母親にしてもらえなかった事とかされたくなかった恥ずかしかった経験が今の子育ての反面教師

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~17件 (全 300件) 前の50件 | 次の50件
    • 17
    • アビシニアン
    • 22/06/06 20:33:29

    >>14私も用意してもらった事ないな。身の回りの事や学校生活も気にしてもらった事もないかも。だからなのか私は根掘り葉掘り聴きたくなるしいつも母親の私が今なにができるか考えてしまう。それは普通なのかもしれないけど過去のトラウマはかなり大きいよ

    • 7
    • 16
    • アビシニアン
    • 22/06/06 20:31:42

    >>13ウルウルしちゃった。辛い事があったね。一番寄り添って理解してもらいたい人にわかってもらえないと辛いよね。それはトラウマになるね。自分の辛かったことを自分の大切な子供にはさせまい!ってすっごく思うよね。私も毎日思ってるよ。

    • 14
    • 15
    • アビシニアン
    • 22/06/06 20:29:52

    >>8尊敬できるお母さんなんだね。私も育て上げてもらった事は感謝してるよ。私はまだまだ子育て途中だしこれを最後までやり切ったんだからすごいとは思うし。

    • 4
    • 14
    • シャルトリュー
    • 22/06/06 20:29:50

    とにかく身の回りを整えてくれなかった。
    生理用ショーツとか大人になって知った。
    子育てする側になると、育てられ方は大きく影響するよね。

    • 29
    • 22/06/06 20:29:50

    もし子どもが不登校になったら、それを受け容れる。
    私が決めていること。

    私の母親は、私が小4~虐めに遭って精神的に限界で中1になったばかりの頃登校拒否したら→おまえが悪いから虐められるんだよ!虐められるおまえが悪いんだよ!おかーさんの仕事が遅れるからさっさと学校いけっつってるんだよ!!!って殴られて蹴られて髪の毛鷲づかみにされて家の中引き釣り回された。
    いつもいつも叩かれて蹴られてた。
    そんな母親、中学校教員だよ。笑っちゃうよね。
    母親に抱きしめて貰った記憶、1度も無いよ。12才の話だけどね。いま42。今でも涙出て来るんだよね。心はずーっと傷付いたまま。
    だから私は何かあったら我が子を抱きしめるんだ。無条件で助ける。護る。絶対に絶対に幸せにする。

    • 71
    • 12
    • アビシニアン
    • 22/06/06 20:28:51

    >>7 与えたのが多い方は気づかなくても少ない方は気づいて嫌だなって思うもんね。大事だよね。

    • 5
    • 22/06/06 20:28:31

    >>2
    こういうレス出来るって事は良い親に恵まれたんだな…と思う。
    親ガチャって本当にあるよね

    • 27
    • 10
    • アビシニアン
    • 22/06/06 20:26:50

    >>5子供のために考えてした事が子供が喜んでくれたら嬉しいね。いいな。

    • 4
    • 9
    • アビシニアン
    • 22/06/06 20:25:52

    >>3 私も縛ってもらったことないなー。清潔感と可愛い髪型いいよね。親も楽しいし。

    • 4
    • 8
    • ペキニーズ
    • 22/06/06 20:25:35

    あるけどさ、自分は母親みたいにはしてあげ
    られない。偉大だなって思う事も沢山あるよ。

    親だって聖人君子でもないしさ。

    • 6
    • 7
    • ボーダーコリー
    • 22/06/06 20:25:27

    何でもかんでもお姉ちゃん、お姉ちゃんって言われてものすごく嫌だったから、自分の子供たちには上下関係なく平等に怒ったり褒めたりすることを心がけてる

    • 29
    • 6
    • アビシニアン
    • 22/06/06 20:23:13

    >>2育て上げてもらった事には感謝してるけど、みんなが与えてもらえたものがない自分でなんとかしないといけない日々に苦しかったんだよ。必要最低限でいいんだけどさ。今は親に恨みもないけどその経験が自分の子育てで自分を苦しめてるけど、同じ人いるかなと。

    • 22
    • 5
    • こんにチワワ
    • 22/06/06 20:20:03

    2歳から保育園に入れられて小学校で学童。本当に嫌だったから自分の子供たちは幼稚園に入れて小学校は学童に入れなかったわ。本人たちが学童に入らなくて良かったと言ってる。

    • 15
    • 4
    • アビシニアン
    • 22/06/06 20:17:57

    >>1分かる。私もそんな事が多々。持ち物が綺麗じゃなかったから子供には異常に綺麗にして持たせたり「あなたは幸せだね」って言いたくなるw世間からしたら本当に当たり前の事が私はなかったから恥ずかしかったなと思いがずっと拭いされなくてそれが今、自分を苦しめて子供も迷惑なのかな?w

    • 15
    • 3
    • メインクーン
    • 22/06/06 20:16:42

    母親が美容院に連れてってくれないのに髪を結んでくれることもしてくれなかったから自分で結べるようになるまではいつもボサボサの髪だった。
    低学年の娘の髪は毎日編み込みしてあげてます。

    • 19
    • 2
    • ベンガル
    • 22/06/06 20:16:31

    反面教師でってやめなよ。

    • 3
    • 22/06/06 20:13:01

    あるよ。
    で、勝手にモヤモヤすることも。
    我が子にしたら迷惑な話だよね

    例、弁当作ってくれる親じゃなかったからなるべく手抜きせずに頑張って作って持たせる私→「これ好きじゃない」とか普通に文句つける我が子にモヤッと。
    で、押し付けがましい気持ちを持ってしまう自分に自己嫌悪の繰り返し。

    • 29
1件~17件 (全 300件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ