子供の歯が生え変わる時期に矯正

  • なんでも
  • ロシアンブルー
  • 22/05/30 16:45:58

した事ある人いる?わかりにくかったらすいません。下の歯は順調に抜けて4本綺麗に生え揃いましたが、上の歯の抜ける順番が悪く、前の歯の中央2本が先に抜ければいいものが、その両隣の2本が先に抜けて半分生えて来てます。中央の2本がまだ抜けず、心配で歯医者に行ったらこのまま抜けないなら抜歯か、抜けても両隣の歯がだいぶ生えて中央の2本が生えるスペース足りないから矯正した方がいいかもと言われました。中央の2本はだいぶグラグラしてますがまだ自然に抜けません。明日歯医者行きます。。はあ。。40万飛ぶけど子供の将来の為に矯正しかないだろうな。。このままうまいこと綺麗に生えてくれないかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ヒマラヤン
    • 22/05/30 17:08:51

    うちの子は生え変わり時期の矯正をやったことないけど、主の状況なら他の矯正に強い歯科でもみてもらって本当に必要かどうかセカンドオピニオンするよ。

    • 0
    • 22/05/30 17:06:52

    因みに奥歯は2本ずつ抜いて、金額は2人で300万チョイでした。

    • 0
    • 22/05/30 17:04:55

    コロナでマスクが手離せなくなった時に子供達に歯列矯正させたよ。
    学校での食事も個食だから気付かれて無いまま明後日の歯医者で器具は外れるし、一年半誰にも気付かれていなかったから、2人とも喜んでいるわ。
    あれ、みっともないし、汚く見えるからね。
    良く頑張ったよ。
    マスク外しても良い頃には、綺麗な歯並びですよ♪

    • 0
    • 22/05/30 16:56:02

    小3の終わり頃から始めたよ。歯が抜けたのに明らかに生えるスペースが無くて、このまま何もしなければ二重になって後ろに生えてくるかもと言われ、床矯正で夜だけ装置付けてる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ