこそば
    • 22/06/08 11:47:22

    レス見てるとどちらかというと主もネガティブだよね。子供は親を見てるし遺伝もあるし似るよね。

    • 3
    • 22/06/08 11:45:10

    >>35
    そうですね、スクールカウンセラーさんに話してみるのは良いかもしれません。一度予約してみます。

    • 0
    • 36
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/06/08 11:43:13

    一度聞いてみたら?
    「あなたは愚痴が多いけれど、楽しい事とかは何も無いの?楽しかった事や嬉しかった事のほうに目を向けてみたら?」って。

    • 1
    • 35
    • マルチーズ
    • 22/06/08 11:41:11

    学校で我慢してて家に帰ると一気に発散しちゃうんじゃないか?蹴られたやバカ等はいけない事だし、先生に
    言わないといつまでも解決しないよとか、女子がヒソヒソは絶対貴方の勘違いだから気にしない方がいいよとか、少し前向きになれる様な言い方して、後はスクールカウンセラーに一度相談してみるといいかも。

    • 0
    • 22/06/08 11:39:18

    >>33
    もう少し言葉を選んで発言してもらえませんか?

    • 1
    • 33
    • ポメラニアン
    • 22/06/08 11:33:56

    >>32
    うわ主の子には真逆な対応な上に最悪パターンだわ。
    きちんとした心理士のペアレントトレーニングに行きなよ。

    • 1
    • 22/06/08 11:28:19

    >>20
    確かに。自分で解決できるような方向へ持っていってやらないと、将来困るのは息子だなと思います。

    あまりにも愚痴がひどかったとき、もう正直に言ったことはあります。悪い話ばかり聞かされると、聞く側はとっても辛い。あなたは発散されるのかもしれないけど、全部お母さんが受け止めるのは無理!自分でどうしたらいいか、それくるいなら考えたらいいんじゃないの?!と言ってしまったことがあります。

    わかったよ、と拗ねていましたが、結局2日もすれば元の木阿弥です。

    よく考えると、私が付き合いすぎて私自身がしんどくなるなら、やっぱりそこまでして付き合っていたら私の身が持たないなと感じています。それに、私に愚痴しか話さないようなくらい愚痴の割合が高いと、友だちとの会話もそうなってしまっている気がしてなりません。

    やっぱり、わざわざ家に帰ってきて悪いことを思い出して復唱して言葉にして人に伝えて‥余計に頭に、記憶に残しているようなもんですよね。悪いことばかり目を向けていないで、良いことや自分のためになることに目を向けられるように、仕向けてやらないといけないのかとしれません。

    • 1
    • 31
    • ポメラニアン
    • 22/06/08 11:23:25

    >>26
    つらいねーって否定せず話を聞いて、そしていろんな関係各所、カウンセラーとか学校にとか出向いて楽になる解決策を母親自ら行動してほしかった。
    まだ小学生だと何も分からないから。
    うちの男子も主の子みたいな子供だから、うちはそうしてる。
    疲れて死にそうになるけど。

    • 1
    • 22/06/08 11:20:28

    >>21
    楽しめるのはすごいですね。愚痴で話をしまくるので学校の状態がとにかくよくわかるんですが、私はなかなか楽しめません。楽しいと思ったことがありません‥

    • 1
    • 22/06/08 11:18:01

    >>22
    わかります。私もここまで辛くなるほどではなかった頃、我が子の悩みだからと一生懸命聞いていました。でも聞き方が下手だったのか、助長してしまったような気もしています。

    • 0
    • 22/06/08 11:16:46

    >>23
    そうなんですね、我が子が発達障害かもしれないとは思ったことがなくて‥おそらく、ごくごく普通の、平均的な男の子だと思います。

    • 0
    • 22/06/08 11:14:13

    >>24
    子供に自分の口を話したことはないんですが、旦那に愚痴を話す時は子供が書いていたときもありました。だから、夜子どもが寝てから話すように心がけています。でも、旦那に話しているのを少しでも聞いてしまったら、真似たんですかね。

    • 0
    • 22/06/08 11:12:18

    >>25
    子どもの頃のあなたは、母親にどうしてほしかったですか?

    • 0
    • 25
    • ポメラニアン
    • 22/06/08 11:07:03

    頼りない母親だな、私の親もこんな感じでイヤだった。本当に辛いのは子供だよ。

    • 3
    • 22/06/08 11:02:41

    家族がネガティブ発言の家庭なんじゃない?
    親がポジティブ発言ばかりするよう心がけたら、思考も上向いたりしないかね?

    • 3
    • 23
    • おまわりさん
    • 22/06/08 10:37:01

    そういう子って発達障害やグレーの子じゃなくて?なんでもネガティブに受け取ったり自分は悪くない相手が悪いっていう受け取り方をしがちな特性ってあった気がする。

    • 2
    • 22
    • こんにチワワ
    • 22/06/08 10:22:10

    私は自分のほうがつらくなってしまうから聞きたくないけど気になる。娘の話はなんだかつらいことが多い。

    • 2
    • 22/06/08 10:16:15

    私はめちゃめちゃ聞く。根掘り葉掘り聞きまくって、ひかれる。子供に意地悪した子の事も根掘り葉掘り聞いて私は相手の事を子供より怒ってる。そして、子供はスッキリする。
    結構聞いてると楽しいけどね。私は。

    • 1
    • 20
    • トンキニーズ
    • 22/06/08 10:15:57

    イジメ以外のことに関して書くね。

    共感、同情しすぎも良くないよ。
    どうすれば自分は納得するのか、親の力が必要なのかを聞いて、対策を考えてあげた方がいいよ。

    それでもグチグチ言ってる時は「お母さん死んだら一人で解決していかなくちゃならないのにどうするの?今なら一緒に考えてあげられるけど、何も動かないならお母さんにはどうする事もできない」と突き放してもいいと思う。

    うちの息子は繊細さんというやつらしく、似たようにグチグチナヨナヨしてたけど、上に書いた事をするようになって、少しずつ自分で動いて解決してくるようになったよ。

    世の中色々な人がいる、大人になっても自分に合わな人、意地悪な人は出てくる。
    それを一つ一つ気にしていたらきりがない。って事を教えていかないと弱いままだよ。

    • 1
    • 19
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/08 10:04:13

    うちの息子も愚痴っぽいよ。
    今高校生でだいぶマシになったかな。

    聞くとしても他愛ない事は軽ーく聞き流してる感じかな。へーそうなんだー、まあそんな事もあるよねー、みたいに。
    で、今晩何にしよっかなー、肉と魚どっちが食べたいー?、とか話題を反らしたりしてる。楽しい話題に変えたりね。

    主さんの今そのままの対応で十分じゃないかな?愚痴を聞くのはしんどいけど。
    あまり重く受け止めずに聞いてみて。

    • 5
    • 22/06/08 10:01:11

    >>16
    自己肯定感が下がってきているのは、確かにあると思います。新しいクラスになってから、ずっと同じ女の子(Aとします)にばかりけられていたらしく、そのうちやめるだろうと無視していたそうです。そしたらそれを見た同じクラスの男の子が「Aにけられるってことは、お前バカなんだな」と言われたらしいです。

    それに対しては、オレばかじゃないのに言われてショックだったってことと一緒に、おれってバカって思われてんのかな、ということを心配していました。バカって思うから蹴るのかな、とも言ってました。これは愚痴ではなく悩んでいるのでちゃんと聞きましたが‥

    • 0
    • 22/06/08 09:58:46

    たぶん真面目過ぎるとか良い子過ぎる子ってそれが普通なので逸脱した人間は絶対に許せんってなってるんだと思うんですよね~w
    なので人って実は色々とやらかしちゃう生き物だったりするのよってのを少しずつ学んでいけばいいのかなって

    • 0
    • 16
    • おまわりさん
    • 22/06/08 09:50:20

    >>13
    そっかぁ、まぁ愚痴を聞くのって良い気分はしないもんね。それはよく分かるよ。
    息子さん、自己肯定感が低いのかな?
    「お母さんはどう思う?」とかって、ようは「俺間違ってないよね?」って確認したいんだよねきっと。
    「俺はいつもこんなにやってるのに、周りは誰も分かっててくれない!」とかって気持ちがあったりするのかなぁと思ったよ

    • 0
    • 22/06/08 09:44:19

    >>14

    確かに。あれもこれも真剣に聞きすぎてるんですかね。けられたとか心配な話もわりと多くて、でもそっちの方に私が食いつきやすいから、小さな小さなことでも、掘り起こしてわざわざ話しているって可能性もあります。

    旦那には話せないわけではなく、話せるし話しています。が、私が勝手にほどほどにしている感じです。もっと話しても良いかもしれませんね

    • 2
    • 14
    • マンチカン
    • 22/06/08 09:41:13

    心配な話は真剣に聞くけど、どうでもいいことはへー、そっかー、とか空返事よ
    こっちも疲れるし子供は話せばとりあえず満足なんじゃないかな
    どう思う?って聞かれても子供の他愛ない悩みに答えるのは簡単だと思う
    旦那が疲れるから話せないって言うけど男性って空返事の人多くない?
    女性ほど話聞いても疲れてないかもよ

    • 2
    • 22/06/08 09:40:01

    >>8
    たぶん私は普段大人同士で話すときも、愚痴を聞くのが辛いと思ってしまうタイプです。自分の失敗談のように笑って話してくれる友達は、話してて楽しいし、私も愚痴をネタにして友だちと一緒に笑いとばして、聞いてもらうことは多々あります。でも、あんなんでこんなんでムカつく!とかただの愚痴ばっかりの人は、正直プライベートでもう会おうと思えません。
    だから余計に息子の愚痴も、嫌だと強く感じるのかもしれません。息子が私の友達だったら、速攻距離を置く相手です‥そんなふうに周りに距離を置かれてるんじゃないかと、そんな心配もあります。

    • 0
    • 22/06/08 09:37:21

    >>11
    そうそう!破って捨ててスッキリしてましたー

    • 0
    • 22/06/08 09:36:01

    >>9
    ノートに書かせるのも良いですね。それもやってみます。書いたらやぶって捨てた方がいいんですかね?

    • 0
    • 22/06/08 09:33:01

    >>7
    なるほど、ありがとうございます。
    それ良いですね。夏の計画、楽しいことに気持ちを向けることを一緒にやってみます。

    • 0
    • 22/06/08 09:32:13

    何も言わないよりはいいと思うけど、愚痴を聞くのって疲れますよね
    対応はお手本の様ですごいなって思っちゃった
    言いたいだけかもしれないけど、一度ノートとかに嫌だった事とか書かせてみるとかってどう?本人も書いているうちに気持ちの整理とかできるかも
    実は中学の頃やった事あるんだけどスッキリしたんだよね

    • 0
    • 8
    • おまわりさん
    • 22/06/08 09:31:55

    へぇー男の子でもこんな子もいるんだね。
    うちは長女がまさに小5。女の子だしやっぱり今日こんなことあってさーって話は色々してくるよ。愚痴っぽいと感じた事はないけど。
    なんかでもこういうトピたまに立つけどさ、みんな『親としてどういう対応したら…』とか身構え過ぎじゃない?とはよく思う。
    私なんて本当友達と雑談してる気分で「へー、なにそれ、それはムカつく!へー、いろんな子がいるね」とか返事してるだけだよ。
    『親として』心掛けてることは相手の事を悪く言わないことと子供の気持ちを拒否せずなるべく同調しようという2点だけ。
    でもこれって子供に対してというより普通に大人の会話として普通の事だよね。
    変に親だから模範解答しなきゃいけないとか気にしすぎるから疲れちゃうんじゃないの?

    • 2
    • 7
    • アビシニアン
    • 22/06/08 09:31:21

    聞いてあげるのもいいけど、聞かないってのもたまにはいいかもね。
    「お母さんも今日仕事で嫌なことあったんだよ!気晴らしにウォーキングついでにアイスでも買いにいっちゃおうか!」とか「スマブラ対戦しよ!」とか「夏の旅行計画たてよ」とか、なんでもいいけどお子さんが興味持ちそうなやつ。
    今は主に話を聞いてもらうのがストレス発散だと思うから聞いてあげる日と、違うストレス発散をそれとなく提案してみる日を作ってみて、自分だけで消化できる日がくるのを待つイメージ。

    • 1
    • 6
    • マイケル
    • 22/06/08 09:30:50

    >>4
    旦那はよく聞いてくれます。でも旦那が今度はしんどくなるだろうなと、私はセーブしています。私の発散場所がないです。

    本を読むのが好きなので、少しゆっくり時間が取れると読んで穏やかになれて、またやさしい気持ちでいられるんですが、息子が帰ってきた途端、バーっと愚痴が始まって、現実に引き戻されたような感じです

    • 0
    • 5
    • マイケル
    • 22/06/08 09:28:33

    >>3
    確かに‥低学年の時は友達は多く、人と触れ合うことの好きな子でした。学年が上がるにつれて友達がだんだんといなくなり、去年仲が良かった子ともクラスがはなれ、今は1人でいるようです。

    スポーツも習ってますが、それも帰宅中ぐちの嵐です。

    会話自体がいつも愚痴のような気がします。しんどい、嫌だ、嫌いだ、最悪だ、など‥

    • 0
    • 4
    • エジプシャンマウ
    • 22/06/08 09:27:41

    息子さんはそれで発散してまた学校に行けるんだと思う
    主も誰かに共有してどこかで発散したら?
    同じような話出来る相手いないかな?
    旦那さんとか友達とか育児相談とか
    気持ちを書き綴るのでもいいと思う

    • 4
    • 3
    • デボンレックス
    • 22/06/08 09:21:40

    親が寄り添い過ぎて駄目になりそうなパターン。そういう負の感情ってだんだん自分の中で処理していくもんじゃないの?友達いないの?持て余した負の感情の発散が親に愚痴ったり抱っこされるだけってちょっとどうかと思う。

    • 4
    • 2
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/06/08 09:16:07

    >>1最初に書いてあったね。ごめん。
    男の子なのに珍しいね。

    • 0
    • 1
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/06/08 09:15:14

    男の子なの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ