サクラビア成城「入居金3億円超え」の高級有料老人ホームとは?

  • なんでも
  • こんにチワワ
  • 22/05/30 21:09:26

入居金3億円を超える東京都の超高級老人ホームをはじめ、施設数や入居に掛かる費用など、東京都の老人ホームに関する情報

東京の有料老人ホームの施設数は474施設と、神奈川に次いで全国2位

世田谷区成城にある、多くのニュースサイトでも紹介されている有名な高級有料老人ホームです。介護・医療体制はもちろん、設備、住環境、食事、アクティビティすべてにおいて最高ランクのサービスを提供しています。
スカイラウンジ(10階)は眺望がよく、世界遺産「富士山」、夏には花火大会をご鑑賞

専属調理人が提供するレストランのメニューは30種類以上。和食・洋食・中華を中心に日替わり、週替わりメニューや旬の味覚を盛り込んだ特選メニューなど、季節感を意識した豊かなバリエーションが魅力です。もちろんルームサービスも承っております

陶芸や社交ダンス、コーラスなど専門の講師を招いた教室やサークル活動が盛んです。また、気の合うご友人様同士で麻雀やビリヤードを楽しまれる方もいらっしゃいます。 他にもアトリエ、シアタールーム、囲碁室などのバラエティに富んだ空間が暮らしに彩りを添えています。

施設内の「サクラビアクリニック」以外の、近隣の医療機関をご利用の際は送迎を行っております。(無料)
住所:東京都世田谷区成城8丁目22番1号
入居一時金: 8,750万円~3億7,000万円 (介護一時金:1人925万円、生活サービス一時金1名入居:720万円)
月額利用料:236,520円(食費は別途)


アリスタージュ経堂
京王グループが運営をしている介護付有料老人ホームです。 名前の「アリスタージュ」は「最上の」という意味の『aristo』と「時期・時代」という意味の『age』を組み合わせた言葉となっています。

住所:東京都世田谷区経堂3丁目20番22号
入居一時金:3,220万円~2億410万円
月額利用料:189,000円(食費は別途)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 58
    • パキラ(幸運)
    • 22/08/21 19:29:07

    お金持ちの老人は普通の人の喧騒の中で生きていたくないのよ。
    同じような感覚の人たちと穏やかに暮らしたい。
    高くても人気なのはそこだと思うよ。

    • 1
    • 57
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/08/21 19:18:01

    車椅子は、ベンツとかリムジンのやつかな
    そんなんあるんか?

    • 0
    • 56
    • 水仙(自己愛)
    • 22/08/21 19:10:25

    介護士も全員介護福祉士かな?元ホテルマンとかじゃないと無理じゃない?

    • 0
    • 55
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/08/21 19:06:28

    老人ホームに入る様になる状態って、ご飯食べられないし、まとも動けないよね そんな状態で入るなら高級老人ホームと普通の老人ホームと変わらない気がするんだけど…

    • 0
    • 54
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/08/21 18:12:12

    入居金3億払って入居して、もし一ヶ月で亡くなられたら3億ってどうなるの?

    • 1
    • 53
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/08/21 18:05:31

    ここで働いて身寄りのない大富豪爺さんに孫娘のように可愛がられて
    相続人に指名されたい

    • 9
    • 52
    • 百合(純粋さ)
    • 22/08/21 18:00:18

    >>46
    施設の事はわからないけど、年収何千万以上のお金持ちの方は謙虚で素敵な人ばかりだった。

    • 0
    • 51
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/08/21 17:55:52

    >>2
    子供や孫の立場で
    介護や世話を一切やらなくていいから3億越えの老人ホームに入るねって言われるのと
    3億以上残すから介護や世話してねって言われたら自分はどっちを選ぶかちょっと考えちゃったわ

    • 0
    • 50
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/08/21 17:42:28

    サウジアラビアの高級老人ホームのことかと思った
    疲れてるな自分

    • 3
    • 49
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/08/21 17:29:01

    いいねー。こういうところに世話になるために、頑張って働いている。

    • 1
    • 22/08/21 17:27:11

    >>11
    聖路加レジデンスは入居するときは2臆以上らしいです。
    鳩山元首相のお母さんが長い間入居されていたことは有名です。
    そばに聖路加病院があります。

    • 0
    • 47
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/08/21 17:26:43

    >>39
    ボケてしまえば、みんな一緒。

    • 1
    • 46
    • 萩(思案)
    • 22/08/21 17:24:07

    >>43
    ならないよ。
    本当のお金持ちってね、そんな事しないの。
    考え方が上品なのよ。
    この手の施設に出入りすると世界が違うんだなって分かるよ。

    • 3
    • 45

    ぴよぴよ

    • 44
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/08/21 17:23:29

    父の趣味仲間だが自宅を売って、都心の施設に入った、
    入居金が7~8千万円、夫婦二人で毎月の費用が45万ほどらしい。
    食事は東京湾が一望できる階上のレストラン。有名ホテルのシェフが作るそうです。
    俳優、弁護士医師、自営の方がほとんどだそうですが、、
    お年寄り同士色々もめごとがあるんだそうですよ。

    • 0
    • 43
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/08/21 17:19:25

    この中でマウント合戦になりそう。
    ふつうの老人ホームですらそうだから。

    • 1
    • 42
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/08/21 17:17:24

    どんなにお金持ってても、あの世には持って行けないのにね…
    悲しい世の中。

    • 2
    • 41
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/21 17:15:20

    10年以上前に、老人ホームに見えない老人ホームをニュースで見たことある
    娯楽施設とか食事処が入ってて、ステーキハウスで食事してワイン飲んでる爺さんが映ってた
    一般人には縁の無い場所だなと思って見てた

    • 1
    • 40
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/08/21 17:12:11

    >>30
    いやいや、本人に育ちのいい人は庶民に話し合わせられるから。
    そうやっていやみったらしい人は、親や旦那さんは優秀だけど、本人は落ちこぼれでコンプレックスの塊とかなのよ。

    • 0
    • 39
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/08/21 17:09:55

    こういうとこにいる人は、一癖も二癖もありそうなイメージ。

    • 0
    • 38
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/08/21 17:08:20

    お金あっても最後は老人ホームなのね。
    豪華さで誤魔化してるけど、核心はそこら辺の老人ホームと同じように感じる。
    じいちゃんが入ってた老人ホームは平均的なとこだけど、新築で綺麗だしご飯も美味しかったみたいだよ。

    • 2
    • 37
    • ボリジ(才能)
    • 22/07/12 21:28:39

    億も払うのに、別に毎月かかるのか…

    • 2
    • 36
    • アロエ(万能)
    • 22/07/12 21:26:14

    こんな感じで金持ち老人をターゲットにした商売をこれから開発していけそうなジャンルだね。

    なんかいくら綺麗でも1人で暮らすって寂しいとしか思えない。

    • 4
    • 35
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/07/12 21:16:19

    格差すごいね。現役で働いてる介護職員の年収50年分くらいのマンションを子供や孫に買い与えるような人たちなんかな。

    • 0
    • 34
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/07/11 03:54:46

    どんな人が入るのか興味ある。

    • 3
    • 33
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/07/11 03:40:17

    動物好きだから動物のいるホームがいいなぁ

    • 2
    • 22/07/11 02:34:09

    自立してるうちからこんな所入るの?動けなくなったら何の意味も無さそうなのに三億も出すの?早死にしたら返金はあるのだろうか?それならいよいよ動けなくなったらそこらの適当な施設に入って財産は子孫に残す

    • 1
    • 22/07/11 02:24:32

    >>23金持ちこそ何もくれんよ

    • 2
    • 30
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/07/11 02:19:26

    >>27
    お金での苦労を知らず人生を豪華な老人ホームで終わるって羨ましい、、、

    • 6
    • 29
    • オリーブ(平和)
    • 22/07/11 01:23:01

    召使いに思われそうで働く人大変そう

    • 1
    • 28
    • フロックス(温和)
    • 22/07/10 16:25:17

    >>27
    すごい…!

    • 1
    • 27
    • トイプードル
    • 22/05/31 17:32:50

    神奈川県某所にある高級老人ホームで働いた時、何気ない会話から「昔は洗濯機も二層式が多かったですよね」って話したら、「ごめんなさい、小さい頃からお手伝いさんにやっていただいていたので分からないわ」と言われた事ある。
    ここの入居者はもっともっとお金持ちなんだろうけど。想像つかん!

    • 13
    • 26
    • ラグドール
    • 22/05/31 17:07:57

    おそらく、一生足を踏み入れることが出来ない場所だから、
    せめて、働かせてくれ。笑

    でも、こんなタワマンあるよね?

    • 0
    • 25
    • ラグドール
    • 22/05/31 17:06:43

    働きたーい

    • 0
    • 24
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/05/31 10:29:39

    >>5
    高級施設には、いろいろな趣味の講座が整っているが、
    ババたちのいざこざが絶えないそうだよ。

    • 1
    • 22/05/31 10:25:27

    ここで働くとめちゃくちゃチップもらえそう。

    • 7
    • 22
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/31 10:06:21

    あるある地元にも
    至れり尽くせりみたいな施設。

    ママ友のおばさんが似たようなところに居るらしいわ、毎月〇〇万だってー。って笑ってたわ。

    • 1
    • 22/05/31 10:04:10

    東京に住んでる時にタワーマンションでそれを売ったら入れるんじゃない?

    でもタワーマンションも設備は変わらないよね

    • 0
    • 22/05/31 10:00:59

    お金ほしい

    • 1
    • 19
    • ボストンテリア
    • 22/05/30 23:49:12

    虐めありそう。ボケてきて身寄りなかったら雑に扱われそうやし

    • 4
    • 18
    • マンチカン
    • 22/05/30 23:44:28

    お給料もいいなら、俺はお前達の給料より沢山年金貰ってんだぞ!的ジジイにも優しい気持ちになれそう、ここまでセレブならそんな変なヤツいないかな

    • 0
    • 17
    • スフィンクス
    • 22/05/30 21:48:55

    お手伝いさん雇った方が安くつきそう。

    • 12
    • 16
    • ヨークシャーテリア
    • 22/05/30 21:43:03

    >>9
    金持ちに通用する社交性か?
    自宅庭でBBQするのとはわけ違うからさー…

    • 0
    • 22/05/30 21:38:23

    入居金3億の内訳はどういうものなんだろうにゃ

    • 6
    • 22/05/30 21:37:53

    >>12
    地方のやつの説明を聞きに行った時に、マンションみたいに買うみたいな感じだったよ
    その後、子供に譲るみたいな?
    築年数が古くなると一時金も安くなるはず

    • 0
    • 22/05/30 21:35:40

    どんな人が働けるのかな?
    大卒看護師、大卒理学療法士、介護士は専門学校しかないよね?
    コンセルジュは、どこを卒業した人??

    • 2
    • 22/05/30 21:35:01

    一時金て退去するとき何割か返ってくるの?そんなわけないか
    社交性も金もない私には無理

    • 5
    • 11
    • ビションフリーゼ
    • 22/05/30 21:27:43

    聖路加レジデンスはもっと経費かかるよ。

    • 0
    • 22/05/30 21:23:28

    >>8
    ありがとう。それでも高いよね。

    • 0
    • 9
    • ターキッシュバン
    • 22/05/30 21:21:08

    >>5
    社交性があるけど、金がない・・・

    • 6
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ