みんななら譲る?譲らない?集計

  • なんでも
  • ぬこ
  • 22/06/05 12:41:09

徒歩3分にある有名なパン屋さん。覗いて見たら、好きなパンがラスト1個だったので迷わず買った。後ろに並んでたオバサン2名が、他県からわざわざ買いに来たらしく、しかもお目当てのパンが私と一緒だったみたい。あっ、買われちゃった!前の人が買っちゃったよ!とヒソヒソ話してたら、譲る?譲らない?

  • 1. 譲る 35 票
  • 2. 譲らない 116 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/06/06 17:26:24

    譲らない

    もう買っちゃったのならお金のやりとりとかめんどくさいから聞こえなかったことにする。

    • 0
    • 167
    • ボーダーコリー
    • 22/06/06 17:18:39

    譲らない

    どこから来たとか、私には関係ない。
    順番だから。

    • 2
    • 22/06/06 17:13:19

    譲る

    遠くから来たのに気の毒だから。

    • 0
    • 165
    • ターキッシュアンゴラ
    • 22/06/06 17:12:01

    譲らない

    子どもが駄々こねて困ってるとかならまだしも、
    他県から来たらしいおばさんに譲る必要なし。

    • 0
    • 22/06/06 17:08:57

    譲る

    他県からわざわざ来てくれたんなら迷わず譲る。

    • 1
    • 22/06/06 17:06:47

    >>160 おばさん2人に1個の物を譲ったら、絶対喧嘩になるのが目に見えてる。私だったらそこまで見越して絶対に譲らないね。

    • 2
    • 22/06/06 17:05:23

    譲る

    一度とったもので良ければって聞く

    • 2
    • 22/06/06 17:04:12

    譲る

    近所なら譲る。
    いつでも買えるから。

    • 1
    • 160
    • ボストンテリア
    • 22/06/06 17:00:48

    譲る

    私はいつでも買いに来れるから、譲るかな。

    • 1
    • 22/06/06 16:59:11

    譲る

    欲しいなら。

    • 1
    • 22/06/06 16:57:50

    譲らない

    譲るわけない

    • 0
    • 22/06/06 11:22:34

    ケチつけられたら美味しいパンも不味く感じるだろうから譲る。「もし良かったらどうぞ」と。私が県外から買いに来た客なら心の中で思っても口に出さないよ。誰もいないところでは言うだろうけど。普通は相手に聞こえるようには言わない。それが常識だと思う。

    • 2
    • 22/06/06 11:13:57

    譲らない

    私が彼女らなら確実に欲しいので電話で取り置きできるかどうか聞く

    • 2
    • 22/06/06 11:08:44

    譲る

    咄嗟に、いつでも来れるからどうぞと言う気持ちで声掛けると思う。
    嫌がられたら
    「あ、そっか」
    と引き下がる。

    • 1
    • 22/06/06 10:30:33

    譲らない

    1度取ったものを、譲られるのは嫌じゃないのかな?

    ヒソヒソ話すくらいだから、気にしないかな?

    • 2
    • 22/06/06 10:24:03

    譲る

    譲れるタイミングだったら譲る

    • 0
    • 22/06/06 10:20:52

    譲る

    うちも徒歩2分の所に人気のパン屋さんがあるけど、いつでも直ぐに行けるからその日食べなくても困らないし譲るかな。

    • 0
    • 151
    • ミックス(猫)
    • 22/06/06 10:03:29

    譲らない

    諦めてもらう

    • 0
    • 22/06/06 09:29:10

    譲らない

    そんなに欲しいならもっと朝早くから行けばいい
    ヒソヒソ話しして感じ悪いわ

    • 3
    • 22/06/06 09:27:59

    譲らない

    譲られても、もう手に取ってるし困ると思う

    • 4
    • 22/06/06 08:51:08

    譲らない

    知らん。

    • 0
    • 147
    • シベリアンハスキー
    • 22/06/06 08:37:11

    譲らない

    お店の人にまだあるか聞いたりしてるなら 譲るかもしれないけど ヒソヒソとか「買われちゃった」とか言われたら 譲る気になれない

    • 1
    • 22/06/06 08:36:07

    譲らない

    後から来て横取りしたわけでものく、先にトレーに取ったのなら譲らない
    その人達がお店の人にまだありますかって聞けば良いと思う
    そこまでお人好しではないな

    • 0
    • 22/06/06 08:28:06

    譲らない

    >>138
    買ったもの譲られたら嫌かな。買う前に一緒に買おうとして、いつでも帰るのでどうぞーならすごく嬉しい。
    もちろん私もそうする。
    買ってしまったら、心の中でごめん。だわ。

    • 1
    • 22/06/06 08:25:47

    譲らない

    そんな事は私には知ったこっちゃない。次はもっと早く来れば良い。

    • 1
    • 22/06/06 08:24:37

    おばちゃんは悪気なくてもヒソヒソしがちだよね

    • 3
    • 142

    ぴよぴよ

    • 22/06/06 08:18:28

    譲らない

    同じ客なのに、買われちゃっただのとこっちが悪者のように言われていて不愉快だから。

    • 2
    • 22/06/06 08:17:32

    譲らない

    そういう感じなら譲らない。知らねーよって感じ。

    • 0
    • 139

    ぴよぴよ

    • 22/06/06 08:09:35

    譲る

    そういうときに譲ってもらったことがある。嬉しかった。
    だから、話しかけてほしいって言ったら譲る。

    譲らない人は譲られても嬉しくないのかな。断るのかな。

    ちょっと違うけど、昔最寄り駅に1軒しかないスーパーが改装で閉まっちゃって、仕事帰りにコンビニで牛乳買おうとしたら、1軒目なくて、2軒目でようやく1本見つかって。そしたらあとから駆け込んできて牛乳ない?って店員に聞いてる人がいたんだよね。年齢的にママっぽい人で、私はまだ20代前半(当時はよく学生と間違われてた)で子なし。
    お子さんいらっしゃる?よかったら、って差し出したらすごくホッとした顔してた。

    • 1
    • 137
    • ターキッシュバン
    • 22/06/06 08:00:55

    譲らない

    遠方でも近辺でも並ぶという行為は同条件!仕方なし!

    • 3
    • 22/06/06 08:00:09

    既に そのパンの口になっているので譲らない

    • 0
    • 135
    • アメリカンカール
    • 22/06/06 07:59:36

    譲らない

    順番てそういうもんだし。
    人が一度トレーに乗せたパンをやりとりするのもなんか気持ち悪い。

    • 5
    • 22/06/06 07:56:13

    譲らない

    徒歩3分で行けたとしても、食べたいものは食べたい。
    我先にとぶんどったわけでもあるまいし、私はそんなことされようが絶対に譲らない。
    他県からきたなら二度と会わないだろうしね。
    そんなに食べたいならもっと早くこいやって感じ。

    • 3
    • 133
    • おはヨークシャテリア
    • 22/06/06 07:55:09

    譲らない

    買ってから譲られるのも嫌じゃない?

    • 3
    • 22/06/06 07:55:01

    譲らない

    買った後なら譲らない
    トレー乗っけた後なら相手もいらないかもしれないし
    そもそも早い者勝ちだからね

    • 1
    • 22/06/06 07:53:13

    譲る

    それ目当てで行ったんじゃなくたまたま残ってたものなら迷わず譲る。
    欲しくて行ったとしても他県から来られたのがわかったらちょっと残念だけど譲ると思う。

    • 3
    • 130
    • ボストンテリア
    • 22/06/06 07:45:03

    譲らない

    人のとったの譲られても気持ち良くも無いかな思うからそのまま買う

    • 3
    • 22/06/06 07:42:25

    譲らない

    大量にあったパン根こそぎ買ったわけじゃないし譲らない。
    ヒソヒソされるのが気に食わない。
    有名なパン屋なら完売は想定できることなのに買われちゃった!とか感じ悪いから
    絶対に譲らない。

    • 6
    • 22/06/06 07:28:05

    譲る

    他県わざわざ来たなら譲るよ
    こっちは徒歩3分でいつでも行けるならね

    • 5
    • 22/06/06 07:25:32

    譲る

    別にいつでも食べれるし

    • 4
    • 126
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/06 07:17:59

    譲らない

    どうしても買いたいなら何時までに買いに行けばあるか店に聞いたり開店から行こうとか前もって店に聞いたりの努力出来たはず。
    他県から買いに行くなら色々調べてるなら努力不足。

    • 1
    • 22/06/06 07:15:34

    譲らない

    買ったあとに譲るやりとりめんどくさくない?

    • 4
    • 22/06/06 07:00:55

    譲る

    聴こえるようにわざとで言ってるところが嫌だから、「そんなに欲しいならやるよ(●`ε´●)!」と譲る。ケチつけられた物は要らない。感じ悪い。可哀想だから譲るのではなく渋々。そんなに欲しいならやるよ!食べればいいじゃん!ほれっ!と。

    • 0
    • 22/06/06 06:49:35

    譲らない

    本当に他県から来たかどうかわからないから譲りません
    聞えよがしなんだから聞こえないふりします

    • 2
    • 22/06/06 06:31:34

    譲らない

    聞こえるように嫌味言ってくるような性格悪いおばさんには、余裕で無視してしれっと帰る。
    何も悪い事してないし。

    • 1
    • 22/06/06 06:24:31

    気持ちよく食べたいから譲る
    良いことしたら嬉しくなるし
    気分を良くするために買うんだから、それがいちばん目的達成のために合ってる

    • 1
    • 120

    ぴよぴよ

    • 119
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/06/06 06:07:42

    譲る

    他県からなら譲るかな
    だって徒歩3分でしょ?またすぐ来れるよね?
    逆に譲らない人って…

    • 2
1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ