21年の出生率1.3 出生数81万人で過去最少更新 下落幅縮まらず

  • ニュース全般
  • こんばんワン
  • 22/06/03 16:18:44

厚生労働省が3日に発表した2021年の人口動態統計によると、1人の女性が生涯に産む子どもの数に相当する合計特殊出生率は1・30だった。前年から0・03ポイント下回り、6年連続の低下となった。下落幅は縮まらず、新型コロナウイルスの感染長期化が影響した可能性がある。出生数は81万1604人で前年より2万9231人減少し、過去最少を更新した。

【合計特殊出生率が高い県は】

 出生率は05年に過去最低の1・26まで落ち込んだが、団塊ジュニア世代(1971~74年生まれ)が出産適齢期に入ったことなどを背景に緩やかに回復。15年に1・45まで持ち直したが、16年から未婚化や晩婚化に加え、待機児童問題など育児と仕事の両立の難しさが社会問題化するなど、再び低下基調となった。新型コロナの影響による「産み控え」を指摘する意見もあり、下落幅は引き続き0・03ポイントのままだった。

 女性の年齢別では、40~44歳で出生率の伸びが一番高く、0・0031ポイント上がった。出生数もこの年代だけ増え、前年比で617人増の4万8516人。ただ、20~34歳ではいずれも出生率は下がり、出生数も計56万2756人で前年から2万5235人減少した。30~34歳での出産が最も多く29万2435人だったが、出生率は0・0058ポイント下がった。

 死亡数は前年比6万7054人増の143万9809人で、2年ぶりに戦後最多を更新した。11年ぶりに減少した20年は新型コロナの感染予防意識の広がりで、インフルエンザや呼吸器系疾患が減少したとみられていたが、再び増加に転じた。死因別では、がん、心疾患、老衰の順で多かった。

 死亡数から出生数を引いた「自然減」は62万8205人で減少は15年連続。減少幅は前年から9万6285人増えた。

 婚姻件数は前年より2万4391組減り、50万1116組で戦後最少を記録した。離婚件数は前年から8867組減の18万4386組だった。【小鍜冶孝志】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3a95751a9a649a14bf02086a9f7e31f9f9d851

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • バーミーズ
    • 22/06/03 23:52:35

    日本の人口減少率の推定値めちゃくちゃ短くなった

    • 0
    • 9
    • ハスキー
    • 22/06/03 23:50:02

    お金があれば、良いけどね。
    税金って、働いた方の納入金と思えば、
    自立出来ない家庭なら、国がそんなに補助してまで、子どもうめうめなんてしなくてよいかと、、
    仕方ないよ。
    生きにくい世の中だし。。

    • 0
    • 8
    • おまわりさん
    • 22/06/03 23:49:15

    21年生まれが就活するときは引く手あまただな。

    • 0
    • 22/06/03 23:43:58

    21年に産みましたー
    そんなに少ないのか…

    • 0
    • 22/06/03 23:42:03

    末っ子を21年に産んだけど、周りも同級生結構いるからそんな少ない印象なかったけどな。

    • 0
    • 5
    • コーニッシュレックス
    • 22/06/03 23:37:17

    ・収入の半分は税金
    ・物価・税金は上がるけど収入は上がらない
    ・「女性も働くのが普通」との刷り込みで搾取
    ・その割に、派遣・非正規のオンパレード
    ・正規なら重労働・長時間

    で弱ってるところに

    ・コロナ対策(自粛と「他人はバイキン」という刷り込み)で出会い減少
    ・マスクで表情が読めずに対人関係が希薄に
    ・対策で店が潰れたり、自分・親・周囲が影響をうけるなどの二次災害で
    経済不安
    ・注射被害に流産事例なども報告が。

    などでトドメ。

    なので、自粛/マスク警察もこれに加担してるよ。

    「何もやってないけど壊れたぁ」みたいに言われると・・・

    • 0
    • 22/06/03 16:57:57

    値上げ値上げで共働きじゃないと生活できない。
    でも保育園の待機で仕事出来ない。
    専業主婦だとばかにされる。
    PTAや自治会の負担も大きい。
    旦那の給料も上がらない。

    こんな世の中じゃ産む気にすらならないでしょ。

    • 6
    • 22/06/03 16:57:27

    頑張って働いて昇給しても、特に頑張るでもなくボコボコ産んでるだけの世帯にばかり補助が出るからなあ。
    産まないんじゃない。産めないんだよ。

    • 4
    • 2
    • 北海道犬
    • 22/06/03 16:52:38

    女性も活躍出来る社会なんてほど遠いわ。
    育児と仕事を両立させるの難しすぎる。

    • 6
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ